2013年02月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

バンディッツ

インサイド・マンを見た後だったので、ラストから遡る銀行強盗が同じ手法かなと思ったのですが…テリーとドリーではなく、テリーとジョーが刑務所を脱走し、お泊り銀行強盗を繰り返しながら全米を旅するストーリー。コミカルな内容なので、犯罪がお気楽に描かれている分、気軽に見れる映画。脱走して飛び込んだ家で、カップルが大脱走を見ていたり、ボニー・タイラーの、「ヒーロー」と「愛の翳り」が大フューチャーされたりする件...

投稿画像

続きを読む

病気になっては

  杜の蔵 一の矢 採れたて純米酒   【日本酒度】 +5.0   【精米歩合】 50%  【蔵元】   株式会社杜の蔵  三千盛 純米大吟にごり   【日本酒度】 +12.0   【精米歩合】 45%  【蔵元】   株式会社三千盛  獺祭 純米大吟醸50   【日本酒度】 +2.0   【精米歩合】 50%  【蔵元】   旭酒造株式会社2月にはいり・・・風邪をひき・・・・はや2週間・・・咳と微熱に悩まされ...

投稿画像

続きを読む

上京物語

前半部分は、父が書いた小説(フィクション)と分かった時は、やや拍子抜けしてしまいましたが、やはり喜多川泰さんの作品は男性が主人公な方がより心にスッと入ってくる。ただ、自分の年齢が不惑を過ぎた分、「福に憑かれた男」の方が感情移入しやすかったです。この本はどちらかと言えば20代が一番響くのかもしれません。koolhand...

投稿画像

続きを読む

43歳 おめでとう

もう、覚えてもいませんが・・・・遠い昔・・10年以上は経つのでしょうか。Koolhandと呑みに行って音楽の話になった時、熱く語ってくれたManic Street Preachers。その時自分は、彼らの1stの頃の言動がパンク過ぎて嫌いだったのですが・・・そこまで言うのであればと、とりあえず曲だけは聴いてみようと思い聴いた『A Design For Life』・・・久々に衝撃ものでした。すぐ『Everytihng Must Go』を購入。そのあとは、紹介してく...

投稿画像

続きを読む

No Beginning No End / Jose James

何気なくMTVを観ていると・・・・・こんなジャージーな音は、UKチャートの番組だとは思うのですが、『Trouble』に興味を覚え久しぶりに衝動買いをしてしまいました。ただ、このCDを販売したレーベルがBluenoteとは思いませんでした。CDを聴いた限りもうちょっとメジャーレーベルの音かと思いました。・・・ただ、Bluenoteの社長、Don Wasらしいのでイメージを変えていかなければならないかもしれま...

投稿画像

続きを読む

2013年度・ボウリング⑬-ボウリングの日

今日は、ボウリングの日。いつもは夕食の前にいくのですが、妻が帰ってきていなかったので、夕食が終わってからにしました。今回の目的は、ボールのサムホール(親指の穴)を調節する事です。現在サムセイバーと言うグローブ(?)を装着しているのですが、1カ月チョットでほころび始めました。そんなに高価なものではないのですが、通信販売でしか購入できず送料や色々を含めると結構な値段になります。それで、スタンダードな方...

投稿画像

続きを読む

2012年の年間チャートトップ50

2011年に比べると嵌って聴いていた最新チャート。でも、2010年ほどではない、そんな1年でした。以下、年間チャートから好きな曲をピックアップしてみました。50 moves like jagger/Maroon 5 ft. Christina Aguilera45 Want u back/Cher Lloyd34 we are never ever getting back togher/Taylor Swift30 some nights/Fun26 everybody talks/Neon Trees21 domino/Jessie J14 the one that got away/Katy Perry11 stronger/Kelly Clar...

投稿画像

続きを読む

冬の陣①

投資金額:23,900回収金額:41,940お騒がせジョッキー、ベリー(笑)場内を11,12レース連続してわかせていました!フェブラリーのカレンブラックヒルについては、様々な意見があるのでしょうが、自分は陣営がチャレンジした結果の惨敗、仕方なしだと受け止めています。腹立たしいというより、可哀想な気持ちで次走が心配です…koolhand...

投稿画像

続きを読む

ダイヤルM

やはりマイケル・ダグラスは魅せます。この手の役は十八番でしょう。ドキドキハラハラする展開とは言いませんが、それなりに楽しめるのはマイケル・ダグラスのジェットコースターにでも乗っているような演技と表情の変化でしょう。gleeで知ったグウィネス・パルトロウがマイケル・ダグラス演じるスティーヴンの奥様役として出ていましたが、こちらは完全にマイケル・ダグラスに喰われていました。ラストはやや失速し、稚拙な纏めで...

投稿画像

続きを読む

2013年度・ボウリング⑫-友の会月例会(2月度)

今日は2月度の友の会月例会に参加しました。先月に受付の仕方など一通り経験していたので、不安なく競技に臨むことができました。スコアは1ゲーム-130、スペア5、ストライク1、スプリット22ゲーム-176、スペア4、ストライク4、スプリット23ゲーム-164、スペア7、ストライク2、スプリット14ゲーム-165、スペア5、ストライク2アベレージ-158.8、スペア49%、ストライク21%1ゲーム目は、1投目が不安定でせっかくスペアを取って...

投稿画像

続きを読む

2013年度・ボウリング⑪-練習(兄のFBの友人と一緒)

今日は、Facebookの兄の友人が「ボウリングに久しぶりに行きたい。」という事でしたので、打ち合わせをし兄と3人で行ってきました。いつもは一人で投げ、たぶん納得がいかないボールがあるとしかめっ面をしていると思うのですが、さすがに女性がいるとそんな訳にもいかない訳で。(笑)それに大会も終わったので、気持ちが楽になっていました。スコアは1ゲーム-144、スペア1、ストライク42ゲーム-142、スペア2、ストライク4、ス...

投稿画像

続きを読む

1月まとめ

年越しスペシャルで、新年1発目のリクエストが、薄毛を忘れたくてと、この曲が流れ爆笑でした。I'm Gonna Sit Right Down And Write Myself A Letter/PAUL McCARTNEYダイアナ・クラールを従えてのこの曲、心地よすぎるぐらい気持ちいいジャズな曲で、PVのモノトーンも最高!リクエストで15歳の男の子から受験生の心に響いた曲とPVでしたと克也さんが紹介。42歳の自分にもガツンと心に響いています。koolhand...

投稿画像

続きを読む

アバウト・ア・ボーイ

ヒュー・グラント演じるウィルの生活が羨ましい。あんな生活をおくれればと思うなんて、心が疲弊しているのだろうか?それとも独身の身軽さにドップリ浸かり過ぎてしまっているのか?(笑)内容はヒュー・グラント嵌り役というか、彼のために作られたかのようなストーリー。素敵な部屋で父が作った曲の印税が入るという夢のような生活。でも、満たされない心が…ライトに描いているが母子家庭で精神不安定な母(自殺未遂まで犯して...

投稿画像

続きを読む

2012年度馬券成績

12月24日終了時点 798,500 702,690 88%95,810負け勝負に行っての負けなので仕方ありませんなんて、思えませんわ昨年より10万は負けてないのでと、自分を慰めつつ振り返りましょう。...

投稿画像

続きを読む

2013年度・ボウリング⑩-第21回全国障がい者ボウリング大会(決勝)

本日は、この大会の決勝でした。ここでいい色のメダルを取るために、今まで練習してきました。結果は...3位の銅メダルでした。スコアは1ゲーム-126、スペア4、ストライク1、スプリット12ゲーム-125、スペア5、ストライク0、スプリット13ゲーム-171、スペア4、ストライク5アベレージ-140.6、スペア43%、ストライク18%ゲームが始まる前に、僕たちの前に投げていた人から、「今日は曲がらないよ。」とアドバイスを頂いてまし...

投稿画像

続きを読む

2013年度・ボウリング⑨-第21回全国障がい者ボウリング大会

本日は、この大会の予選でした。ここでいい色のメダルを取るために、今まで練習してきました。スコアは1ゲーム-122、スペア1、ストライク3、スプリット32ゲーム-172、スペア4、ストライク43ゲーム-120、スペア1、ストライク3アベレージ-138、スペア20%、ストライク32%1ゲーム目は、いきなりスプリットで始まりました。今まで残った事のない形をしています。狙って取れるような形をしていなかったので、右側にある2本を取りに...

投稿画像

続きを読む

大邱

大邱タワーからのスカイジャンプでテンションがおかしくなった河本君、笑えました。ロケ中、日本人と全く会わないのが凄い。片や、訪れた冷麺店のオーナーが日本語が上手で吃驚!前職で先輩だった韓国人社員が、大邱出身だったので、当時を思い出しながら毎週楽しく見ていました。ところが、いきなり次回予告を流しながら終了したBS。自分もイラっとしました(怒)河本君も色々あったからかなぁ…koolhand...

投稿画像

続きを読む

2013年度・ボウリング⑧-特賞のボールを取りに行きました。

今回は、夜にもかかわらずボウリング場までボールを取りに行き、特賞のボールを投げるついでに、今使っているボール2つを持っていきました。スコアは1ゲーム-132、スペア2、ストライク22ゲーム-143、スペア2、ストライク3、スプリット2アベレージ-137.5、スペア20%、ストライク23%1ゲーム目は、主に特賞のボールを投げ、時々今週の大会を想定し、今使っているボールも投げました。当たり前の事ですが、15ポンドある特賞ボール...

投稿画像

続きを読む

ナイト・ミュージアム

何も考えずに、子供も大人も楽しめる映画。主人公の警備員が、息子からコロンブスの名を教えて貰ったところがハイライトだろうか(笑)「24」のオードリー役の人が警備員の元妻?として出演。鼻がとても気になる女優さんです。koolhand...

投稿画像

続きを読む

2012年12月馬券成績

12月02日終了時点 714,900 655,470 92% 100%まで 59,43012月09日終了時点 738,900 667,710 90% 100%まで 71,19012月16日終了時点 764,200 695,940 91% 100%まで 68,260そして…そして…そして…12月24日終了時点では、続く…引っ張るネタか?(笑)koolhand...

投稿画像

続きを読む

2013年度・ボウリング⑦-松永裕美プロチャレンジマッチ

2月3日は、待ちに待った松永裕美プロチャレンジマッチです。松永裕美プロに会うのは、2009年12月23日以来で約3年ぶりです。この時は、『一足早いクリスマス・プレゼント』を参考にしてください。今回は、どんなになる事でしょう。13時に受け付けを済ませ、受付近辺で待っていると、松永裕美プロがやってきました。iPhoneで写真を撮りましたが、ちょっと距離があったのでボケてしまいました。しばらく、松永裕美プロをみていると一...

投稿画像

続きを読む

上手に盛り込むと

COLDPLAY「Paradise」のライブ。 煌びやかななかに、暖かさも感じるライブ映像でした。FLO RIDA「I Cry」は、ブレンダ・ラッセルの名曲をフューチャー。お見事です!ようやくPSYに触れた克也さん。ベイ・シティ・ローラーズの曲がなかなかkoolhand...