2014年12月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

Sounds Of The 80's ~Unique Covers Of Classic Hits~

ディスク 1 01. Sam Smith - How Will I Know (Whitney Houston) 02. Ed Sheeran - Atlantic City (Bruce Springsteen) 03. The Script - Drive (The Cars) 04. Christina Perri - If I Could Turn Back Time (Cher) 05. Passenger - Romeo & Juliet (Dire Straits) 06. Birdy - Lucky Star (Madonna) 07. Rumer - Arthur's Theme (The Best That You Can Do) (Christopher Cross) 08. Chrissie Hynde - E...

投稿画像

続きを読む

Anderson Bruford Wakeman Howe ~Expanded Edition~ / Anderson Bruford Wakeman Howe

1989年に発売・・・そうなると、当時自分の知っていたYesは『90125Yes』でしたので、このMemberが集まったといってもあまり感動がありませんでした。ただ、周囲の好評価にそうなんだろうなと思わされたのと『Brother Of Mine』良いなと思ったぐらいで終わっていました。その後の再編にもよく解らないが感想でしたが・・・・、自分の音楽の趣味がプログレに近づいていくにしたがい、この時の再編凄かったんだと思わされたのですが・...

投稿画像

続きを読む

Interlude / Jamie Cullum

新作が出たら買うようになってしまいましたね・・・Jamie Cullum 。でも、カヴァーアルバム少し苦手なんで、今回の購入は迷いましたね。Artistの感性にあえば凄く良いアルバムと思えるんですが、少しでも違うと思うと退屈なアルバムに思えるんですよね・・・・それでも、買ってしまう自分が・・・・聴いてみると やっぱり面白いのですが、Jamie Cullum の場合オリジナルの方が面白みがありますね。オリジナルの中に1・2曲カヴァ...

投稿画像

続きを読む

今年の投げ納めです。たぶん...(笑)

前回、200upの報告をしました。そんなことをふまえて...「今日も、イイ感じでなげれるかな?」と思っていたら...6ゲーム中の1ゲーム目は、ボロボロ。「なんじゃ、こりゃぁ...」2ゲーム目は、スプリットが3回もあり、うなだれるしかないと思っていたところに、9フレームをストライク、10フレームをストライク、スペアと何とか悪いながらも次につながるゲームができたのではないかと...3~6ゲームは、納得できるできる...

投稿画像

続きを読む

2年ぶり!

もう、2014年も最後の月となりました。どなたもそうだと思われますが、年末は忙しくなりますので、体にはお気をつけてください。今年は、ボウリングの記事は少な目でした。どうしてか?それは、上達がみられなかったからです。去年が上達していた訳じゃないですけど、全然成果があがらない。ボウリング教室では、お二人のプロに教えて頂きましたが、こちらも結果がでません。しかし、じわじわときました。基本に戻ることで、悪いと...

投稿画像

続きを読む

Private Eyes / Daryl Hall & John Oates

自分不思議なことに彼らの全盛期といわれる時期のAlbumを所有していませんでした。何ででしょうか?というか理由は明白で、全盛期の彼らの曲ってBest盤で十分だと自分が思っていたからです。それからは、今更感があり購入の見送りが続き、Album発表から30年以上経った今やっと購入です。聴いた感想ですが・・・本当に時期を誤ったというか、『Big Bam Boom』の頃に聴いておけば・・・というのが感想でした。なんとなくですが、思っ...

投稿画像

続きを読む

Hypnotic Eye / Tom Petty & The Heartbreakers

Tom Pettyは、聴いているようで聴いていないArtistの一人ですが・・今回は、何となく気になって購入しました。でも、やっぱりAlbumは聴かないですね。悪くはないんですが、なんとなく耳にはいってこない。自分、曲にキャッチーさは余り求めないんですが・・・地味に聴こえるんですよ。・・・でも、ファンはこの地味さが良いと思っているはずなので・・ただ、自分に合わないだけなんですよね。でも、Singleは好きでよく聴く曲が多い...

投稿画像

続きを読む

福岡へ

Koolhand、Jay、Roseに連絡です・・・1月13日~15日、福岡へ帰省します・・・・13日か14日で新年会をしようPalerider...

投稿画像

続きを読む

The Ultimate Collection / Level42

来年2月にビルボード ライブ東京に来るLevel42。彼ら、Nik Kershawとも繋がりがあり名曲『Runnng In The Family』も好きだったので、聴き込んでいるグループではないのだが・・・東京まで行こうか迷ってしまいました。とりあえず、Best盤を聴いてみて判断してみようと思って購入。聴いてみると、東京に行く決心をするまでの衝撃は受けませんでしたが、80年代当時は得意ではない音が聴けるようになってはいました。『人に歴史あり...

投稿画像

続きを読む

2014年11月馬券成績

G1資金:91,900→91,640 (-260)単複資金:24,840→21,630(-3,210)G14レース中、3レース的中なのにマイナス…タラ、レバを言いますが、マイルCSでトーセンラーが3着だったら、3連単200円、3連複300円と爆発していたのですがジャパンはジェンティルに賭けましたが、3連覇って本当難しいんですね単複は少々バランスを崩してしまった部分もあったのですが、なんとなく形が見えてきています(←何度形が見えたと述べたかは、ポジテ...

投稿画像

続きを読む

驚き

今年一番の驚きはPaleriderの転職。4月に2人で呑んだ時、どうしても話をしたいと呼び出されたので何かあるとは思いましたが…「俺 会社辞めたんよ2月に」「転職活動していたんよ」「ようやく就職決まったんよ」「広島に行くんよ」怒涛の展開にポカーンとなりましたが、〆に食べた、「坦々と」の坦々麺を食べる度にPaleriderとのやり取りが浮かぶ。多くは語らなかったが20年以上勤めた会社を去る気持ち、次が決まらず焦る気持ち...