
続きを読む
ソルト
大道芸人フランクを越えたソルトの車が八艘飛びする無敵ぶり果たしてソルトはロシアの二重スパイなのか?二転三転するスパイアクションは今も昔も典型的なハリウッド映画で見応え十分です。もうひとつのエンディングを見ましたが、そのエンディングは残念な出来(笑)しかし俺、アンジェリーナとジェイソン出演の映画、相当見てないだろうか?ちなみに2人の共演はありませんが、いつか共演してほしいですねkoolhand...
2015年10月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
大道芸人フランクを越えたソルトの車が八艘飛びする無敵ぶり果たしてソルトはロシアの二重スパイなのか?二転三転するスパイアクションは今も昔も典型的なハリウッド映画で見応え十分です。もうひとつのエンディングを見ましたが、そのエンディングは残念な出来(笑)しかし俺、アンジェリーナとジェイソン出演の映画、相当見てないだろうか?ちなみに2人の共演はありませんが、いつか共演してほしいですねkoolhand...
続きを読む
蛇に噛まれた痛いオープニング 何のために穴を掘るのかが分かるにつれ、現在と過去の話にファンタジー的要素が強まってきたのですが、これディズニー映画なんですね親指山に登る時は股間がきゅっと上がるシーンもあり、大人子供な自分は予想以上に楽しく鑑賞出来ましたシガニー・ウェーバーとジョン・ボイドも出演しているのですが、シガニーはこの映画の前に、「ゴースト・バスターズ2」を見たので老いという月日の残酷さが印象...
続きを読む
もう、1st・2ndの勢いはないというのは分かっているではなく、分かってやんないといけませんね。今回、どんなだろうと思って聴いたのですが・・・変わらずなKeithの音がなっていました・・・ただ、この曲何処かで聴いたよなと思う曲もありますが・・3rd Album『Crosseyed Heart 』Keithの音が好きであれば傑作でしょうし、知らない人が聴けばただの古臭いAlbumかもしれませんが、自分は今回も楽しめています。この好々爺、ソロで...
続きを読む
Jay、Rose、Koolhand9月に話していた話が決まりました・・・喜ぶ?は分かりませんが・・責任が増えるのは確実です。当然のように・・・引越しをしないといけないのですが・・残念ながら、地元は遠くになりにけりですね。11月中旬に4日間ぐらい福岡に帰りますので遊びに行きましょう。Palerider...
続きを読む
偏屈なイギリス女性作家サラと出版社社長の奔放なフランス人娘ジュリーが別荘で共に過ごすうちに、互いに翻弄されていく 二人の共通点は喫煙者という事だけ昔からフランス映画は意味がありそうで無さそうなシーンに若い女性の裸を出すのが、不自然で笑えるラスト、ジュリーは実在していたのですが…ぼんやりと靄がかかったような終わり方ですkoolhand...
続きを読む
ジミーは80年代から全く衰えないボーカルを披露マイク&ザ・メカニクスは、「オーバー・マイ・ショルダー」が印象に残った口笛を上手に吹けるのは素晴らしい ボーカリストマイク・ラザフォードも格好良い年の重ねかたをしているようで立ち姿に感動振り返ればこれほど息長く活躍するとは思えず、当時を考えればフィルが残る人マイクは消える人だったのですから、感慨深いですねフロム・ザ・ジャムは想像よりましなライヴ(笑)ホリー...
続きを読む
奉公先社員旅行の時に偶然見かけたお店ひとりでも行きたかったのだが時間が取れず…せめて店の前だけでもと思いスマホに赤坂見附は不思議と昔から縁ある場所になっているよなぁ次にお江戸に行く時は必ず行かねば!http://www.barshinkukan.com/koolhand...
続きを読む
10月3・4日 YUKI JAZZ FESTIVAL久しぶりに非日常を味わえ楽しめました。来年も見れるかな?Palerider...
続きを読む
Fourplayの二番煎じを期待したらいけないことは分かっていましたが、ここまでJazzな音とは思っていませんでした。聴いてみると楽しんでいる自分がいます。ただ、Jazz初心者なんで、聴く基準はその音を楽しめるか楽しめないかです。このAlbumは楽しめています。映画音楽と一緒なんでしょうね・・・ひとつひとつの音を楽しんでいる自分がいます。Palerider...
続きを読む
購入金額:6,200払戻金額:11,350初の大井競馬参戦雨降るなか、レディースプレリュードまで観戦CMのイメージより競馬場は古くて昭和な雰囲気が居心地良い(笑)新しいスタンドに人は集まっていましたが、横に更に新しいスタンドを建設中全てを見学した感じでは現スタンドも残しておいた方が風情がありそうレースはひととおり見学して3レースから参戦レディースプレリュードまで絣もしませんでしたが、一発大逆転な夜となりました慣れ...
続きを読む
本命:レッツゴードンキ(17着/3番人気)岩田ジョッキーコメント『折り合いを欠いたのが全て。自分が乗れなかっただけですが、何とか折り合わせようとしたけど無理だった』結果:ハズレkoolhandコメント「初志貫徹出来ない」週頭に奉公先後輩にミッキーはゲート難だけが問題なので、外枠、偶数なら買いと宣言していたのに…ミッキーからドンキとトーセン軸に勝負結果はミッキー1着、ドンキ17着ちなみにトーセンは8着…相手として...
続きを読む
麻薬王ジョージ・ユングの半生を描いた映画15㌔のブロウ(=麻薬)などが70年代から蔓延して且つ軽く描かれている現実に背筋が寒くなるジョージ・ユングはアメリカを駄目にした一人であり歴史的大罪を犯したと思うのに、まるで悲哀あるヒーローのようにストーリーが進んでいくのは解せない娘の幻を見ながら2015年まで服役するラストまで惨めな主人公を見て何を思うのだろうか?koolhand...
続きを読む
オープニングはレベル42の、「レッスン・イン・ラブ」から、「ランニング・イン・ザ・ファミリー」今でも精力的にツアーをしているだけあって流石なライブを披露していますウェザー・ガールズのマーサ・ウォッシュさん、「ハレルヤ・ハリケーン」は会場大盛り上がり傘の花も咲いてました赤いスーツで登場のハワジョンは2曲、「ホワット・イズ・ラブ?」と、「ニュー・ソング」多少の息切れはご愛嬌ですマーク・アモンドの、「テイ...
続きを読む
60歳になる孤独な男がビジネスで得た過去の栄光に溺れ、仕事、私生活も落ちぶれていく話 多分男にしか分からない心情が多く出てくる ダニー・デ-ビットがマイケル・ダグラス演じるベンの親友として登場 黄金コンビの共演が嬉しいラストはどうするか分からないまま終了 今45歳だが、50歳を超えた頃にもう一度見てみたいそんな映画だkoolhand...
続きを読む
心地よい音楽なんです・・・一言ただ、それだけで良いと思います。64年に創られた素晴らしい『ジャズ・サンバ』のAlbumです。Palerider...
続きを読む
本命:ウリウリ(5着/3番人気)岩田ジョッキーコメント『内はごちゃつくと思い、外を回ったが…。使える脚が一瞬なので、内を突いた方が良かったかも』結果:ハズレkoolhandコメント「持ってない男」軸馬を決めて流すスタイルにした今年の予想先ずはストレイト、ウキヨ、ウリウリ、ミッキーを選び、最後はストレイトかウリウリで軸をウリウリに決定結果はストレイト1着、ウリウリ5着ストレイトにしていれば馬連と3連復が的中で払...
続きを読む
今月は、CDが2枚でした。9月購入分18枚目『GTR: Deluxe Expanded Edition』/GTR (輸入盤)White Lionの『Pride』 (輸入盤)が、そうだったように、このアルバムも直前になって「輸入盤:国内流通仕様」発売のアナウンスがあった。キャンセルできない時期に、情報がわかるんだからやめてほしい。国内盤が出ないことも珍しくなくなっているので、情報をゲットした瞬間に輸入盤を「ぽちっ!」としてしまう。そして、輸入盤の発...
続きを読む
真冬に見ましたが、「実に面白かったです」田中哲二さん、ここにも出ていましたか少年に一生消える事のない心の傷を負わせてまで家族を守ろうとする身勝手な姿は共感出来なかったなぁkoolhand...
続きを読む
もう1日だけ君の道を進もうkoolhand...
続きを読む
まさかの更科六兵衛の登場が一番笑えました一昨年大河で話題となった黒田官兵衛を寺島さんが、丹羽長秀を小日向さんが演じていましたが、近年日本映画をよく見るようになり好きな俳優さんが増えました大泉洋さんの秀吉役は嵌っており、「探偵はバーにいる」で好きになった自分としては見事な演技をしていましたし、歴史ドラマ苦手な身としてはこんなに軽く見れるのは有り難いですし、見終えて秀吉の人間力以外何も残らないのが素晴...
続きを読む
Billboard Live TOKYOで・・・・ABC~BACK TO 80s~1/6(水)1stステージ開場17:30 開演19:002ndステージ開場20:45 開演21:301/7(木)1stステージ開場17:30 開演19:002ndステージ開場20:45 開演21:30が、行われます・・・・時期が微妙すぎる・・・・・Koolhand・Jay行く?Palerider...
続きを読む
BSNHKで録画した事を忘れ地上波でも録画どれだけ見たいんやと苦笑いしながら鑑賞見所は無人の街大阪、そして官能的なまでに揺れる綾瀬はるかちゃんの胸(笑)ひょうたんに5億必要なの?富士山の十字架は意味が分からない?玉木宏は必要だったのか?このお伽話、予告編に一番力を入れたのでは?koolhand...
続きを読む
01. Rhythm Of My Heart 02. Rebel Heart 03. Broken Arrow 04. It Takes Two 05. When A Man's In Love 06. You Are Everything 07. The Motown Song 08. Go Out Dancing 09. No Holding Back 10. Have I Told You Lately 11. Moment Of Glory 12. If Only...
続きを読む
ひとり身で酒好きな中年男性にはピッタリの忘れられない映画中年男性2人のロードムービーは切ない可笑しさが満載「ピノには気配りが必要」「ダチョウに追われる色男」離婚した冴えない男と、結婚目前の見栄えだけの男人生に少し疲れて草臥れている自分のような中年オヤジには2人の男が情けなくも共感してしまうとっておきの高級ワインをファーストフードショップにこっそり持ち込み、自嘲気味に紙コップで飲む冴えない男マイルズ...