
続きを読む
パーフェクト・ワールド
これも前々から見たかった作品だが、ついつい今の今まで見ていませんでした。ダブル・キャストかと思いきや、これはコスナー主演の作品ですね。様々な映画へのオマージュが感じ取れる作品(コスナーの役名、ブッチからしてそう思える)で、誘拐された少年とブッチの微笑ましいやり取りと、少年の涙を誘う決断に感動しました。お酒のせいもあったのだろうが、久々に涙が出まくりました。実はこの作品、吹き替えで見たのですが、ブッ...
2009年04月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
これも前々から見たかった作品だが、ついつい今の今まで見ていませんでした。ダブル・キャストかと思いきや、これはコスナー主演の作品ですね。様々な映画へのオマージュが感じ取れる作品(コスナーの役名、ブッチからしてそう思える)で、誘拐された少年とブッチの微笑ましいやり取りと、少年の涙を誘う決断に感動しました。お酒のせいもあったのだろうが、久々に涙が出まくりました。実はこの作品、吹き替えで見たのですが、ブッ...
続きを読む
冨田巨匠始動しています。相変わらずのストリングスに耳がトロトロです。koolhand...
続きを読む
京都9R 橘ステークス 1200芝 ◎8エイシンタイガー◎14タイガーストーン東京10R 横浜ステークス 1600ダ◎9パピヨンシチー京都9Rはタイガー×2を期待しています。それにしても12連休の方をニュースでお見かけするのですが、周りにはいないんですよねぇ。レベルが違う世界にいるのかなkoolhand...
続きを読む
唐津に来ています何日も浸っていたいそんな気がしています中でもお気に入りは宮田の松露饅頭かわいいですよ地元の人なら誰もが知っている名物CM。何故か、会社でも話題になる事があります。一度見たら忘れられないこのCM。ずっと続いてほしいものです。koolhand...
続きを読む
2009年度 1何せ今年はCDを聴いていない・・・・・このCDを買って以後は4月まで1枚も購入したという記憶がない。多分、買っていないと思う。Genesis何故か1枚も持っていなかったのでこのCDが発売された時は迷ってはいたのだが、候補に選ぶが購入せず状態が続いていました・・・・結局DVDが付いて買いはしましたが、自分が好きなのは、Peter Gabrielの時代だと認識しました。Phil Collinsの時代も悪くはないのですが、聴...
続きを読む
何となくマックイーンのイメージが壊れてしまいそうで、今の今まで敬遠していた作品。ちなみに「民衆の敵」や、「砲艦サンパウロ」等も見ていません。内容も全く知らなかったのだが、古き良きアメリカの片田舎での4日間を描いた作品で、かなり楽しめました。クライマックスの競馬のシーンは久々に胸がドキドキしました。主役はマックイーンではなく、11歳の少年でしょう。この映画は間違いなく学生時代に見ていれば全く楽しめな...
続きを読む
19“So” ピーター・ガブリエル20“ファイネスト~ベスト・オブ・ファイン・ヤング・カニバルズ” ファイン・ヤング・カニバルズ21“ナイトフライ” ドナルド・フェイゲン19はレコードで所有していた筈なのですが、何故かCDで買いなおさなかったんですよねぇ。20は意外と言ったら失礼だが、粒ぞろいな曲が多く、ベスト盤としては合格点を出せる内容でしょう。21はようやくリマスター盤を購入しました。が・・・、何故かあまり音の良さ...
続きを読む
地下鉄の改札でカードを通すタイミングが少しでもずれると、前を塞ぐ不快な音が。毎回、小さなストレスとなっています。新しいカード導入も宜しいんでしょうが、何とかなりませんかねぇ?koolhand...
続きを読む
1.Hero / MARIAH CAREY 2.Again / JANET JACKSON 3.Ordinary World / DURAN DURAN 4.Saving Forever for You / SHANICE 5.I'm Every Woman / WHITNEY HOUSTON 6.Rhythm Is a Dancer / SNAP 7.Deeper and Deeper / MADONNA 8.Give It Up,turn It Loose / EN VOGUE 9.Never Should've Let You Go / Hi-FIVE 10.Steam / PETER GABRIEL不思議とこの頃は聴いてるんですねぇ。90年代は音楽を聴いている時期と、聴いてない時期が極端だっ...
続きを読む
阪神12R サラ4歳以上 1400ダ ◎6ゴールディーロック◎9マルブツサクラオー 中山9R 鹿野山特別 2000芝 ◎4マイネルファーマ◎15マイネルアトレ中山11R 皐月賞 2000芝◎1ロジユニヴァース中山12R 卯月ステークス 1600芝 ◎4リキサンファイター中山競馬場で初めてG1を生で見て1年かぁ・・・。月日が過ぎるのが早いような、遅いようなkoolhand...
続きを読む
阪神9R 鳴門ステークス 1200ダ◎10ショウナンアクト阪神12R サラ4歳以上 1800ダ◎8メイスンファースト◎9ナリタキングパワー中山10R 総武ステークス 1800ダ◎5マルブツクロス◎11コロナグラフ中山12R 鹿島特別 1200ダ◎1ジャドール久々の土曜競馬参戦です。マイラーズカップは小頭数ですが、楽しめる面子が集まってますkoolhand...
続きを読む
3rdアルバムからのシングル。時は1989年、ついに12インチもCDで購入となりました。目玉はライブ・バージョンで収録された“Thank You For Being A Friend ”と“Bus Stop ”でしたが、当時は、其々(アンドリューとグレアム)の持ち唄とは全く知りませんでした。koolhand...
続きを読む
♪Two Tribes/Frankie Goes To Hollywood♪What Is Love/Howard Jones♪The Reflex/Duran Duran♪I Won't Let The Sun Go Down On Me/Nik Kershaw♪The War Song/Culture Club♪Doctor,Doctor/Thompson Twins♪I Should Have Known Better/Jim Diamond♪Love Of The Common People/Paul Young♪The Wild Boys/Duran Duran♪The Power Of Love/Frankie Goes To Hollywood♪You Take Me Up/Thompson Twins♪Relax/Frankie Goes To Ho...
続きを読む
かなり久々に劇場に足を運びました。ABBAが好きなので、見てみたいとは思っていたのですが、家人の一押しがなければ劇場には足を運ばなかったでしょう。何故なら、ミュージカルが苦手な事と、メリル・ストリープにピアース・ブロスナンのイメージが崩れてしまうのではと心配になったからでした。見始めは何か気恥ずかしさもあり、感情移入出来ませんでしたが、映画を見る前に、ハード・ロック・カフェで呑んだ、ミラー2本&ボウモ...
続きを読む
16“愛に全てを~ベスト・オブ WET WET WET” WET WET WET17“オースティン・パワーズ・デラックス” オリジナル・サウンドトラック18“The Circle & The SQUARE” RED BOX16を聴くと改めてWET WET WETの良さが理解出来ました。が、「愛に全てを」は嫌いなんです。17はバカラック&コステロの「恋をさようなら」が入っているだけでも買いでしょう。18は奇跡の再発リマスターで音はいいのですが・・・。雑な作りで誤植が多く、ボートラ...
続きを読む
4位“ライセンスド・プレミシィーズ・ライフスタイル” タルクお気に入り:①~⑪一言コメント:奇跡の2nd。Steely Dan meets Daft Punk feat.EW&F...
続きを読む
買わざるえないでしょう!これは新作『Journal For Plague Lovers』 が5月に発売されるManicですが、同時にレア音源満載で旧譜が再発されます。ただ、・・・・・Roseではないのですがこれを買ってしまうと本当Manicの同じAlbumがラックに並ぶこととなります。・・・そこで、今買おうと考えているのはチャート上では失敗作となっていますが自分が大好きな『lifeblood』です後、2~3枚は買うでしょうが、とに...
続きを読む
1.A Groovy Kind of Love / PHIL COLLINS 2.Bad Medicine / BON JOVI 3.Wild Wild West / ESCAPE CLUB 4.Love Bites / DEF LEPPARD 5.Red Red Wine / UB40 6.Kokomo / THE BEACH BOYS 7.Locomotion / KYLIE MINOGUE 8.Desire (Hollywood Remix) / U2 9.Don't Be Cruel / CHEAP TRICK 10.One Moment in Time / WHITNEY HOUSTONいや~、今見てもたまらんチャートです。9位は途中で音が一旦止まる瞬間が好きですね。8位は初めてHoll...
続きを読む
阪神8R 忘れな草賞 2000芝◎13ブロードストリート阪神10R 桜花賞 1600芝◎5アイアムカミノカゴ◎6ワンカラット◎9ブエナビスタ阪神11R 赤穂特別 1200ダ◎8サンマルチーフkoolhand...
続きを読む
歴代№.1の売り上げClint Eastwoodの映画の中で全米ですが№.1の売り上げとなったらしいです。この爺さん、70過ぎても本当に頑張っています・・・・・ファンの自分としては本当に嬉しい限りです。Clint Eastwood不思議とここ数作アジア系の人達を取り上げていますが、マイノリティの人達の映画は昔から創ってはいたのです。目立ちはしませんでしたが・・・・Pale Riderも一種の集まりですからこの映...
続きを読む
「ザ・ハニードリッパーズ」も「ナウ・アンド・ゼン」も既に20年以上前の作品か・・・それを考えると、 ロバート・プラントは偉大なシンガーですよね。でも、毎度の事ながら、ツェッペリンだけは駄目なんですよね~。これ、かなり前に注目していたんすけど、グラミー受賞とは!流石ですな。Alison Krauss and Robert Plant-Gone Gone Gone (Done Moved On) シャウトしないプラントに改めて1票投じたいです。この勢いなら、ハニ...
続きを読む
2ndアルバムからのシングルで、全英12位とWAX最大ヒットとなった曲です。このPVを10年越しで見る事が出来た時は、大泣きしてしまいました。このミックスも滅茶苦茶痺れる出来です。koolhand...
続きを読む
これは面白かった。ビョンホン・シー(←家人は必ずこう呼ぶ)が出演している事は全く知らずに見たので、彼が出ている事に驚きました。板門店に実際訪れた事がある身としては、2倍楽しめました。「影が出ている」と指摘したり、「ツバ」を掛け合ったりとコミカルなシーンが多く、南北を越えた男の友情が面白く、そして哀しく描かれています。エンデイングの写真も、ここまでの経緯を知ると泣けてきました。一緒に見た家人と、今年の...
続きを読む
3月15日、「4時間耐久ママチャリレース」に参加して来ました前日が日本全国大荒れの天気でしたので、会場周辺は季節外れの雪に覆われてました寒いなんてもんじゃなく、痛いがピッタリな一日でした。そんな中で、自分は2周+アンカーの1周を受け持ちました。コースは緩やかな下りから徐々にスピードが出始めた頃、地獄の坂がやってきます。ダラダラと500M続く上りは想像以上に厳しく、500Mを乗ったまま走るのは至難の...
続きを読む
Solid Bronze - Great Hits 1.Rotterdam2.Perfect 103.You Keep It All In4.Don't Marry Her5.A Little Time6.Everybody's Talkin'7.Good As Gold(Stupid As Mud)8.Dream A Little Dream9.Song For Whoever10.Old Red Eyes Is Back 11.The Root Of All Evil12.One Last Love Song13.Dumb14.How Long's A Tear Take To Dry ?15.Blackbird On The Wire16.Closer Than Most17.The River18.Pretenders To The Thr...
続きを読む
1月の推移【見てやって下さい】2月4日2月11日2月18日2月25日まぁ、見事なまでの停滞ぶりです。これは辛いっす。増えないだけ良いんじゃないと、家人は慰めてくれるんですが・・・koolhand...
続きを読む
“Bridge To Your Heart”に続いて手にいれた12インチ。「アメリカン英語ね」(これを一聴で発見したROSEは凄かった)の日本語も歌詞に含まれた“American English”の12インチは手に入れる事が出来ずに、今でも悔しい思いが蘇る。そんな中で、みつけた12インチだったので、ミックスはされてなかったが、勢いで購入しました。B面に未収録が1曲入っています。こちらの出来はまあまあでした。koolhand...
続きを読む
Depeche Mode再びDepeche Modeの新作が遂に発売される。1stシングルとしてAlbumより『Wrong』が先行して発表されましたが、聴くと相変わらずのDepeche Mode節で嬉しいですね・・・ちなみにこのライヴをみるとDavid Gahanの存在感が再び増してきているようで、前作も良かったのですが新作も楽しみになってきました。Palerider...
続きを読む
阪神8R 千種川特別 1400芝◎14オセアニアボス阪神12R サラ4歳以上 1800ダ◎10ナリタキングパワー中山9R 伏竜ステークス 1800ダ◎9ズーニ中山10R 春風ステークス 1200ダ◎4サザンビューティー中山11R ダービー卿CT 1600芝◎1ショウワモダン中山12R サラ4歳以上 1200ダ◎11テイクザホークkoolhand...
続きを読む
益岡 徹さんといえばこのドラマ好きなんですよね。イキのいい奴・続 イキのいい奴・・最近忙しい中、CSを観ていると続の方の最終回があって観ていたのですが、やはり泣かされました。最後には・・・益岡さん、このドラマでの印象が大きく、他のドラマでみかけると未だに新弟子の謙助を思い浮かべます。それぐらい、はまり役だったと思います。あのはまり役だった二人小林 薫さん・金山 一彦さんをくってしまっていたのですか...