2018年02月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

Automaton/ JAMIROQUAI

1. Shake It On2. Automaton3. Cloud 94. Superfresh5. Hot Property6. Something About You7. Summer Girl8. Nights Out In The Jungle9. Dr Buzz10. We Can Do It11. Vitamin12. Carla13.Nice and SpicyJ.Kが1993年に“Too Young to Die”(邦題:死ぬには早すぎる)をリリース初めて聴いた時の衝撃は今でもはっきり覚えている以降、いちファンとしてJAMIROQUAIの全アルバムを聴いてきたのだが現在手元に残っているアルバムは「ダ...

投稿画像

続きを読む

冬の陣②

購入金額:22,300払戻金額:11,940小倉大賞典はトリオンフの前走と2年に1回勝つ川田ジョッキーで鉄板直線突き放した時には勝利を確信しましたが…今年最初のG1フェブラリーステークスゴールドドリームは頭固いとみて、もう1頭をノンコにするかテイエムにするか悩むこの日は内田ジョッキー手綱が冴えわたっていたのでノンコに揺らいだのですが苦労人フルキチの存在が…タンブラーの抽選も勿論ハズレました(笑)今週は久しぶりにJayと...

投稿画像

続きを読む

荒野の七人/真昼の決闘

普通なら録画することない荒野の七人シリーズ第4作では、何故見たかったかと言えばリー・ヴァン・クリーフに尽きるリー・ヴァンがハリウッド映画で善玉を演じるなんてレアですし且つ見る前から駄作だと確定していますし(笑)リー・ヴァン演じる保安官クリスは新妻に絆されて18歳の悪ガキを檻から出してしまう悪ガキは自由の身になった途端、強盗を働き新妻を連れ去りレイプして殺害と恩を仇でかえされる展開に復讐に燃えるクリスは...

投稿画像

続きを読む

Livin' Right #5

まずはKoolhand誕生日おめでとう。昨日、3年振りにKoolhandと小倉競馬参戦。結果は...Koolhandが後で書くと思いますので割愛。終了後、誕生日前夜祭かねて小倉駅近くの餃子屋にて1ヶ月振りの暴飲暴食。ビールも1ヶ月振りに飲むので酔いの早いこと。話しも弾んでいい酒の肴に。楽しかったね。やはり仲間と飲む酒は美味しいよ。お互い身体には気を付けようぜ。特に酒は。これからも宜しく。〆のラーメンはまた今度に。79.5kg:103c...

投稿画像

続きを読む

Dreams

1月に久しぶりに3人に会いました。相変わらずの会話の中にJayやRoseの近況も聞け面白い時間だったのですが・・・Koolhandの言葉の目線が以前と変わっていたのが正直楽しかったです。はい、上から目線ですそんなKoolhandも今日がBirthdayです。オメデトウ!!!彼に久しぶりに聴いてほしいと思ってSpotifyでプレイリストを作ってみました。彼の趣味を少し外していますのでどう思うかは解りませんが・・BirthdayDreamsのsがポイント...

投稿画像

続きを読む

ハンコック

今やこのタイトルで浮かぶのは〝ワンピース〟半端ない嫌われものハンコック心優しい一人の市民と出会い学びヒーローになるべく頑張る姿に何時しか共感するGood Job!の使い方を間違っているも爆笑だしさぁ、バンバン敵をなぎ倒して圧倒させるビジュアルを見せてくれ~と、期待していたらまさかな展開シャーリーズ・セロン演じる奥様とハンコックが絡むあたりから急に尻すぼみとなり残念です… koolhand...

投稿画像

続きを読む

RAW25周年記念特番

『MONDAY NIGHT RAW~!』ビンスの自慢げなコールが忘れらないRAW名場面集が流れたがストコン時代が最も良かったなぁリング上に久々にビンス、シェイン、ステファニーが揃ったしかしビンスはさすがに老けたなぁそれでも悪態をつくビンス節は健在となれば…ガラスの割れる音が!オースティン登場!!会場大興奮で『What?』に包まれているそしてビールで乾杯からはお決まりのパターン見てください、このビンスのやられっぷり(笑)...

投稿画像

続きを読む

イーグルス ロングロード

MUSIC AIRで鑑賞2016年フライの死後に制作された番組イーグルスと言えばバンド内の軋轢が多くヘンリーとフライが高慢だという話しがある「暗黙の日々」ではフェルダーが孤立し、ヘンリーにボーカルを奪われて恨む話や「テイク・トゥ・ザ・リミット」を巡りマイズナーとフライが対立し結果マイズナーはその場を去り脱退して故郷に帰ってしまう話や最後はフライが盟友ヘンリーを含むメンバー全員と一切の接触を断ってバンドは解散と...

投稿画像

続きを読む

Cruisin' -GWYNETH PALTOROW & HUEY LEWIS

グウィネス・パルトロウとヒューイ・ルイスがどうゆう訳でデュエットしたのか今更ながら調べると映画「デュエット」での共演がきっかけだったこの映画めちゃ見たいのだが、レンタルもなく廃盤のようで残念グウィネス・パルトロウと言えばクリス・マーティンとの結婚離婚が即浮かぶ映画は「スライディング・ドア」「ダイヤルM」「リプリー」が浮かぶテレビドラマ「glee」にも出てましたね koolhand...

投稿画像

続きを読む

冬の陣①

購入金額:14,000払戻金額:19,740滅多に小倉に来ない内田騎手を写真におさめようとパドックにこの後まさかロジベストが予後不良になるとは‥変則開催でジョッキーの名を見ると中山や東京みたい木幡巧ジョッキーが3着に来てくれてプラスになりましたゴール前まで諦めずに追ってくれるのは嬉しいですねkoolhand...

投稿画像

続きを読む

Popped In Souled Out~30th Anniversary Edition~ / Wet Wet Wet

なんと、5枚組です・・・・・本当に迷います・・・『Popped In Souled Out』本体と『The Memphis Sessions』の2枚は聴くかも知れませんが・・間違いなくRare盤は1回聴いたら終わりです。でも、欲しくなるこのファンの想い・・Wet Wet WetもBruce Springsteen同様のRemaster発売をしていくのでしょうか・・・確かに盛りだくさんで楽しめるのですが続けて聴くかと言えば・・聴きません。ヘビーなファンだと喜ぶとは思うのですがちょ...

投稿画像

続きを読む

龍三と七人の子分たち

お茶目だが面倒なジジイ達のドタバタコメディたけしが刑事役で登場マックイーンの〝ブリット〟のポスターが貼ってある病室が映画マニア心を擽る罪を焼き鳥のネタに例える店主が最高!お祝いで23本取られてしまうし(笑)受付では「一龍会というお爺ちゃん達が来てます」と言われる殴り込みに行くも刑事に諭されるおじいちゃん達競馬の指ネタも馬鹿馬鹿しい龍三が女装して龍子になって逃げる姿なんて必要ないし(笑)中尾彬さんは〝ア...

投稿画像

続きを読む

日経ビジネス 2018年1月 読後感②

同床異夢の『西武はひとつ』どちらのグループも様々な問題で解体しましたが・・セゾングループ、西武鉄道グループと西武グループが2つあったのを知っている人は今どれくらいいるのでしょうか?やはり、同じブランド名の会社は同グループが良いですよね・・でも過去の問題が一緒になることを許さないのでしょうが・・西武百貨店の問題が記事にありましたが、各々バラバラになったグループ会社の再編はあるのでしょうか?西武のブラ...

投稿画像

続きを読む

Livin' Right #4

3週目79.8kg:102cm80切りました。油断大敵まだまだ行きます。ビール飲めないのが辛いです。REBEL('76)/John Milesアラン・パーソンズ・プロジェクトでボーカル参加していて このアルバムはアラン・パーソンズのプロデュース。APPとは違ってかなりロック色が濃くなっているがアンドリュー・パウエルのオーケストレーションも登場しメロディックな曲も有り。とにかくボーカルが上手い。APPが好きなら聴く価値あります。by Jay...

投稿画像

続きを読む

バンテージ・ポイント

アメリカ大統領暗殺事件をそれぞれの視点から描く映画それぞれが毎回12時前に戻る手法は面白く惹きこまれるシガニー・ウィーバーやフォレスト・ウィテカーを使って惑わせるキャスト配置も見事で“LOST”マシュー・フォックスが黒幕とは全く気づきませんでした作りは違いますが〝パルプ・フィクション〟が好きな自分はこのロジックタイプの作品が合うのかもしれません koolhand...

投稿画像

続きを読む

The Nice Guys /OST

何気にもう一度見たくなるぐらい良かった映画「ナイスガイズ」もしやサントラあるかもと密林で検索するとビンゴ!前までなら「ポチっ」ですが今はsptify!ビンゴ!検索したその日に無料で聴けるなんて凄い世の中になりました(笑)シャッフルプレイしか出来ませんが、却ってこのような盤には好都合ですね1. Papa Was a Rollin' Stone - The Temptations 2. Get Down on It - Kool and The Gang 3. Boogie Oogie Oogie - A Taste Of H...

投稿画像

続きを読む

2017 年間シングルTOP 20

ベストヒットUSAで発表されたラジオ&レコードの年間シングルチャート1位は予想どおり2位は予想外の嬉しい結果何れも後世に残る名曲ですkoolhand...

投稿画像

続きを読む

4人

1月27日久々の再会と言っても約1年ぶりですが、自分達には大切な会50近いオジサンたちなので美味しい食事と飲み放題が可能な店を選びました(笑)ROSEが翌日仕事なので1件目で帰宅3人となりPaleriderの希望で2件目はこちらへ此処ではPaleriderとJayがブログ上でダイエット対決をすると(笑)3件目は当初目指す店の前で良さげな店をPaleriderが見つけて突然訪問音楽、映画、仕事、お酒、体重と尽きることない話に咲いた一夜 だ ...

投稿画像

続きを読む

Livin' Right #3

2週間目。81.5kg:105cm体重は順調に落ちてます。そろそろ腹廻も落ちて欲しい。もう2週間以上酒飲んでないんでたまりません。早く80切らないかな。40 Trips Around the Sun('18)/TOTO新曲3曲入りの最新ベストです。3曲共に良。特にシングルのAloneは前作路線でカッコいいし、Spanish SeaはAfrica調のリズムでたまりません。by Jay...

投稿画像

続きを読む

華麗なる賭け

見た記憶が全くないもしや初鑑賞?それぐらい新鮮に見えました〝シンシナティ・キッド〟に続くノーマン・ジュイソン監督とマックイーンのコンビ分割された映像に音楽、服装や街並みもスタイリッシュでお洒落全てが名シーンと言っても過言ではないかも男女の駆け引きが延々と描かれていても見飽きることはないスウィング・アウト・シスターが〝You On My Mind〟のMVでオマージュして主題歌「風のささやき」をカバーするぐらい傾倒し...

投稿画像

続きを読む

日経ビジネス 2018年1月 読後感①

セゾン解体、屈辱の戦いどうしても、この堤 清二さんの集中連載読んでしまいます。今回は、セゾン解体時の話だったのですが・・当時、あのセゾンでもバブル処理は難しかったのかと思った記憶がありますので、興味深く読んでいきました。共犯だった銀行との交渉、本当に大変だったと思いますし、契約書にないものまで求められたのだと思いますが、この撤退戦・・読んでいくと本当に面白かったです。続きを楽しみに読んでいきます。P...

投稿画像

続きを読む

2018年1月体重推移

1月は出張&暴飲暴食が多かった休肝日は9日昨年は12日1年前の体重はどうかと見ると…2017年1月体重推移まぁ1月は毎年こんなもんでしょうかね昨年と違うことと言えば無理に追い込まなくなったこと今は気力も萎えてるゆるゆるなおっさんですね体型を維持し続ける男ミック・ジャガーはマジで尊敬しますわ! koolhand...

投稿画像

続きを読む

洋楽主義 イーグルス

WOWOWで鑑賞喧嘩別れしたイーグルスこの曲をきっかけに再結成への道へと進んだそうです視聴者リクエストランキングトップ5は…〝ニューキッド・イン・タウン〟〝テイク・イット・イージー〟〝呪われた夜〟〝デスパラード〟〝ホテル・カリフォルニア〟自分は…〝サッド・カフェ〟〝我が愛の至上〟〝ホテル・カリフォルニア〟〝言い出せなくて〟〝ニューキッド・イン・タウン〟番組を見終えてしみじみグレン・フライの67歳は若すぎる...