
続きを読む
カリスマ助っ人、奮闘したが~敗軍の将、兵を語る~
今週の気になった記事 2008.2.25号よりはい、読んでいて頭にきました。これはただの言い訳です。その事業のトップだった人が語るべきことではないと思いました。今回は、カリスマと呼ばれた藤巻 幸夫さんがイトーヨーカ堂に乗り込み改革をしようとした話でした。ただ、自分は藤巻さんがその前の福助やキタムラの仕事をしていたのを知っていたので、イトーヨーカ堂に転職するなんて『どうしたのだろう?』と読む前に思っ...
2008年02月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
今週の気になった記事 2008.2.25号よりはい、読んでいて頭にきました。これはただの言い訳です。その事業のトップだった人が語るべきことではないと思いました。今回は、カリスマと呼ばれた藤巻 幸夫さんがイトーヨーカ堂に乗り込み改革をしようとした話でした。ただ、自分は藤巻さんがその前の福助やキタムラの仕事をしていたのを知っていたので、イトーヨーカ堂に転職するなんて『どうしたのだろう?』と読む前に思っ...
続きを読む
This Old SkinCD11.This Old Skin (Chip Taylor Guest Vocals)2.Lipstick TracesCD21.This Old Skin (Chip Taylor Guest Vocals)2.Heaven Konws I’m Miserable Now3.Livin’Thing(Video) Produced By Paul Heaton&Jon Kelly...
続きを読む
洋楽な人生 31このグループを聴き始めたのはこの曲が収録されている『Violator』のジャケットが気になったからだが、なにせこのAlbumを聴くまで『People Are People』しか聴いた事がなかったので買った時は冒険だと思っていたはずだ。...
続きを読む
“Mecca for Moderns”①On the Boulevard ②Boy from New York City ③(Wanted) Dead or Alive ④Spies in the Night ⑤Smile Again ⑥Until I Met You (Corner Pocket) ⑦(Word Of) Confirmation ⑧Kafka ⑨Nightingale Sang in Berkeley Square...
続きを読む
東京8R サラ4歳以上 1400ダ◎14ダノンブライアン(1着)ワイド的中後藤君の巧い乗り方で、あぶなげなく完勝でした。東京9R ヒヤシンスステークス 1600ダ◎4ナンヨーヒルトップ(4着)不的中サクセスブロッケン強すぎ、強え~って声が出てしまいましたあんなに強かったのでナンヨーヒルトップの走り方にも納得しました。前に行かないと無理でしたよね。東京10R アメジストステークス 2000芝◎11カイシュウ...
続きを読む
買ってしまいました 41.Secret Lovers 2.A Million Love Songs 3.Right Here Waiting 4.Unbreak My Heart 5.Your Song 6.Saturday Love 7.If You Were Here tonight 8.What You Won't Do For Love 9.When A Man Loves A Woman 10.Babe 11.Always & Forever 12.You're The First, The Last, My Everything 13.Cherish 14.I'll Make Love To You 15.We're On Our Wayカヴァーアルバムかとも思いましたが、1曲目を見たとたん買って...
続きを読む
むさい男連中には祝福されたくはないのですが、スペシャルな一日である事は間違いないです。そう、38になりました。素敵な邦題は「想い焦がれて」38 Special - Caught Up In You koolhand...
続きを読む
Asiaのチケット届きましたあの4人が新作を作り終えたみたいだ。『Phoenix』というAlbumらしいが出来れば昔の法則でタイトルを付けて欲しかった。新作4月23日発売というと5月9日のライブまで日がなさすぎるのだが、新作は捨てたほうが良いのだろうか? ただ、あの太りすぎたWettonがAsiaにどんな音を準備したかは聴いてみたい。やっぱり、買おうとおもっている。 Jay,Rose,koolhand3月の暇な日を教えてください。Palerid...
続きを読む
東京8R サラ4歳以上 1400ダ◎14ダノンブライアン東京9R ヒヤシンスステークス 1600ダ◎4ナンヨーヒルトップ東京10R アメジストステークス 2000芝◎11カイシュウタキオン東京11R フェブラリーステークス(G1) 1600ダ◎4フィールドルージュ京都9R こぶし賞 1600芝◎6オリジナルフェイト◎12エアパスカルこっそり・・・京都8R サラ4歳以上 1400ダ◎4メイショウフウライ今日は忙しい一日...
続きを読む
氣力昔、高畠さんが福岡の高校に来て先生になったという話を新聞で読んで、プロ野球のコーチにも面白い事を考える人がいるんだなと思っていた。その時は、『確か野村さんの腹心だったよな』と思ったことを覚えている。又、『頭で野球する人は考える事も面白い』とも・・・・だが、その後亡くなったとの記事を読んだ時はショックだった。高校生を高畠さんが教える事を楽しみにしていたので。時代は過ぎ、門田隆将さんの「甲子園への...
続きを読む
大吟醸 吉田蔵 原材料 :米・米こうじ・醸造アルコールアルコール度数 :15.0%~16.0%製造元: 株式会社 吉田酒造店今後も人間の感を大切にした酒造りをわざとして継承していく為、蔵内を敢えて2つに仕切り「山本蔵」と「吉田蔵」を作りました。ベテラン能登杜氏「山本輝幸」の技術をここ10年で前社長の子息「吉田行成」に継承していくことを目標とします。特に吉田蔵 大吟醸は新酒鑑評会入選を目指し若き杜氏が心血を注い...
続きを読む
今週の気になった記事 2008.2.18号よりセブン&アイ・ホールディングスが苦戦しているらしい。買収戦略によりそごう・西武百貨店を傘下に入れながらもちょっと難しい状態に、株価が08年に入り苦戦しているという記事であった。ただ、この記事小さいから会社としてあまり気にならないだろうと思うが、未来予想図が描かれていないというのは非常に厳しい指摘だと読みながら思った。一番の収益頭のセブン・イレブンしだい...
続きを読む
鹿手袋さんですかGW公開の映画にむけ、前編ともいえるのだろう。遂に出てきた雛子さん・・・・・あなたの人を手玉に取る動き、頭にくることもありますが実は好きです。これだけ頭が切れれば羨ましいです。木村 佳乃さんがどんな演技をしているのかこのドラマ以外あまり知らないのだが、多分雛子さんは、はまり役だろうと思う。自分にとっては、この役での存在感がありすぎて他のドラマで観てもちょっと考えますもん。最後の鹿手袋...
続きを読む
Wooo DV-DH250Sう~ん、不具合が本当に多いんです。僕のだけだろうかと思っていたのですが、ネット上を見るとそうでもないようで・・・。電化製品で直ぐ壊れる商品に当たった事がなかったので、かなりショックです。コンセントを抜いてリセットして不具合を直すのですが、する度にイライラしてしまいます。TVもこのメーカーを購入したのですが、暫くこのメーカーの商品は購入しないと思います。う~ん、本当に残念です。koolhand...
続きを読む
洋楽な人生 30Roddy FrameのAztec Cameraなのだが何故か苦手なんです。自分が聴いている趣味の中では全く何も問題はなさそうなのだが・・・・・Best盤も買ったもののすぐになおしこんだ記憶がある。ただ、本当に何気なく聴くと悪くはないのですが。...
続きを読む
“RAISED ON RADIO”①Girl Can't Help It ②Positive Touch ③Suzanne ④Be Good to Yourself ⑤Once You Love Somebody ⑥Happy to Give ⑦Raised on Radio⑧I'll Be Alright Without You ⑨It Could Have Been You ⑩Eyes of a Woman⑪Why Can't This Night Go on Forever ⑫Girl Can't Help It [Live Video Mix] ⑬I'll Be Alright Without You [Live Video Mix]...
続きを読む
僕にとって位置づけが非常に難しいグループですが、全米15位になったこの曲の格好良さだけは説明出来ます。イントロの跳ねるギター・カッティングに、繰り返されるサビ、不思議な映像の中にもお洒落を感じるPVと、この時代のイギリス勢にしては珍しい、骨太ポップな曲です。The Fixx - Are We Ourselves?koolhand...
続きを読む
久々にこの言葉を聞きました。勿論、僕が買ったのはベータ。そう、悪名高きベータです。今やよい思い出ですが、当時の悔しさと言ったら・・・。お陰で、以降、SONY商品を全く購入しなくなってしまいました。そんな、ベータで初めて録った海外ドラマが「オーソン・ウェルズ劇場」でした。我ながら渋い子供です。少し怪しい音と共に、マント姿の男が階段を登るオープニングシーンはおぼろげながら覚えています。う~ん、また見てみ...
続きを読む
1“Miracle” THE KANE GANG2“Pioneer” THE KAZU MATSUI PROJECTまさかまさかのKANE GANGの再発。新曲も入っているとの事で驚きも増してます。まだ、音は聴いてませんが、こんなにワクワクするCDは久しぶりかもしれません。koolhand...
続きを読む
アメリカーナ・イヤーブック 07/08 /責任編集 斎藤文彦クリスの事件を読むだけに買いました。斉藤さんだけに興味本位だけに終わらずある程度愛のある文になっていると思ったので。読んでいてクリスの苦悩が分かるかとも思ったのだが、やはり分かるわけはないのかこの事件日本語でいえば『無理心中』なのだが、やはり愛する家族を殺したことを考えればダブル・マーダー・スアサイド(double murder suicide)の方が自分はしっくり...
続きを読む
聴けば分かるこの音 kahnさんのBlogで教えてもらったShapeshiftersなのだが、&Chicとなっているのは&Nile Rodgersでも問題ないでしょうという感じである。何せ周りにはクラブ系の音を聴いている人間がいないから・・・・一年前にこのグループはじめて知りました。ただ、この音好きです。...
続きを読む
捜査一課 伊丹この一週間何故か忙しくやっと今日『相棒』を観ることができました。話としては面白かったのですが、相変わらず人質になる亀山の件で部長から責められる伊丹の顔が面白かった。俺には関係ないでしょうと心の中では思いながらも腐れ縁ですな。Palerider...
続きを読む
2月9日小倉11R 小倉大賞典(G3) 1800芝◎4マルカシェンク(2着)馬連的中僕は後輩に、「新小倉の鬼にアサカディフィートがなるんやないん」と話をしてました・・・後輩は僕に、「マルカ、アサカ馬券ですよ」と力強くレース前に言ってました・・・僕と後輩が本線で買った馬券は、マルカ頭の馬単と3連単でした2月11日東京11R 共同通信杯(G3) 1800芝◎10サダムイダテン(5着)◎12スマートファルコン(7...
続きを読む
祖母力/著 祖母井秀隆イビチャ・オシムさんを追いかけていると必ず名前が出てくる祖母井(うばがい)さんだが、ジェフが変わるきっかけを作ったのは彼だろうとオシムさん関連の本を読んでいると思っていた。自分はサッカーをよく知らないのだが知っているかぎりジェフは強くはなかったし、彼がGMになった以降上位に名前が見え始めたのは彼のGMとしての手腕だろう。日本のスポーツ界でGMとして初めて成功し名前が出てきた一人では...
続きを読む
久々にWWEを見ました。懐かしい面々を見る事が目的でしたが、予想以上に楽しめました。マンカインド、テイカー、そして僕が一番大好きなレスラー“ストーン・コールド”スティーブ・オースティンが順番に連続して登場して、それぞれの得意技でビンスにぶちかますお決まりのパターンですが、興奮してしまいました。やはり、この時代はいいです。ビンスも相変わらずいい味出してましたよ。最後の締めもオースティンで、WWEスターがビー...
続きを読む
“VOCALAND”①スプレンディド・ラヴ(Sala) ②ハート・トゥ・ユー~夜が終わる前に(Anna) ③ホワット・チャ・ドゥーイン(ポーリーン・ウィルソン) ④さよならのプリズム(Keiko Ito,Kiyori Fujii) ⑤ミスティ・ラヴァー(Rie Fujiwara) ⑥ドゥ・ユー・ラヴ・ホワット・ユー・フィール(チョコレート,レオナルド・タッカー) ⑦シャドウ(Hiroko Shidoh) ⑧あの日のまま~ホェン・アイ・ダウト・マイ・ダウト(Hiroko Shidoh) ⑨ブロウ・ユア・...
続きを読む
一昨日の事、100名以上の社員を前にしての研修を1日2公演しました。尋常じゃない緊張感と、終わった後に胃を襲った尋常じゃない痛みを味わったことで、また一つ大人になった気がするが・・・。Billy Joel-Pressure koolhand...
続きを読む
洋楽な人生 29 この人達らしいPVと影響を受けたThe Beach Boysの雰囲気をそのまま持ってきて、ある意味Housemartinsの面白さを詰め合わせた曲である。何せこの曲のPV、脱退したMemberを連れ出してきて出演させているのだから面白い。...
続きを読む
僕は歌う事は好きですが下手です。僕は楽器を一切演奏する事が出来ません。僕は勿論ながら、曲作りもした事がありません。でも、音楽の素晴らしさは知っています。ABBA - Thank You For The Music koolhand...
続きを読む
“Mood”①FOREVER②HOW IT IS③BELIEVE IT④HAVE IT YOUR WAY⑤THE GIRL IN QUESTION⑥SUMMER'S GONE⑦CAUGHT UP⑧DON'T RELY ON IT⑨FOR A MINUTE⑩THE PENNY DROPS...