
続きを読む
スティング紙ジャケ発売記念 第10位
第10位『ラビリンス - Songs From The Labyrinth』 (2006年)...
2009年09月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
第10位『ラビリンス - Songs From The Labyrinth』 (2006年)...
続きを読む
何なんだ、この終わり方…いつも呆気ない終わり方をする先生ですが、今回のは酷い。突然の展開に主人公が頭を抱えるという、ある意味先生十八番のストーリーではありますが、女子大生の彼女やGNDに出入りする謎の男性、寝返った探偵などなど…おいおい、全て尻切れトンボかよと突っ込みを入れたくなる終わり方でした。こんな怪作をこんな終わり方させるのが、柳沢流なのだろうか…koolhand...
続きを読む
こ、恐い、怖い、強い、映画ですねぇ。(淀川長治さん風)初めて見たのは日曜日の午後、まだ10代でしたが、吹き替えの山田康雄さんが、「やめてくれ~」と叫び、かなり寒い終わり方でエンドクレジットが出た記憶があったのだが、今回は30代最後の年での鑑賞。怖い映画と記憶していたが、本当に怖かったです。少女から熟女まで複数の女性の中に男が一人(しかも美男子で尻軽)入っただけで、女性の意識が変わりはじめてくるのは...
続きを読む
10月21日に新譜と同時に、紙ジャケがリリースされます。(祝)って言っても、SHM-CDで去年の12月に出たのを購入したしなぁ~。ただそれが紙ジャケになるだけだ...えぇ~~~紙ジャケ~~ワザとらしくてすみません。それで今回は僕がStingのアルバムに順位を付けていきたいと思います。毎日はできないかもしれないけど、発売日までには完了したいです。そしてエントリーされるのは、以下のアルバムです。ベスト...
続きを読む
46“ドライブ・ウィズ・マット・ビアンコ” マット・ビアンコ47“ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・ダイアナ・クラール” ダイアナ・クラール48“Ultimete Collection” QUINCY JONES46は再録バージョンがどうかな?と思っていましたが、当時ケンした自分が正解な音でした。再録がいいって音は少ないですよね。47は勢い購入しましたが、自分にはチト早すぎたようです。48は収録曲が充実しているので購入しました。若くて可愛いテビン・キャ...
続きを読む
中山8R サラ3歳以上 2000芝◎7ヴィーヴァブーケ中山10R 茨城新聞杯 1200ダ◎13エーシンドゥベター中山12R サラ3歳以上 1800ダ◎4ケイジージュニアー阪神8R 夕月特別 2000芝◎1モルガナイト◎6タガノプルミエール阪神9R 新涼特別 1400ダ◎16リーガルスキーム阪神10R 神戸新聞杯 2400芝◎11セイウンワンダー今日は東西メイン共に見ごたえあるレースで、楽しみです。応援しているのはシ...
続きを読む
投資金額:15,600回収金額:13,640今夏は全般的に不調でしたストレス解消代と思えば高くないのですが、負けもあまり続くとストレスになってしまいますねぇ。koolhand...
続きを読む
って、言っても僕の事じゃありません(笑)ベッド・ミドラー主演の映画『ROSE』の事です。...
続きを読む
投資金額:16,000回収金額:13,180詰の甘い終わり方でした・・・...
続きを読む
最近電化製品購入後が芳しくないケースが続いています。前回は悪名高い?Wooのレコーダーでに悩まされましたが、今回はエプソンのプリンターです。購入して何と2ヶ月で故障。しかも週末ぐらいにしか使ってないので、実質使用日数は5日程度です最近の物が壊れやすいのか、自分の引きが悪いのかは分かりませんが、とにかく腹立たしいの一言で、こりゃ、家電量販店の保障制度とグルか等と勘ぐりもしていますkoolhand...
続きを読む
9月9日にビートルズのボックスが発売された。あこぎな商売である。しかし全部欲しい!だけどそんなお金は何処にもない。という事で「Please Please Me」だけは購入した。しかし、ボックスは確か紙ジャケだったと記憶している。やっぱりあこぎだ。Monoを単品売りしないのもそうだ。僕はビートルズは好きだけど、マニアじゃ無いのでそこはスルーパスで。本題まで余計なことを書いてしまった。キャナルシティに...
続きを読む
フレンチ・コネクション番外編。ブリットとフレンチ・コネクションの制作 フィリップ・ダントニが制作,監督して 主役がフレンチ・コネクションの相棒バディ・ラソー。しかもロイ・シャイダーがジーン・ハックマン同様 熱い。前二作を超えるカーチェイス。凄すぎて笑ってしまった。何故、今までDVD化されなかったのか 不思議な作品です。これは必見。by Jay...
続きを読む
息子が友達と遊びに行っている間に、妻と一緒にリサイクルショップへ行ってきた。特に目的はなかったのだが、チョッと久しぶりに行きたくなったのだ。僕は特にめぼしい物はなかったのですが、妻はいくつか手に持ってます。妻「タンブラーがあった!」僕「いつも僕がタンブラー見てたら文句言うくせに!」(実はタンブラーフェチだったりする)妻「持ってないから買おう!」僕はそのタンブラーには、気が惹かれなかったので、まため...
続きを読む
投資金額:¥11,000回収金額:¥26,010夏の陣4回目にして初勝ちです。必要以上に投資しなかったのが良かったのかなぁkoolhand...
続きを読む
亡くなった事もあって、何となく録画していたので、今更ですが見させて頂きました。家人と一緒に見たのですが、ジャクソンズのパフォーマンスに2人共大興奮!「トーチャー」がなかったのは残念でしたが、小さい頃から共にステージに上がっていた彼らは年を取っても魅せるステージを心得ており、観客の興奮が画面を通じても伝わる、歴史に残るステージでした。ただ、ファミリーで揃うと、マイケルだけが異様に見えるが何とも・・・...
続きを読む
2009年度 9koolhandに通常盤をプレゼントしたのは、このDeluxe盤を買ったからですが、特にCD2の⑭『Rap Around The Clock』だけでもこのCDは買いでした。しかし、この頃のPaul Heatonって痩せていますね・・・・Norman Cookも今とは違い・・・・今の二人からは考えられないお姿でこのDeluxe盤もこのAlbumの品格を落としませんでした。このDeluxe盤も間違いなく名盤です。このシリーズ騙される時もあるので注意はしているので...
続きを読む
2009年度 8いつか買わなければいけないとは思いつつ、何故か買わなかったのだが今年紙ジャケで発売されたので思い切って購入しました。はっきり言ってジャケ買いなので、内容の良し悪しは買ってからの楽しみでしたが。聴いた結果としては、面白いなと思い聴いていましたが大ヒットすることはないだろうとは思いながら聴いていました。ただ、Rod Stewart好みの音だろうというのは何となく分かりました。後に彼がカヴァーし...
続きを読む
阪神9R 西宮ステークス 1800芝◎14スマートギア阪神10R エニフステークス 1400ダ◎6ランザローテ新潟11R エルムステークス 1800ダ◎13アロンダイト昨日のブロードストリートはお見事でした今日は最近では珍しく稼がせて頂いたエルムステークス出走馬のトランセンドを応援します。この馬めちゃ強いんじゃないでしょうか?世間はやれシルバーだ、プラチナだと言ってますが、「そんなの関係ねぇ」ぐらいな勢いで...
続きを読む
2009年度 7このAlbum、聴き込んでいます・・・・って書いていますが、発売は4月。買ってからもう5ヶ月経ってはいます。しかし、面白いもので聴き飽きませんこのAlbum・・・・・傑作とまではいかないかも知れませんが、Depeche Modeの面白いところが多く出ています。1st Single『Wrong』には彼らの良いところが多く出ていると思いました。Palerider...
続きを読む
阪神8R 野路菊ステークス 1800芝◎3タイセイワイルド◎5リルダヴァル阪神10R ローズステークス 1800芝◎8ジェルミナル◎11レッドディザイア阪神11R サラ3歳以上 1800ダ◎1リバプールサウンド中山8R サラ3歳以上 1800ダ◎5ウマザイル中山9R 上総特別 1600芝◎3ホクレレ中山11R セントライト記念 2200芝◎18マッハヴェロシティ中山12R サラ3歳以上 1800ダ◎1カムレーシング阪...
続きを読む
久々にこのアルバムを聴いた。このアルバムは自分にとっての洋楽の入口で当時、12歳小学校6年生。よくKoolhandの家に泊まりに行っては 当時の洋楽を聴かせて貰って、はまってしまった。昼間はPaleriderや近所の仲間が集まって野球をやってた。今日の夕方、前の駐車場で小学生の女の子が一生懸命バットにボールを当てようとノック形式で遊んでいた。中々、バットにボールが当たらず何回も素振りしていた。頑張れと思いながら昔を思...
続きを読む
7月1日7月3日7月14日7月22日7月28日7月30日己に一番甘いのは己。理由を探して逃げるのも己。「継続」と「維持」を保つ事の難しさを痛感しています。koolhand...
続きを読む
【5月はこちらから】6月3日6月4日6月9日6月15日6月17日6月24日6月17日に目標の68k割れに到達しました後はこれを維持すればいいわけですが・・・維持と意志が比例しない日々が待ち受けているわけです・・・koolhand...
続きを読む
シカゴ単独来日アナウンスから、衝撃のBill脱退(個人的にはお互いの為、ヨシと思える脱退)から、何とルー・パディーニの加入(何処のパートを唄うか見物)、興味をそそられるなと思った矢先の来日公演延期(Lamm骨折による)と、情報が騒がしく駆け巡っているのだが、それだけファンが多い証拠でもあるのだろう。そんなCHICAGOの特集をVMCが来日を記念で、PV集をOAしているのだが、選曲構成された方が素晴らしい。此処まで16...
続きを読む
43“ロンドン0 ハル4” ハウスマーティンズ44“Futurenow” GO WEST45“デイズ・イン・LA” ダニエル・アンダーソン43はPaleriderからの頂き物です。久々に聴きましたが、相変わらずの名盤です。44はPaleriderから交換した物ですが、僕の交換物ABCは未だ渡せておりません。期待していたので、2回続けて聴いたのですが、内容は僕には今ひとつに思えました・・・。GO WESTに求めているものが大き過ぎるのでしょうか?45は最近のA...
続きを読む
阪神9R オークランドRCT 1800ダ◎10ニューイチトク阪神10R セントウルステークス 1200芝◎6カノヤザクラ◎8スリープレスナイト中山10R レインボーステークス 2000芝◎4ケンブリッジレーザ中山11R 京成杯オータムH 1600芝◎11ヒカルオオゾラついに、スリープレス始動です。引退まで追っかけるつもりですkoolhand...
続きを読む
マスコミのプロモショーンが巧妙かつ見事だと感心させられるビートルズのBOX販売。ビートルズを1枚も所有していないし、今後も購入予定がない自分には何らそそられないのだが、BOXに狂喜乱舞する姿に、BOX嫌いの僕としては違和感を覚えてしまいます。大枠で理由を挙げると・・・①収納が兎に角不便②出し入れが面倒③収録内容が充実していない仕方なく所有しているは僅か2つ。ひとつはスカタン(←敢えてこのような表現をしたくなる...
続きを読む
1.アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア / I Saw Her Standing There 2.ミズリー / Misery 3.アンナ / Anna 4.チェインズ / Chains 5.ボーイズ / Boys 6.アスク・ミー・ホワイ / Ask Me Why 7.プリーズ・プリーズ・ミー / Please Please Me 8.ラヴ・ミー・ドゥ / Love Me Do 9.P.S.アイ・ラヴ・ユー / P.S. I Love You10.ベイビー・イッツ・ユー / Baby It's You11.ドゥ・ユー・ウォント・...
続きを読む
01.SAUSALITO SUMMERNIGHT (Single Version) 02.GOIN' BACK TO CHINA 03.ALIBI 04.MY KIND OF WOMAN 05.ALL BECAUSE OF YOU 06.DOWN IN THE SILVERMINE 07.GOOD MORNIN' DAY 08.READY FOR LOVE 09.THE HARNESS 10.REMEBER THE ROMANS 11.BITE BACK 12.SAMANTHA 13.BETTER TAKE IT EASY 14.COLORADO 15.SHE'S WATCHING ME 16.SAUSALITO SUMMERNIGHT (Album Version)...
続きを読む
自分の人生が変わった出来事、そしてアメリカ、いや全世界に衝撃を与えた出来事として忘れる事が出来ない。スカパーのヒストリーチャンネルで放送があると知り、少し緊張しながら見ました。あれから8年の歳月が過ぎている事実に驚いた。我が国も原爆投下という忌まわしい事実があるので、アメリカ民よ何を今更と言いたくなる気持ちもあり、(一緒に見ていた家人も同じ考えだったようです)全てに共感出来るドキュメントではありま...