2016年04月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

Millennium/EARTH WIND & FIRE

1. Even If You Wonder2. Sunday Morning3. Blood Brothers4. Kalimba Interlude5. Spend The Night6. Divine7. Two Hearts8. Honor The Magic9. Love Is The Greatest Story10. The 'L' Word11. Just Another Lonely Night12. Super Hero13. Wouldn't Change A Thing About You14. Love Across The Wire15. Chicago (Chi-Town) Blues16. Kalimba Blues...

投稿画像

続きを読む

日経ビジネス 2016年3月 読後感②

『106万円の壁』という時限爆弾サービス業界にいる自分としては忘れてはいけない・・・でも忘れていた・・・この106万の壁・・・週20時間以上・・・・業界では大きくないのだが・・・ある分野では大手なので、従業員は軽く501名を超える・・・・だから10月の制度変更については深く深く考えておかなければいけないのだが・・・・この記事を読むと・・・ある企業でのアンケートで労働時間を減らすと答えたのが約8割・...

投稿画像

続きを読む

007サンダーボール作戦

初期の頃はずっとスペクター団と対決(笑)どの作品まで戦っていたか映画チラシで調べると、「ダイヤモンドは永遠に」まで続いてましたよスペクター団、今回の裏切り者は電気ショックで抹殺されました鮫が出たハッチから逃げるボンド、追い詰めてるのに正に楽逃げ過ぎて笑いが出るスペクターの指輪はボンドじゃなくても直ぐ気づいたし(笑)いつも常に詰めが甘いスペクター団がコントみたいでしたが、ラストの水中戦は時代を考えれば素...

投稿画像

続きを読む

Super / Pet Shop Boys

前作があまりにも良かったもので・・・・期待していました。Producerも前作に引き続きStuart Price・・・まぁ、凄く期待していました。引越しの準備などで、購入が後回しにはなって、Album自体は気になっていました。でも、・・・家で、音楽を聴ける状況では・・・なかったんですよね。で、荷物が落ち着くや・・直ぐに購入・・・今作も前作と音自体は変わっていません。親父達、今作も力が入っています。Albumを聴きながら・・・50...

投稿画像

続きを読む

My Favorite Songs『Prince』

激動の2016年・・・殿下まで数多くの好きな曲、影響を受けた曲があります。その中でも・・・でも、やはり80年代の曲が印象に残っているかなLittle Red CorvetteSign 'O' The TimesMoney Don't Matter 2 NightMusicology The Most Beautiful Girl In The World等・・好きな曲を上げればきりがなくでてくるArtistです。多作のArtistでしたので・・、全Albumが好きという訳でもありませんが自分にとっては、最も影響を受けたArtistの...

投稿画像

続きを読む

マイ・インターン

鑑賞後の爽快感は久しぶりで、最近見た中ではかなり楽しめる作品アン・ハサウェイ演じるジュールスは若くして起業、アパレル通販の会社を経営する自分の想像以上に会社が大きくなり、専業主夫な旦那と子供、会社の両立に悩み苦しむそこにロバート・デ・ニーロ演じるベンがシニア・インターンとして入社してくるというお話ベンはジュールスの会社、家庭、果ては心のケアまでフォローする、スーパー・シニア(笑)メール削除にオーシャ...

投稿画像

続きを読む

4月の出勤時間は・・・  

iPod Shuffleの中にはこのAlbum~4月編~心機一転・・・福嶋交通のバスで通勤時間10分で聴いているAlbumです最近の趣味からして、Jacoっだろうとは思うものの・・・・Swing Out Sisterも聴きこむかも?Palerider...

投稿画像

続きを読む

フリーランサー NY捜査線

デニーロにフォレスト・ウィッテカーの刑事物と知れば自然と録画ボタンがしかし、自分がイメージしている刑事物とは違い…警察内部の腐敗を描いており、デニーロ演じるサルコーネが悪徳警官の裏ボスと思いきや…なんか、「トレーニング・デイ」と似た感じの内容で、腐敗を暴く算段も何処かで見たような気が…う~んやはり警察内部の腐敗は、名作「セルピコ」の雰囲気が自分は好きですねkoolhand...

投稿画像

続きを読む

日経ビジネス 2016年3月 読後感①

同族だから強いなんとも言えないですよね・・・確かに同族だったら決めるスピードの早さ早いでしょう・・・・・ただ、この特集を読んでいるとちょっと自分勘違いしてたよな・・・とも思わされました。特に『ノンフィシャナルバリューに重き』は興味深く読ませてもらいました・・・よく、企業城下町という呼称を聞きますが・・自分は悪く考えていましたが・・・この記事を読む限り、一長一短なんだな・・と思わされました。記事の中...

投稿画像

続きを読む

Jaco~Original Soundtrack~

最近・・・購入するのが多いジャンル・・・Jazzです・・・・前は・・難しいと思っていたのですがでも、面白いと思って買っているんですよね・・・今は聴いていて楽しい・・それが一番ですかね今回、購入した『Jaco』も何気に聴いていると面白くなり購入・・・代表曲の集まりで、BestみたいなAlbumですから・・・・悪いはずはない・・・・でも、何処が凄いか?と言われると解りませんでも、好きなAlbumです・・聴きまくるでしょうね...

投稿画像

続きを読む

東日本へ~福島日記~

仕事とはいえ・・・まさかの東日本・・・・福島へ日本酒好きには堪らない土地へやってきました・・・地元から本当に遠くへきたもんだと思いつつ・・・責任ある仕事をしてくれと言われる嬉しさもあります・・・東京へは近くなりましたのでライヴは観にいきたいな・・と思っていますJay・Koolhand・Rose俺がここにいる間に福島へ・・・・3年はいると思うから・・・・Koolhand・・・ここの日本酒、レヴェルが違うよ・・・今度、帰ると...

投稿画像

続きを読む

再び、体重増加中 3ヶ月後

結果は1月3日 71.3キログラム ↓2月2日 70.8キログラム↓3月2日 70.0キログラム↓4月15日 66.9キログラム引越しなどで・・気苦労か???-3キロこの体重を維持できるかが・・課題ですPalerider...

投稿画像

続きを読む

松永文庫

北九州ラーメン王座選手権2016に参加した日お腹がパンパンだったので、門司港レトロ散策そのなかで偶然目に留まったのが松永文庫詳細はこちらを参照してください第三の男、見たことありますか?不思議とストーリーが印象強く残る作品ですロッキーシリーズ映画チラシ夢中で集めた記憶が蘇ります2015年にスピンオフ的に新作が公開されるとは、当時、誰も思わなかったでしょうねここは見るだけで興奮何故、ボルサリーノ2なのかが...

投稿画像

続きを読む

ナイスビームカリー チキンときのこのイタトマカリー

食べた日:3月24日昼番外編裏ゴールデンウィーク開催した3人組と目指したのは、「けん翔ラーメン」無情にも店舗に張り紙があり、本日お休みしますと…今日は木曜日食べログ情報は日曜定休なのにガックシ後輩男子に近所で麺の店を探せと激を飛ばすと『美味しいカレーの店がありますよ』とならばそれでと直ぐ流されてしまう自分と先輩麺からカレーに即座変更音楽スタジオが併設されている店内3階にあるのだが階段に貼ってある、...

投稿画像

続きを読む

偽りなき者

ちょっとした気遣いの足りなさから降りかかった冤罪少女に罪はないが嫉妬から嘘をつき性的虐待を受けたかのように話し周囲を混乱へと導く形に… 怒りや憤りは少女の面倒を保育士として見ていたルーカスへと圧し掛かるとにかく重苦しさ感、絶望感が容赦なく襲いかかる話「抱き合ってるとまた捕まるぞ!」冤罪を庇う親友の暖かい言葉に涙が罪のない犬にまで向けられる刃は恐怖を覚える「お前は嘘を言うときに目が泳ぐ」それに気づい...

投稿画像

続きを読む

2016年 桜花賞予想 ROSE Ver.

今年から、競馬の予想を、UPしたいと思います。基本は、馬を4頭選び、馬連ボックスで予想します。掛け金は、1点・100円です。(計600円)前回の結果は、馬連1番人気の890円。配当金890円-掛け金600円=儲け190円。今年は、かたいレースが続きますね。今回、桜花賞は...◎5番メジャーエンブレム。○12番番シンハライト。▲13番番ジュエラー。△10番アットザシーサイド。以上、馬連ボックスです。アットザ...

投稿画像

続きを読む

2016年3月体重推移

日付 体重 BMI 体脂肪3/01 65.3 20.9 153/02 65.5 21.0 14.23/04 66.1 21.2 153/05 65.6 21.0 14.53/07 64.9 20.8 12.63/09 65.4 20.9 14.93/10 64.9 20.8 153/11 65.6 21.0 15.93/12 64.9 20.8 14.33/13 66.2 21.2 15.73/15 66.4 21.3 15.83/16 66.3 21.2 17.63/17 66.0 21.1 173/18 65.9 21.1 16.93/19 65.6 21.0 15.33/20 65.7 21.0 153/22 65.4 20.9 15.33/23 65.6 ...

投稿画像

続きを読む

007ロシアより愛をこめて

今見ると不思議なぐらいお洒落に感じるオープニングスペクター団は、007新作でも登場しているのでしょうか?ナンバー3にお腹をパンチされ、殺し屋試験合格のロバート・ショウ演じるレッド(笑)ボンドガールが綺麗過ぎるわ そんな彼女を平気で殴るボンド(笑)調べるとダニエル・ビアンキさんという女優さんスペクター団の仕掛けは意外に巧妙でボンドの営みを撮影し、公表する算段なのだが…恐ろしい女ナンバー3はスペクターから1日だ...