2008年11月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

Wet Wet Wet - High On The Happy Side

この曲を初めて聴いた時の、身震いするような高揚感は忘れられない。サビ部分でのコーラス・ワークこそがWet Wet Wetなナンバー。Wet Wet Wetは、当時からPaleriderが収集活動しており、彼が活動中の買いなおしをした時に、CDを頂きました。 僕が“High On The Happy Side” に大興奮した事を、ちゃんと覚えてくれていたようです。君がさよならを言う度に僕はハイになる再びハッピーな側で ハイになるのさそんな、Paleriderの誕生日...

投稿画像

続きを読む

11月30日の勝負馬

京都11R 醍醐ステークス 1200芝◎14ニシノプライド東京8R シャングリラ賞 1600ダ◎15クレヨンルージュ東京9R ウェルカムステークス 2000芝◎7シゲルタック東京10R ジャパンカップ(G1) 2400芝◎9ディープスカイ◎13マツリダゴッホジャパンでの勝負は上記馬ですが、勝ってほしいのは、やはり“メイショウサムソン”です。koolhand...

投稿画像

続きを読む

マイアミ・バイス91話

「血の抗争!麻薬組織を乗っ取れ!!」ついに、ファイナル・シーズンがスタートしました。ソニーが記憶を失ったまま、麻薬抗争を画策して、トップに上りつめます。バイス内では、ソニーは死んだ事になっているのですが・・・このエピソード、監督がドン・ジョンソンなわりには、(失礼!)映像もストーリーも素晴らしい出来でした。koolhand...

投稿画像

続きを読む

バッド・ボーイズ

予想どおりの面白さでした。内容は突っ込みどころ満載ですが、何故と疑問を持ちながら見る映画ではありません、軽く流してあげて下さい。しかし、コンビ刑事物の王道な内容は何故に面白いのだろうか?派手なカーチェイスに銃撃戦もありましたが、一番格好良かったのはウィル・スミスが走るシーンでした。走って犯人を追い詰めるも、相棒を助ける為に僅かに届かずな、悔しさが画面から伝わる熱いシーンでした。刑事物は、たくさん走...

投稿画像

続きを読む

定義、解釈

21“チルドレン・オブ・ジ・アース” ニンバス22“Wherever I Lay My Hat: Best of ” PAUL YOUNGAORと呼べるか否かの21。僕はAORと思えど、JayからするとAORではない。金澤さんが21や、アーチをAORにカテゴライズしている影響は否定出来ないんですけどね。koolhand...

投稿画像

続きを読む

11月24日の勝負馬

京都9R もちの木賞 1800ダ◎2アドマイヤコブラ京都10R 修学院ステークス 2000芝◎5ソリッドプラチナム京都12R サラ3歳以上 2000芝◎17タガノファントム福島10R 福島2歳ステークス 1200芝◎6アーバンテーストええ、仕事ですとも3日開催はいい事なんですけどねkoolhand...

投稿画像

続きを読む

マイアミ・バイス90話

「消えた記憶!裏切りのギャングサミット!」シーズン4の最終話。ジュリア・ロバーツが出演しているエピソードとしても有名。このエピソードを見だして直ぐ、かなり昔にPaleriderが、『最終シーズンは、ソニーが記憶喪失になって売人になるらしいぜ』と、熱く語っていたのを思い出しました。正にそのエピソードで、久々に続きが気になるストーリーでした。ソニーが夢で魘される映像は、バイスらしくて痺れる映像でした。...

投稿画像

続きを読む

11月23日の勝負馬

京都9R 八瀬特別 2400芝◎15シングライクバード京都10R 宝ヶ池特別 1400芝◎15オリジナルフェイト京都11R マイルCS(G1) 1600芝◎17スーパーホーネット東京9R tvk賞 1800芝◎13トーセンクラウン東京10R 奥多摩ステークス 1400芝◎4モルトグランデ今日の勝負馬は外枠ばかりkoolhand...

投稿画像

続きを読む

ゲームセンターCX

懐かしさを感じつつ見ている番組。初めてHPを見たのですが、HPもベタな作りで好きです。今回録り溜めしていたビデオで見たゲームソフトは「東海道五十三次」でした。これは本当にクソゲーだったのですが、当時は何故か、「一揆」といい、時代劇ものを自分も周りも所有していましたね。毎回コーナーとして続いている「チャンピオンシップ・ロードランナー」も懐かしさを感じつつ楽しみに見ています。これも当時嵌ったゲームでした。...

投稿画像

続きを読む

MTV クラシック チャート・1997年9月のTop10

1.Honey / MARIAH CAREY 2.You Make Me Wanna... / USHER 3.Quit Playing Games (With My Heart) / BACKSTREET BOYS 4.Semi-Charmed Life / THIRD EYE BLIND 5.2 Become 1 / SPICE GIRLS 6.Push / MATCHBOX TWENTY 7.Building a Mystery / SARAH MCLACHLAN 8.You Should Be Mine / BRYAN MCNIGHT featuring MASE 9.I Care‘bout You / MILESTONE 10.The Impression That I Get / THE MIGHTY MIGHTY BOSSTONES11年前かぁ・・・。何に...

投稿画像

続きを読む

毎度、毎度・・・

19“Vox Humana” KENNY LOGGINS20“ライセンスド・プレミシーズ・ライフスタイル” タルクボートラに騙されました。もう慣れました・・・嘘です、悔しいです・・・koolhand ...

投稿画像

続きを読む

ザ・シークレット・サービス

良くも悪くもイーストウッドな作品でした。彼が製作等に絡んでいるかは分からないのだが、間違いなくイーストウッドのイメージに合わせて作った内容です。相棒との人間臭い関係、そして相棒を殺され、犯人とは命を懸ける懸けないで、2度同じパターンで対峙する。ラストは捜査官を引退し、仕事仲間の女性(よく映画で見かけるのだが、名前を覚えれない人「レネ・ルッソ」)とハッピーエンドと、コテコテのアメリカ至上主義映画とな...

投稿画像

続きを読む

The Beautiful South~Albums~ 11

Carry On Up The Charts~The Best Of Beautiful South~CD11.Song For Whoever2.You Keep It All In3.I'll Sail This Ship Alone4.A Little Time5.My Book6.Let Love Speak Up Itself7.Old Red Eyes Is Back8.We Are Each Other9.Bell Bottomed Tear10.36D11.Good As Gold (Stupid As Mud)12.Everybody's Talkin'13.Prettiest Eyes14.One Last Love SongCD21.Diamonds2.They Used To We...

投稿画像

続きを読む

衝撃のファースト・タイム

今年の健康診断。中性脂肪が・・・驚愕の数値をはじき出しました・・・〝1635〟健診の問診事に、この数値を見て「朝、食べてきたでしょ?」と医者から真顔で聞かれました。食事療法、運動療法しかないですね・・・あぁ・・・間違いであってほしい・・・何故か、先生に告知された後に、頭を駆け巡った曲です。「冷たいお前」って、他人事のように話す先生に思ったのでしょうか?koolhand...

投稿画像

続きを読む

ありがとうございます

カウンターが10,000FC2に来て1年と2ヶ月経ちました。このBlogに立ち寄っていただいた皆様のおかげでカウンターが10,000を記録したようです。本当に有難うございました。まだまだ、色々な事を書いていこうと思っていますので今後とも宜しくお願いします。自分が何気に好きな歌です・・・Palerider...

投稿画像

続きを読む

ダービースタリオンDS・奮闘記③

大変ご無沙汰でございます。1頭ご紹介させて下さい。かなりの働きをして頂いた名馬です。37戦22勝(G1 14勝)3歳:NHKマイル・日本ダービー・宝塚記念・ジャパンC・有馬記念4歳:天皇賞(春)・天皇賞(秋)・有馬記念5歳:天皇賞(春)6歳:宝塚記念・天皇賞(秋)7歳:宝塚記念8歳:天皇賞(春)・天皇賞(秋)凱旋門には2度出走して、2着・4着と惜敗しました。koolhand...

投稿画像

続きを読む

Soul―Seal

買ってしまいました 191.A Change Is Gonna Come2.I Can't Stand The Rain3.It's A Man's Man's Man's World4.Here I Am (Come And Take Me)5.I've Been Loving You Too Long6.It's Alright7.If You Don't Know Me By Now8.Knock On Wood9.I'm Still In Love With You10.Free11.Stand By Me12.People Get Ready買うと決めておきながらProducerの名前を見た瞬間悩みました。本当に・・・・ProducerがあのDavid Fosterとは。彼のPr...

投稿画像

続きを読む

マイアミバイス89話

「十字架の誓い!愛しき者に神の加護を」VICE Ⅲのサントラに収録されている“Follow my rainbow”が、とても心に響くエピソードです。シーナー・イーストン演じるケイトリンが最期となる、このエピソードはバイスファンは必見でしょう。番組の最期で、TO BE CONTINUEDと表示されたので、このエピソードは続くのでしょうが ・・・koolhand...

投稿画像

続きを読む

MTV クラシック チャート・1988年9月のTop10

1.Sweet Child O' Mine / GUNS N' ROSES2.Don't Worry Be Happy / BOBBY MCFERRIN 3.Monkey / GEORGE MICHAEL 4.Make Me Lose Control / ERIC CARMEN 5.Don't Be Cruel / CHEAP TRICK 6.Sign Your Name / TERENCE TRENT D'ARBY 7.When It's Love / VAN HALEN 8.Fast Car / TRACY CHAPMAN 9.Another Part of Me / MICHAEL JACKSON 10.Push It / SALT-N-PEPA9位のPVを久々に見たのだが、無敵のマイケルを改めて見ると凋落ぶりが気の...

投稿画像

続きを読む

Booker T. Jones - I'll Put Some Love Back In Your Life

彼と2人で競馬場に行った帰りに流した曲。最初に聴き終えた後、ピンときてなかったようなので、『お前の好きなグレイドンのギター分からなかった?』と聞くと、もう一度流してほしいと言われたので、再度、カーステのCDをリピートさせた。彼は即座に反応し、『この曲が入っているアルバム・タイトルを教えてくれ』と言われた。それから、暫くはこの曲が収録されたアルバムを追い求めて、中古駄菓子屋を回っていたようだが、たどり...

投稿画像

続きを読む

封も開けずそのまま状態

絶対に楽しんでます、自分。購入して封を開けない事に。前回、4人で集まった時も話しをしましたが、3人のように即開ける事が出来ません。我慢出来ちゃうんです、開けない事に。この事を考える度に嬉しそうな顔で、自宅まで待たずに封を開けるJay、同じく嬉しそうな顔で購入したCDを見せるPalerider、大切そうに持ち帰るROSEの姿が浮かぶ・・・。届いた日付を見ると、一番古いものが9月20日。未開封の箱はついに4箱。おそ...

投稿画像

続きを読む

待望の発売かも?

来年の1/21にBostonのThird Stage,Walk On共に紙ジャケにて発売。なんか俺も嬉しい。1st,2ndのリマスター盤をRoseから借りて聴いて 音の良さに衝撃を受けて 是非、後の2枚もと 思っていたのですが やっとの発売。特にThird Stageの音が悪いので楽しみです。早く貸してね。まだ2ヶ月後の話しだけど。by Jay...

投稿画像

続きを読む

くたばれ!ハリウッド

近所にある温泉施設で休息中に流れていた映画。いきなりアリ・マッグローが出ていたので興味深く見ていたのだが、途中で時間がなくなり中途半端に見終えていました。その後、暫くこの映画の存在を忘れていたのだが、偶然AXNにチャンネルを合わせると、またまた「くたばれ!ハリウッド」が途中から流れていました。これは、見なさいとメッセージが出ているのだなと勝手に解釈し、次の放映を録画しようと待っていたのだが、運悪く...

投稿画像

続きを読む

11月9日の勝負馬

微妙にタイトル変えてみました。東京12R タイランドカップ 14芝◎9ラルケット◎14ドラゴンファング京都10R 渡月橋ステークス 14ダ◎13タガノマーシャル京都12R サラ3歳以上 12芝◎8クラシカルウィーク本日の最終レース“第2回ジョッキーマスターズ”も見逃せません。第1回の優勝ジョッキーは河内洋さんでしたが、連覇なるか?koolhand...

投稿画像

続きを読む

The Beautiful South~Albums~ 10

Superbi1.The Rose Of My Cologne2.Manchester3.There Is Song 4.The Cat loves The Mouse 5.The Next Verse6.When Romance Is Dead 7.Meanwhile 8.Space 9.Bed Of Nails 10.Never lost A Chicken To A Fox 11.From Now On 12.Tears悪くはないAlbumなんですが、この音は売れるには難しかったのでしょう・・・初登場は6位だったみたいですが以前の勢いは見られませんでした。このAlbum久しぶりに日本盤も発売されましたが、...

投稿画像

続きを読む

MTV クラシック チャート・1996年6月のTop10

1.Always Be My Baby / MARIAH CAREY 2.Killing Me Softly / FUGEES 3.Give Me One Reason / TRACY CHAPMAN 4.You'Re the One / SWV 5.California Love / 2 PAC featuring DR.DRE 6.Theme from Mission:Impossible / ADAM CLAYTON and LARRY MULLEN 7.Count on Me / WHITNEY HOUSTON 8.Fastlove / GEORGE MICHAEL 9.Keep on Keepin' On / MC LYTE featuring XSCAPE 10.Until It Sleeps / METALLICAほとんど思い出がないです。9位...