
続きを読む
麒麟の翼~劇場版・新参者~
「遠慮なく指示を出してくれ」と言うわりに指示に従わない加賀(笑)事件は日本橋で起き人形町からスタート親子、恋人、家族ほど実はよく分からない事、知らない事が多いという現代社会を加賀が紐解いて行くと、そこにあったのは…麒麟の翼は勇気の翼、これがメッセージでした少年犯罪を隠蔽した教師に珍しく激昂した加賀其々が再スタートをして終わりますが、本当の物語はこれからだと思わせられるラストでしたところで、「セカンド...
2015年04月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
「遠慮なく指示を出してくれ」と言うわりに指示に従わない加賀(笑)事件は日本橋で起き人形町からスタート親子、恋人、家族ほど実はよく分からない事、知らない事が多いという現代社会を加賀が紐解いて行くと、そこにあったのは…麒麟の翼は勇気の翼、これがメッセージでした少年犯罪を隠蔽した教師に珍しく激昂した加賀其々が再スタートをして終わりますが、本当の物語はこれからだと思わせられるラストでしたところで、「セカンド...
続きを読む
ゴールデン・ウィークが始まりましたが、皆さんは何かご予定はありますか? 僕らは、2日に飲みに行く予定です。 今日は、タップリ時間があったので、『Footloose』/ OST、『Dancing On The Ceiling』/Lionel Richie、『The End Of The Century」/聖飢魔Ⅱの3枚を取り込みました。 ジャンルは、滅茶苦茶ですね。 聴いていて、笑ってしまいました。(笑) 『Footloose』は、チョッと針が飛ぶ所が1箇所ありましたが、我慢しました。...
続きを読む
鈴木京香さん、英語ばり上手いです。絶対離婚しない深きょん演じる万里江に、編集員の田丸麻紀さんなどドラマのキャストがそのまま登場していますが、登場人物はほぼ、鈴木京香さん演じる、るいさんと、行さん2人の世界が描かれています。ドラマを嵌って見ていたのですが、17歳差の恋ですか…自分も男だが、転落後の行さんの情けなさっぷりは見ていて辟易する。気をつけねばと猛省。中盤に妻、万里江が登場。相変わらずな計算&天...
続きを読む
本命馬 9ルージュバック 戸崎9着戸崎ジョッキーのコメント『いつも通りドッシリしていて、馬の感じは良かった。ペースが想像以上に遅くなったから、結果的に前にいた方が良かったのかも… 位置取り、乗り方の問題です』ルージュバック絶対と思った時点で終了フェブラリーも宮杯も岩田の馬本命で、今回は戸崎にしたら岩田が来るという結果が笑えますまっ、クルミナルもコンテッサも即切りしていたから、本命にしていても外れて...
続きを読む
1985年公開当時、劇場で見終えた後、何とも言えない後味の悪さを引き摺りながら友人と興奮気味に会話した。「何なんだ?あのラストは!」「主人公が頭をぶち抜かれて死ぬなんて…」以降、何度となく繰り返し見ても、ラストの衝撃度は変わることがない。「俺の犬になれ」と、ブコビッチが言い放つ。刑事は善人なのか悪人なのか?エンドロール後に、もう一度チャンスの顔が出てくるとは意味深だ…久々にBSで鑑賞したが、画像が綺麗にな...
続きを読む
ロック様の映画と知れば勿論鑑賞です。ロック様、作品の質も上がっているのでしょうが、演技力も向上しており、予想外に楽しめました。殺し屋のスマホ着信音が、「夕陽のガンマン」で着メロ欲しいなぁなんて思っていたのですが、この映画自身が、「夕陽のガンマン」をモチーフにしているようで、エンディングの登場人物、ロック演じるドライバー、コップ、キラーの配役で気づきました。引退間際で最後の戦いに挑む、コップにキラー...
続きを読む
01. Counting Stars02. If I Lose Myself03. Feel Again - With Heartbeats04. What You Wanted05. I Lived06. Light It Up07. Can’t Stop08. Au Revoir09. Burning Bridges10. Something I Need11. Preacher12. Don't Look Down...
続きを読む
クリスチャン・スレーターが社会に馴染めないサラリーマンを演じると書いてあり興味を持って録画しました。原題はHe Was a Quiet Man。“クワイエット・マン”が恋い焦がれるマドンナ役に、バウワーの娘、24のキム(エリシャ・カスバート)が出演しています。誇大妄想男のサクセスストーリーと言いたいところだが、所々に歪みがあり妄想のなかに、現実の自分(自己顕示欲の塊)も登場している。“クワイエット・マン”こと、ボブは果た...
続きを読む
今月は、CDが4枚でした。3月購入分4枚目『Rancho Texicano: Very Best of Zz Top』/ZZ TOPこれは、特に買う必要はなかったように思えたのですが、2枚組で約1400円とお得で、僕の好きな『Afterburner』から5曲が収録されていたので、いいかなと思い購入しました。ただ残念だったのは、「Planet Of Women」が収録されてなかったことです。この曲、シングルじゃぁなかったかな?あっ、まだ全部聴いていません。(笑)5枚目『G...
続きを読む
45歳の今も若者に交じり輪の中に入っているのですが、何とも言えない空気を感じる事が増えた自分は主人公2人の控えめな切なさが良く分かる。最早、自分自身その年齢に近くなっているんだと見ていて胸が苦しくなりました。ホフマン演じるハーヴェイの元妻役は何処かで見た事がある。調べると自分が見た映画では、「美しい人」でした。離婚した妻の再婚相手と共に娘の結婚式に出る、家族を守れなかった、結婚生活を続ける事が出来な...
続きを読む
スケトウダラ大吉が最高に面白い(笑)『いっちょん好かん』『いっちょん頼りにならん』博多の愛すべきドラマ、舞台も良いですがパート3に期待!めんたいぴりりの感想はコチラからkoolhand...
続きを読む
お騒がせ前の山本太郎が出ていました。前作より断然面白い内容で、高嶋政伸や堺雅人など役者が揃う。堺雅人は既にしゃべり方が半沢しています(笑)大規模な事故による救急搬入がラスト描かれているが、救急医療の壮絶な現場を再現していて驚かされる。堺雅人演じる3歳児、速水のチュッパチャプス好きが病院を救い、ラストに搬入される白鳥が医師を救いました。koolhand...
続きを読む
会社で大失敗した人を見て、「大失敗は自分でなくて良かったと思う」というが、事実だ。失敗は同情するが、大がつくと話は別。そんな大失敗で約10億ドルの損失を出した男の話。フリート・ウッドマック、「ビック・ラブ」のアコースティックバージョンが劇中流れましたが、まるでMTVのように贅沢に素敵な曲が激中散りばめられており、音楽センスは5点満点な選曲です!ミッチ(お父さん)を忘れた主人公は穴埋めから、白黒はっきり...
続きを読む
表題だけをみると何のことやら分かりませんが(笑)、Digi Fiの3号連続特別付録がそろいました。No.15は、96/24対応D/Dコンバーター&A/Dコンバーター(って言っていいのかな?)これは、オプションの「サンプリング周波数/ビットレート表示LED」と、「専用シャーシ」を付けちゃいました。今考えたら要らんかったかなと思いますけど、アナログ音源を取り込むところですから、しっかりしたシャーシに入れてよか...
続きを読む
本命馬 18ストレイトガール 岩田 13着岩田ジョッキーのコメント『直線にかけようと思って、出たなり(の位置)でじっとしていた。状態はよかったが、必要以上に馬場は重かった』リトルゲルダかストレイトガール軸か悩んだ時点で終了週頭の考えではエアロヴェロとハクサンだったのに…で馬場が悪いので必要以上に勝負しなかったのがせめてもの救いですが、早やG12連敗です購入金額:2,000円 払戻金額:0G1資金:72,940(-2,000)koolh...
続きを読む
「指輪をはめたい」から続けて鑑賞。なんとなく似た感覚の映画です。ニコラス・ケイジが好きになりかけたところでしたが、これは残念。主人公クリスは2分後を予知出来る男。そんな男にFBIが盗まれた核兵器を探す事を依頼するのだが…クリスが『間違えた!』と夢から目覚めるラストを見て思わず、自分も『何じゃそら?』と声が出ました。koolhand...