続きを読む
Say Say Say [2015 Remix]-PAUL McCARTNEY & MICHAEL JACKSON
ROSEはMVに不満ありのようでしたがこの時代にこの曲が取り上げられて地上波で流れるのは凄いのひと言!ちなみにこのバージョンはこの名作に収録されていますkoolhand...
2016年07月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
ROSEはMVに不満ありのようでしたがこの時代にこの曲が取り上げられて地上波で流れるのは凄いのひと言!ちなみにこのバージョンはこの名作に収録されていますkoolhand...
続きを読む
5月下旬から6月末まで自主的土曜出社で関連会社に講師として出勤6月末の最終出勤日にいただいた芋焼酎一緒にプレゼントされたぐい飲みグラスに氷をひとつ浮かべロックで呑んだ『マジで美味い!!』自分が芋焼酎好きだと聞いて探してくれたらしい本当に嬉しいし有り難い人の想いが焼酎にも入っていて忘れられない味と想い出になりました瓶に書かれたメッセージにも『感謝』ですkoolhand...
続きを読む
【日本酒度】 +3【精米歩合】 50%【製造者】 会津酒造株式会社このお酒は、想像の上を行きましたあらばしりらしい呑み応えに・・ついつい盃も進みすぎてしまいましたPalerider...
続きを読む
1982年から1989年までのビルボード年間アルバムチャートから独断でアルバムをピックアップアルバムに関する思い出や思い入れなどあればコメント欄にお願いします!第1回目は…1982年年間アルバムチャート第100位 Greatest Hits/QUEEN(最高順位14位)第99位 Voices/DARYL HALL & JOHN OATES(最高順位17位)邦題『モダン・ヴォイス』koolhand...
続きを読む
レッチリらしい音なのは間違いないです。ProducerがDanger Mouseに変わろうが基本路線は変わりません・・・でも、聴いていくうちに何か違うようだと思わせるAlbumです。それが・・・何?と言われると難しいのですが、レッチリはレッチリです。今、彼らが求めている音、大人しいようで大人ではない音・・そのような気がします。でも、面白い音を創りだしてくれています、このAlbum、昔ほどハチャメチャな音がくりだされる訳ではない...
続きを読む
“セプテンバー”がオープニングに使われ嬉しい驚き実話に基づいた話しは、クールなオープニングから遡り始まるクール・アンド・ザ・ギャングを語る黒人ドリスと、パラグライダーで脛椎をやられたリッチな全身マヒの障害者フィリップ踊ろうとフィリップの前で“ブギー・ワンダーランド”を流しダンスで誕生会に華を添えるドリスや髭で遊ぶ2人には笑いも出るのだが、それを超えうる感動がある〝人を楽しませるには、自分が楽しめないと...
続きを読む
製作 1999年 監督 マイケル・マン 出演 アル・パチーノ ・ラッセル・クロウ・クリストファー・プラマー いつか観ないといけないと思って約20年・・・この映画、マイケル・マンらしく男らしい映画で、自分がアル・パチーノみたいな男だったら良かったのにと思わされましたが、妙にクリストファー・プラマー演じるマイク・ウォレスが後半に言ったセリフが妙に頭に残っています。『人生最後に何を残したが歴史に残る...
続きを読む
ブライアン・ウィルソン我々世代にとっては〝ラブ&マーシー〟だろう曲を初めて聴き、MVを後日見た時の感動は忘れられないペット・サウンズは聴いたことがなく、ビーチ・ボーイズの愛聴盤は1985年リリースの、「ザ・ビーチ・ボーイズ」なので、60年代のブライアン・ウィルソンより80年代のブライアン・ウィルソンに惹きこまれて鑑賞原因はユージン・ランディなのか、父親なのか「寂しい、怖い、怯えている」と書くブライアンフォー...
続きを読む
Jayついに盤では手に入らない時代へと突入したよ…http://powderbluetux.bandcamp.com/track/container-zero悶絶しても元サミュエルパーディ片割れfeatグレイ丼の曲はダウンロードのみ切ないねぇ…koolhand...
続きを読む
JTB情報漏洩、明日は我が身この記事を読んだ瞬間・・・怖くなってしまいました。通常業務で行っていた書類の中にウイルスを潜ませるなんて・・・気づきません、通常作業の中で、お付き合いのある会社名・内容・必要書類・・・・開きますよ、添付書類を・・・記事の中にもありましたが、このことが自社で解ったのはJTBだったからだと思います。やはり世界一の旅行会社ですね!!普通気づきませんよ、自分の会社のシステムは大...
続きを読む
【日本酒度】 +3【精米歩合】 55%【製造者】 鶴の江酒造株式会社疲れていて・・連れ合いも家にいなかった為・・ふと立ち寄った焼きトン屋で呑んだお酒美味しかった・・・翌日・・・酒屋で探しました・・・買いました会津中将シリーズ、確かに美味しい・・でも一番気に入ったのはこの夏酒Palerider...
続きを読む
福島市内を歩ていると・・数の大きい少ないはありますが、このような光景がまだ見られます。あれから5年経っているからとも思うのですが、この光景を見てしまうと考えてしまいます。先日、福岡に帰って親から『大丈夫?』と言われましたが、『何が』とも言えず『問題ないよ』と答えておきました。暮らしていくには本当に問題ないのです。ただ、このような光景を知らない人が見たら『大丈夫?』でしょうね。Palerider...
続きを読む
福岡での4人の会話を思い出すDavid Bowieの好きな曲って・・・・やはり80年代だよな・・・でも、ファンが忘れているであろう『Shining Star』に全員食いつくなんて・・でも、Roseのサントラ押しも解るしKoolhandのLet's Dance A面押しも解る・・Jayは・・忘れた!御免自分は、この曲『This Is Not America』は外せないのですが・・純粋なBowieの曲としてはやはりこの曲ですかね・・・Loving The Alien Deluxe Edition待ってます。...
続きを読む
このAlbumに新しさを求めるなら・・正直、難しいですね。 Robert GlasperのBlack Radioシリーズが好きであれば問題ないのですが・・・Miles Davisの新しい音を求めるなら、残念ながらというAlbumだと思います。自分がこのAlbumに求めたのは、正直後者だったので、最初は・・・残念と思っていたのですが・・・繰り返して聴くうちにこれもありかなと割り切り聴いています。割り切れればそんなに悪いAlbumではないし、Black Radioシリ...
続きを読む
Prince生前最後のAlbumと書いておいたほうがよいのでしょう・・未発表の曲が膨大にあるという噂・・というか存在しているのでしょうから、今後・・発表されますよね?特にRevolution時代の未発表曲は宝の山でしょうからこのシリーズのOneは未だに・・・聴いてみたいという音ではなかった為、購入していないのですが、Twoは80年代の才気ばしった音ではなく・・Princeらしい音のAlbumです。どうみてもこのAlbum、Princeが本気で創っ...
続きを読む
クリスティーナ・アギレラにシェール、どちらも好きではありませんが洋楽ファンとしては気になるので鑑賞内容は話が簡単なミュージカル映画で、ゆるい気持ちで見れます(笑)「プラダを着た悪魔」のデザイナー役を演じていた人が同じような感じで出演ウィッグを使っているらしい(笑)名前を調べるとスタンリー・トゥッチという方で、「マージン・コール」に出ていた事も思い出しました「この曲好きー!」とアギレラ演じるアリの台詞で...
続きを読む
通風や肥満にも効果を発揮」Koolhandが沸き起こしたMovment・・・『通風』やはり・・40歳後半になると気になりますよね・・・・通風と髪の毛・・・・最初は別の話題が気になってはいたのですが・・ヨーグルトが、通風に・・肥満に・・効くとと書いてあればやっぱり気になります。プリン体を取り込むヨーグルト・・・買いたいと思いますよ・・・記事としては、乳酸菌には色々な効果が見込める菌株があるということ・・全部のヨーグ...
続きを読む
今月は、CDが3枚でした。6月購入分16枚目『CHRONICLE I』/Ayasa (2015年 Mini Album CD)17枚目『CHRONICLE II』/Ayasa (2016年 Mini Album CD)Ayasaさんに出会ったのは、『au x Xperia オーナーズパーティー in Fukuoka』。その時は、「今流行りの美人系のヴァイオリニストかぁ。」と思いました。そこで、3曲を演奏演奏。1曲目「VOICES Strings ver. ~ featuring Ayasa」 (Xperia X Performance CM曲)2曲目「Re:...
続きを読む
日付 体重 BMI 体脂肪6/1 65.4 20.9 16.26/2 65.2 20.9 17.26/3 64.8 20.8 176/4 64.7 20.7 15.96/8 64.7 20.7 14.56/9 64.8 20.8 14.26/11 64.9 20.8 16.26/12 65 20.8 15.26/13 64.8 20.8 14.46/14 64.6 20.7 14.46/16 64.9 20.8 15.76/17 64.8 20.8 176/18 ...
続きを読む
自分を奮い立たせる応援歌だとは! ベストヒットUSAで歌詞を知り更に好きになりました あなたこそ未来 欲しいものを手に入れるために生まれてきた 秘密の宝 隠されたドアの後ろに閉じ込めれてる その日の約束がキラキラ輝く 夢想家だけがこういう意見を持てるのね。 あなたは運転手 人生の乗客なんかじゃないから 用意ができたら試してみる必要はないわ なぜなら あなたこそ宇宙だから あなたにできないこ...
続きを読む
1. Victory 2. I.B.M.C. 3. Stone Love 4. Forever 5. Holiday 6. Peacemaker 7. Broadway 8. Special Way 9. God's Country...
続きを読む
何気にHubert Kah『Tensongs』・『Sound Of My Heart』を聴いてみたいと思い探すも・・撃沈・・・。Best盤は持っていたよな・・と思い探すも行方不明・・・・とりあえず、Best盤購入だと思うも・・・正規盤は発売されていないようだ・・・・で、たどり着いたBest盤が、So80sのBest盤・・・彼らの曲で正直覚えているのは『Angel07』ぐらい・・ただ、以前所有していた『Best of Dance Hits』の曲はなんとか覚えていたのだが・・それ...
続きを読む
人生2度目の救急車ちょうど1ヶ月前の6月4日土曜サービス出勤して講師をした夜会社後輩と先輩と3人で寿司屋から鶏屋そして〆のラーメンと梯子18時から23時頃まで飲んでいましたまだ地下鉄に乗れるので駅に向かい改札で2人と別れて階段をかけ下りていたら足を踏外し転倒『人が倒れた!』この声に後輩先輩が気付き助けてくれなければ大変な事になっていたと感謝していますそこからの記憶は朧気ですが思い出すと血の気が引く…多...
続きを読む
緊張するとしゃっくりが出る女と泳げない女の西部劇手を挙げとかないと一物が見えるネタはセクシーで笑えるが、それ以上に2人からキス攻めに合うのが夢のようで羨まし過ぎるわ(笑)馬が梯子や階段を駆けあがる曲芸には感動ラストの無駄なスローモーション格闘シーンも予算使ってるように思えて感動しかし、ペネロペがこんなC級お色気西部劇に出るとは色んな意味で興奮です!koolhand...
続きを読む
【日本酒度】 +3【精米歩合】 60%【製造者】 有限会社 新藤酒造店隣県、山形県米沢の日本酒・・・ひと口呑んで、福島の酒と違うと思いました・・何故なんでしょうね独特の味わいがあり美味しかったPalerider...
続きを読む
去年の11月に、iPhone 5sからXperia Z5に機種変更をしました。Xperia Z5にした目的は、ハイレゾ音源を聴くこと。ハイレゾを聴くことは、他の機種でもできるのですが、やっぱりSONY(WALKMAN)の音で聴きたかったのです。そして、イヤホンも専用(?)のMDR-NC750を購入しました。ハイレゾを聴いての感想は、特別に凄いとは感じませんでした。なぜなら、iPhone 5sがハイレゾに対応してないとは言え、アプリで再生できていたものです...
続きを読む
結果は1月3日 71.3キログラム ↓2月2日 70.8キログラム↓3月2日 70.0キログラム↓4月15日 66.9キログラム↓5月3日 66.0キログラム 体脂肪 23.3 BMI 22.8↓6月3日 65.3キログラム 体脂肪 23.0 BMI 22.6↓7月3日 63.5キログラム 体脂肪 21.7 BMI 22.0夏とはいえ・・落ちすぎているような!!!体脂肪が落ちた結果でしょうねPalerider...
続きを読む
iPod Shuffleの中にはこのAlbum~7月編~6月は渋すぎました・・・さてさて、どの曲が自分を捕らえますかね・・楽しみに聴いて行きますPalerider...
続きを読む
1. Anything I Want 2. Don't Shut Me Out 3. Love Of The World 4. A Touch Of Paradise 5. Hypnotize 6. Stop Messin' With Me 7. Believe In Yourself 8. (You Put Me In) Another World 9. I Realize 10. Black And White...