2015年01月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

Playland / Johnny Marr

この時期に彼のソロアルバムが聴けるとは思ってもみませんでした。彼の場合、バックで重要な仕事をしているとの認識だったものですから・・・・・でも、彼のギターって印象に残るものはないんですが、この曲のギターJohnny Marrだよと言われる好きな曲が多いんですよね。ということは、印象に残る曲が多いということか・・・・・・。Smithsは未だ聴けていないのですが、その後・・Bryan Ferryの『kiss And Tell』嵌まりました。こ...

投稿画像

続きを読む

Modern Classics/PAUL WELLER

01."Out of the Sinking"02."Peacock Suit"03."Sunflower"04."The Weaver"05."Wild Wood"06."Above the Clouds"07."Uh Huh Oh Yeh"08."Brushed" 09."The Changingman" 10."Friday Street"11."You Do Something to Me"12."Brand New Start"13."Hung Up"14."Mermaids"15."Broken Stones"16."Into Tomorrow"17."(Can You Heal Us) Holy Man" 18."Porcelain Gods" 19."The River Bank"...

投稿画像

続きを読む

バンク・ジョブ

エンドクレジットで実話と知り驚き。Tレックスの〝ゲット・イット・オン〟が流れるオープニングからスタートする素人集団による銀行強盗を描いた作品。ジェイソン・ステイサム主演なので、超アクション映画と思っていましたが、そのシーンはラストに僅か登場する程度でした。では、銀行強盗がストーリーの主と言えばそうではなく、盗んだ物が主となり、善悪様々な組織から狙われる事となる。悪な国家組織に、悪な裏組織、似非革命...

投稿画像

続きを読む

Stay(DELUXE 2 CD & DVD EDITION)/SIMPLY RED

Disc-101. The World And You Tonight02. So Not Over You03. Stay04. They Don’t Know05. Oh! What A Girl!06. Good Times Have Done Me Wrong07. Debris08. Lady09. Money TV10. The Death Of The Cool11. Little Englander12. Oh! What a Girl! [radio version]13. Stay [radio mix]14. So Not Over You [single version]15. Go Now [single version]16. Stay [7th Heaven radio edit]17. So Not Over You [Johnny Douglas Radi...

投稿画像

続きを読む

それがどうしたって言うんだ

同期入社の後輩が今月末会社を去る同期4名で入社して2名が退職の道を選んだ事に1月15日で丸11年、苦楽を共にした仲間である寂しさは勿論だがそれ以上にやるせなさや悔しさが沸々としている3年前、仕事上の心労が重なり心の病にかかった後輩その前に去った後輩も同様の病に心の病にかかる奴は弱いのか?戦力外なのか?メンタルケアも立派な仕事の準備である事は百も承知しているが躓いた仲間を助ける事が出来ない無力さに情けなさ...

投稿画像

続きを読む

トラフィック

2000年に作られたこの映画、最近まで全く存在を知りませんでした。3つの場面に4つのエピソードが入り混じるのだが、映像を色分けする事でストーリーを分かり易くしている。全てのエピソードのテーマは、「麻薬」。キャサリン・セダ・ジョーンズが妊娠中の母親役を熱演。捜査官2人に、「私と子供を守って」とレモネードを差し出す一方で、子供のため家族のため生活のため、そして今の豪華な生活を維持する為に、麻薬を自ら売りさ...

投稿画像

続きを読む

ONE MIND/ウルフルズ

01. あーだこーだそーだ! 02. どうでもよすぎ 03. とまらへん 04. ヒーロー 05. ブヤカシャー! 06. らせんのファンタジー 07. あついのがすき 08. ど真ん中 09. きこえてくるのはいつもココロの声 10. わかるぜ!その気持ち 11. ジャンケン 12. あついのがすき -reprise- 13. メイド イン ジャパン...

投稿画像

続きを読む

2015年の抱負 ②

今年の抱負の2つ目は、ボウリングの件です。多分2007年ぐらいからボウリングを再開したと思うのですが、今のマイボールになって3年目になります。今のボールになった時は、バラ色のボウリング・ライフが(笑)むかえられると思ったのですが、一向に上達しませんでした。(T ^ T)そして去年、「やっぱり、ちゃんとした人に習おう!」と、遅蒔きながら2人のプロに教えを受けました。ココでは、しっかり基礎を教えていただきまし...

投稿画像

続きを読む

80’sリワインド・フェスティバル2013

このナイスガイは誰だと思ったら、ミスター・ワン・アンド・オンリー、チェズニーホークス!!バックで印象に残るギターを弾くはニック・カーショウと憎い演出。「ウィー・クローズ・アワ・アイズ」はステージ後ろのスクリーンでMVの木製人形が動くこれまた憎い演出。インタビューでドラミンが90年代をこけ下ろし、80年代を絶賛するコメントに拍手でした。ベリンダは痩せたのか、老けたのかよく分からない人になっていました。声は...

投稿画像

続きを読む

ミシシッピー・バーニング

オープニングから目を覆いたくなる場面が続く。カラードとは何?KKKの恐ろしさ、報復は残忍さを超えた狂気の世界。事実に基づいて描かれたこの映画、永遠の0を読んだ時にも感じたが、50年前にあった出来事だという事を認識させられ暫し愕然としました。ジーン・ハックマン演じるアンダーソン刑事が、敵地にひとり乗り込む無骨な男を演じていて、ポパイ・ドイルが直ぐに浮かぶ好感持てる刑事。一方、ウィリアム・デフォー演じるウォ...

投稿画像

続きを読む

2014年12月馬券成績

G1資金:91,640→77,840 (-13,800)単複資金:21,630→18,970(-2,660)JRAに搾取されている自分が情けないG1の本命馬チャンピオンC:ローマンレジェンド(3着)&コパノリッキー(12着)ハズレジュベナイルF:なし ハズレ朝日杯F:クラリティスカイ(3着)&アッシュゴールド(8着)ハズレ有馬記念:ゴールドシップ(3着)&エピファネイア(5着)ハズレジェンティルファンだったのに本命に出来なかった自分が情けない...

投稿画像

続きを読む

2015年の抱負

年末・年始は、あっと言う間に駆け抜けていきました。それは僕が、風邪でダウンしていたのも、影響しているのかもしれません。(笑)今年は、いつもと少し違う年にしたいと思っています。まずは、音楽ですね。具体的には、CDを購入しないです。と言っても、全然購入しないのではなく、とりあえずはリマスターCDを買わないということです。何故そんなことを思ったかなんですけど、年末に『DigiFi No.15』というオーディオ雑誌を購入...

投稿画像

続きを読む

Story - Very Best of/SPANDAU BALLET

Disc-101. To Cut A Long Story Short 02. The Freeze (7'' Version) 03. Musclebound (7'' Version) 04. Chant No 1 (I Don't Need This Pressure On) 05. Instinction 06. Lifeline 07. Communication 08. True 09. Gold 10. Only When You Leave 11. I'll Fly For You 12. Highly Strung 13. Round And Round (Single Version) 14. Fight For Ourselves 15. Through The Barricades 16. Once More 17. This Is The Love 18. St...

投稿画像

続きを読む

ニュースの天才

マイケル編集長の人望は素晴らしい。特に無駄な指示を出す社長に噛みつく編集長に男気を感じたのだが、呆気ないぐらい即クビに。主人公の若き編集員スティーブンの嘘がばれる過程がドキドキだ。小さな嘘はやがて取り返しのつかない嘘になるのだが…捏造でも首にならないと居直り、仲間を巻き込むどころか、マイケル元編集長に相談して、現編集長を悪者にして強かに生き延びようとする。人望も仇となる事を元編集長も、現編集長も身...