続きを読む
有馬記念
本命:キタサンブラック(3着/4番人気)横山ジョッキーコメント『何も言うことはない。最高の競馬ができたよ』結果:アタリkoolhandコメント「ありがとう」菊花賞後から本命と思って周りにも話しをしていましたがあまりのG1外れっぷりに冷やかな視線だけが返ってきていましたマリアライト、ラブリーデイを購入してなかったのでゴール前は大絶叫で『残れ!残れ!』最後の最後で祈りはつうじました(笑)有馬取ったの久々ですが的中...
2015年12月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
本命:キタサンブラック(3着/4番人気)横山ジョッキーコメント『何も言うことはない。最高の競馬ができたよ』結果:アタリkoolhandコメント「ありがとう」菊花賞後から本命と思って周りにも話しをしていましたがあまりのG1外れっぷりに冷やかな視線だけが返ってきていましたマリアライト、ラブリーデイを購入してなかったのでゴール前は大絶叫で『残れ!残れ!』最後の最後で祈りはつうじました(笑)有馬取ったの久々ですが的中...
続きを読む
まさか年末調整で徴収されるとは…今まで戻りが必ずあったのに還付から徴収…なんだろう、むちゃくちゃ悔しいkoolhand...
続きを読む
前作が売れましたからね・・・案の定、2作目が出来ましたよ。詩がわかれば、まだ面白いのでしょうか・・・・日本盤が発売されるわけはないので、音だけで楽しみましょう。前作でも思ったのですが、何故Briana Corriganじゃなかったの?この音創りだと・・・彼女の方が、面白かったのにと思わされます。まぁ・・・Paul Heatonの捻くれたというか、趣味なんですよね・・人の期待を裏切るという。Heatonさん一回、観てみたいのですが...
続きを読む
キリンビール(福岡)サントリー(熊本)オリオン(沖縄)サッポロ(大分)アサヒ(福岡)キリンに試飲見学に行った昨秋に冗談半分で『全ビール工場制覇をこの4人でしない?』会社の後輩社員3名(女性二人と男性一人)と自分沖縄が最大の難関だと思っていたのでそれが今年5月にクリア出来たので俄然本気になかなか周りにはこの偉業を理解してもらえませんが(笑)付き合ってくれた後輩3人に感謝しかし、計画通りに行けたのは凄い...
続きを読む
ProducerにオリジナルAlbumとしては『Ⅳ』以来のTrevor Hornとくれば、ファンとしては待望の新作です。自分、Sealの声が好きなんですよ・・・だから、Albumの出来にはあまり拘りはありません。今回のAlbumは、聴いていて安心感はある・・・といった感じのAlbumなのですが、この1曲というのがないような気がします。でも、聴いていけば変わってくるのかもしれません。『Ⅲ』以降SealのAlbumって、そんな感じのAlbumでしたので。Sealの...
続きを読む
今月は、CDシングルが2枚でした。12月購入分22枚目『PAINPU』/ぱいぱいでか美23枚目『東京イメージトレーニング許可局』 (CD+DVD)/ぱいぱいでか美ジャケットの写真は、自主規制で掲載しません。(笑)気になる方は、探してみてください。『ぱいぱいでか美』って、言うのが恥ずかしくなるような名前。もちろん、芸名ですが。この名前がいつの間にか、Twitterのタイムラインに流れていました。「こいつ、AV女優か?...
続きを読む
本命:エアスピネル(2着/1番人気)武豊ジョッキーコメント『いい競馬だったけどね。いい走りをしてくれたけど、相手が強かった。でもホント、来年が楽しみな馬だよ』結果:アタリkoolhandコメント「圧倒的」ローテや調教なんて関係なく、血統で走るドゥラメンテといい、ミルコは何か持っているジョッキー自分が現時点2歳で一番強いと思っていたシルバーステートも勝てないでしょうねさて、馬券はガミりましたが残すところ有馬...
続きを読む
目の前で調合して袋詰めしてくれる風味を損なわないためご使用方法のお願いを守って3ヶ月今までも地元高級スーパーでやげん堀を購入していましたが浅草で購入したものとの違いに驚きと感動です他の七味が物足りなくなりましたkoolhand...
続きを読む
今月は、LPが1枚でした。11月購入分21枚目『Walls And Bridges (心の壁、愛の橋)』/John Lennon (輸入盤)コレは、ジャケ買いです。中学の頃に、美術の授業で先生に教えていただきました。すぐには、この良さにピンときませんでしたが...この事を思い出したのは、2010年のJohn Lennonの『John Lennon BOX』を、購入した時です。初めに見たのは、勿論『心の壁、愛の橋』でした。このCDは、デジパックになっていた...
続きを読む
なんとも意味深なタイトル原題“Love Marriage & Divorce”TONYとBABYFACEと言えば、たまらなく好きな“Give U My Heart ”があり良い組み合わせのイメージがありますそんな期待を裏切る事ない内容はまるで90年代に戻ったような音なかでも“Hurt You”と“Heart Attack”がイイですねkoolhand...
続きを読む
遂に購入しました・・・このAlbumだけは、Deluxe Editionで購入しようと心に決めて・・・10数年。1985年当時、レコードを買おうか迷ったあげくレンタル・・したのか、Roseから借りたのか、よく覚えていませんがカセットテープで持っていた記憶が・・・。(録りだめた大量のカセットテープ何処にいったんでしょうね?)ただ・・・テープが手元から無くなって20年以上・・このAlbumは、自分の中で非常に美化されています。通常盤だと...
続きを読む
本命:メジャーエンブレム(1着/1番人気)ルメールジョッキーコメント『素晴らしいスタートでびっくりしたけど、彼女はとても乗りやすい。長く脚を使って頑張ってくれました。このG1勝利はすごくうれしい』結果:アタリkoolhandコメント「俺も嬉しい」ようやくG1後半戦初的中直線は祈るような気持ちで声も出ませんでした払戻金額は僅かですが、正直ホッとしています購入金額:3000円払戻金額:3500円...
続きを読む
iPod Shuffleの中にはこのAlbum~12月編~こんなもんでしょう・・・久々に聴くAlbumもあります。...
続きを読む
12月1日より転勤で高知へ九州から飛び出て2年半・・・・広島→高知と飛び回っていますが『これも人生だ』と思って、高知を楽しんでいます。やっと、家でネットが使えるようになりましたので更新していきますよ・・・Palerider...
続きを読む
01. 5 A.M 02. Rattle That Lock 03. Faces of Stone 04. A Boat Lies Waiting 05. Dancing Right in Front of Me 06. In Any Tongue 07. Beauty 08. The Girl in the Yellow Dress 09. Today 10. And Then......
続きを読む
去年に引き続き、ウルフルズのライブに、koolhandと行ってきました!今年も、去年と同じタイミングでチケットを予約しました。結果は、去年より約10列前の17列目!「よっし!」と思ったのですが...50番、51番と右端に。「微妙やなぁ~。」と感じていたのですが、実際にはそれはあまり気になりませんでした。しかも、舞台の右端に行けないように、スピーカー等があったにも関わらず、メンバーはそこを越えてきてくれて。...
続きを読む
本命:ホッコータルマエ(5着/2番人気)幸ジョッキーコメント『ゲートを出たあとに他馬とぶつかり、馬が耳を絞った。いつもより後ろからになったが、手応えからするともっと伸びていいんですが。もっとやれる馬ですし、今日は力を出し切れなかった感も…』結果:ハズレkoolhandコメント「駄目な僕」この日はウルフルズのコンサートがあり、ROSEと待ち合わせ前に投票12時まで本命はノンコノユメところが、色々な番組で馬挌を指摘...
続きを読む
2010年からスタート5年かかりました色々な記憶が蘇り、社内でひとりうるっとしました苦しい時逃げ出したい時心折れそうな時頑張れる原動力となり自信となりましたkoolhand...
続きを読む
大瓶、呑みごたえありますねぇドンキで税抜き270円で販売されていました賞味期限が2016年6月までと短いためですが、飲んべえには十二分な期限(笑)やはり、瓶の美味さ格別です!koolhand...
続きを読む
本命:ラブリーデイ(3着/1番人気)川田ジョッキーコメント『4コーナーまでスムーズでしたが、後続が来たので、行かざるを得なくなったぶん苦しくなりました。有馬(記念)でリベンジしたいです』結果:ハズレkoolhandコメント「ムーア」Jayとのラインでのやりとりをヒントに最終的にラブリーデイから、6.11.12.15へと流す直線を向いて持ったままの川田Jに思わず笑みがこぼれる今日4勝のライアン・ムーアは当然の如く内を突...
続きを読む
買っちゃいました、通販で送料込みで1500円しましたが、むちゃくちゃ満足早速、メーカーズマークを手に入れて、今宵もレモンハイボールで至福のひとときを過ごしていますkoolhand...
続きを読む
今年で7回目となるクリスマスパーティの司会関係各社150名強を前に話すのは何回やっても何年やっても緊張がとける事はない毎年パーティを成功させるために連日連夜遅くまで残っている後輩社員がいなければとっくに逃げ出しているでしょう今週は半端ない疲労感と睡眠不足が襲ってきていますがみんなに楽しんでもらえるよう頑張るぞ日曜まで体力温存しとかなきゃ…koolhand...
続きを読む
「穴」を見た後にシガニー・ウイバーを見ると月日の残酷さを感じます(笑)若き日のピーター・マクニコルが登場 こんなに昔から活躍していたとは知らずアリーの『ポキプシー』や、24、ビーンの映画版など印象に残る役者さんリック・モラニス トゥモローガールも出演(笑)グレン・フライとボビー・ブラウンの曲が劇中メインで使われいて懐かしいなぁ公開当時はサントラ盤持ってましたストーリーは子供向けコメディ、まぁ楽しいからい...