2019年09月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

Livin' Right #88

87週目73.0kg:88cm土日、今日とカロリーをガッチリ摂取。今日なんて鰻重を昼ごちそうになり体重の増加が心配だったのだが何とか73kgギリギリセーフ。さすがに明日は朝早くから現場入りなので今日は酒抜いて汗かいてまた体重落としたいと思います。Mighty Wing('86)/Cheap Trick久々に聞きましたがやはりナイスです。サントラ久々に聞きますかね。https://m.youtube.com/watch?v=2xji5tRVxTIby Jay...

投稿画像

続きを読む

A Design For Life #19

4/4 66.6㎏↓5/3 66.7㎏↓6/13 67.0㎏↓7/11 67.0㎏↓8/13 66.8㎏↓9/24 67.1㎏今月は、67㌔台が多くコントロールに失敗です。福岡に帰る(遊びではありません)のだからもう少しコントロールしておかないと大変なことになります。Palerider...

投稿画像

続きを読む

Western Stars/BRUCE SPRINGSTEEN

1. Hitch Hikin'2. The Wayfarer3. Tucson Train4. Western Stars5. Sleepy Joe's Café6. Drive Fast (The Stuntman)7. Chasin' Wild Horses8. Sundown9. Somewhere North of Nashville10. Stones11. There Goes My Miracle12. Hello Sunshine13. Moonlight Motel 自分がSPRINGSTEENの新譜を買うことに驚くきっかけは偶然テレビから流れた“Western Stars”それでも全く買う気はなかったのだがSpotifyでアルバムを聴くと気持ちが一変...

投稿画像

続きを読む

糖質過多の恐怖

9月14日は1年前に退職した後輩女子の結婚披露宴に呼ばれていた退職したにも係らず声をかけてくれることに感謝彼女とは同じ部署で仕事をしたことはないが、住んでいるエリアが同じで且つ競馬好きということで意気投合東京、阪神、小倉競馬に一緒に行った所謂競馬仲間だった(笑)ご主人になる方を含め両家の人柄が良く優しくも何処か昭和な雰囲気を感じさせる素敵な披露宴だったさて、本題の「糖質過多の恐怖」だが14日時点の体重が6...

投稿画像

続きを読む

福島日記⑧

9月末に福岡へ今回は、正直イレギュラーなのですが行きつけのお店が2020年1月前後に閉店するという話がありましたのでただ、日程を調整をするなか・・約30年前あの会社に入り、本当に生意気を言っていた上司と言うより恩師の体調が・・本人とも電話にて会話をしたのだが・・相変わらずの淡々とした会話の中で一定の覚悟が・・それは、30年の付き合いですよ・・解りますよ・・でも・・寂しいですよまだ、聞きたくはないですよ・・ko...

投稿画像

続きを読む

Livin' Right #87

86週目72.0kg:88cm台風真っ只中。連休明けから仕事と私事が忙しくなるので明日までは体力温存。もう気楽に行くしかないです。Life Fades Away('87)/Roy Orbisonお薦め映画レス・ザン・ゼロのエンディング曲。歌詞が映画がリンクしている内容ですが、この曲発表の翌年に亡くなる本人の鎮魂歌にも聞こえてしまう悲しい曲です。サントラは持ってませんでしたが亡くなった後に発表された未発表トラックアルバムのキング・オブ・ハーツ...

投稿画像

続きを読む

バックアッパー開花宣言!

バックアッパーに転向して、約1年10ヶ月。ようやく、納得いくボウリングができるようになった気がします。当初は、酷いロースコアは出なくなったのですが、ハイスコアが伸び悩んでましたが、7月にようやく、200upすることができました。バックアッパーに転向して勿論初ですが、2016年10月に209を出して以来です。わかる範囲内のデータですが...(マイボーラー以降)2014年12月 2012015年11月 244【自己最高】2016年 1月 2012016...

投稿画像

続きを読む

日経ビジネス 2019年8月 読後感②

若手は優秀な者から辞めている『もっと成長したい』という方々が早期に退職されている・・間違いではないのです・・そういう気持ちを持っている方々は新天地に行っても身分籍はどうであれ出る杭になりますから・・ただ、ミスマッチは多くあります・・本人の評価が過大すぎるなど・・難しいとは思います・・自分達の世代に比べ・・本当に怒られることが少なすぎます。正直・・今の若い方々は・・自己評価が高すぎます・・ここで出来...

投稿画像

続きを読む

夏の陣⑦

購入金額:17,900払戻金額:5,980モノレール入り口前で綺麗な女性2人がチェロをJRAさん、何のサービスだ?(笑)今日は地元開催最終日なので交換していなかった5等2枚を出してディープのクリアファイル2種類をくださいと言うと『同日当選なのでカードリーダーを複数枚お使いいただくのは…』と1枚返されて???あぁ、そういう事と気づくのに数秒要しました1枚返してくれたと言うことはね…(笑)先週に続き「KOKURAバーガーステー...

投稿画像

続きを読む

100本のオススメ映画 第53回 ~Jay編その14~

『レス・ザン・ゼロ』1987年/アメリカ/99分 監督:マレク・カニエフスカ脚本:ハーリー・ペイトン主題歌:冬の散歩道/ザ・バングルス主演:アンドリュー・マッカーシー ジェイミー・ガーツ ロバート・ダウニー・Jr. ジェームス・スぺイダー80年代、サントラとの連動での青春映画が一杯有りましたね。セント・エルモス・ファイヤーやフットルース、トップガン、愛と青春の旅立ち等々いろいろ。中でも私はこ...

投稿画像

続きを読む

奇跡の対バン

2019年7月13日Zepp東京で奇跡の対バンが!クレイジー・ケン・バンド対Suchmos!!ライブ情報を知り抽選を申し込んでなお半信半疑な組み合わせ当選を知り彼女と狂喜乱舞するも6月に耐えがたい出来事が起こり行くか悩んだ…気分転換になればと弱った心と体だったが彼女にフォローしてもらいながら東京へ開演前の会場は小雨降るなか双方のファンが集まっていたパッと見では男性3割、女性7割といった感じで年齢層はやや高め先行はSuchmos...

投稿画像

続きを読む

ある意味、ショックです

80年代の洋楽の入り口でもあったPV・・その中でも傑作を創っていたThe CarsのRic Ocasekが2019年9月15日に亡くなった・・75歳。80年代に洋楽を聴いた自分にとり彼ら The Carsの『You Might Think』は、宝物のようなPVでした。と同時にアメリカン・ロックの楽しさを教えてくれたBandでもありました。先日は、Eddie Moneyもお亡くなりになりある意味そういう時期なんでしょうねBenjamin Orrは2000年Ric Ocasekは2019年・・天国で再...

投稿画像

続きを読む

THE ANYMAL/Suchmos

1. WATER2. ROLL CALL3. In The Zoo4. You Blue I5. BOUND6. Indigo Blues7. PHASE28. WHY9. ROMA10. Hit Me, Thunder11. HERE COMES THE SIX-POINTER12. BUBBLE「ミュージック・マガジン」のロングインタビューや色々なレビュー見て購入は疎かレンタルさえ躊躇していたアルバムところが東京でサチモスとクレイジーケンの対バンライブがあると知り驚愕!!!どうせチケット無理だろうと抽選に申し込むとまさかの当選に!!!!!剣...

投稿画像

続きを読む

Livin' Right #86

85週目72.6kg:88cm忙しいのに体重変化なし。暑さもまだまだ続くみたいだし身体壊さない様に気を付けます。I Wanna Go Back('86)/Eddie Money9/13、ロッカーのエディ・マネーが70歳で亡くなりました。https://www.barks.jp/news/?id=1000171824ヒット曲、Take Me Home Tonightもいいですが私は哀愁がある この曲も好きです。合掌https://youtu.be/o0JqC2UDpoEby Jay...

投稿画像

続きを読む

100本のオススメ映画 第52回 ~ROSE編その13

ある日、一番お喋りをするとパートさんから、「ROSEさんは、新海誠は観ないの?」と聞かれた。現在上映中の『天気の子』がまだ、表に出てきてない頃に。「『君の名は。』は、観たけれどねぇ~。」と、返事をしただけだった。某大手のオンラインショップの会員に間違ってなってしまい、少しは活用しようと思い色々調べたら、新海誠の作品が会員特典で観れることが分かった。そして、一番目に鑑賞するのに選んだのが...『秒速5センチ...

投稿画像

続きを読む

福島県ウルトラマンの町を訪ねる旅

「ゴリパラ」で福島県ウルトラマンの町に行くと決まり一緒に見ていた彼女も声が出た5月に福島に行った時に訪れたSAがウルトラマンだったから余計に見入った矢野がオープニングで愚痴る夜の商店街の話よく分かる(笑)矢野とは2回近所ですれ違っている番組内でキャッチボールをしていたこの公園の近くに住んでるんじゃないかなと睨んでいる(笑)そのキャッチボールの成果は見事で町田先輩のヤフオクドームでの始球式は見事でした!と...

投稿画像

続きを読む

夏の陣⑥

購入金額:15,300払戻金額:9,590久しぶりの5階観戦懐かしさを感じつつ昔は5階で満足していたのにと思ったりした案外景色が新鮮で久々に池を見下ろすことが出来ました今週から始まった「KOKURAバーガーステークス」3店舗参加しているのですが「ハングリー・ヘヴン」は何度か食べたことあるので今週来週で他2店舗を吟味しようと思い今週は「アサノデリカ」をチョイスネットで検索するもよく分からないのだが移動式のみの営業で...

投稿画像

続きを読む

Light Mellow September 2019

酷暑から長雨へと変化した8月下旬これではサマーをテーマに出来ないなと思い自分が盤として所有していない近年リリース作品をチョイスOutside The Limit/OLE BORUD2019年10月リリースされるアルバムに先駆けて2曲が配信これは盤として買いますし、来日公演が期待出来るかも?Three Little Words/213これは盤として登場しないのが勿体ないぐらい良い内容1981年録音された“あの頃のAOR”が詰まっていますWater/LAVA情報が全くないの...

投稿画像

続きを読む

日経ビジネス 2019年8月 読後感①

インバウンド活況に漂う暗雲順調に数を伸ばしてきた訪日観光客・・確かに・・ここ10年の伸びは凄い・・・1,000千万人から3,100千万人ですから・・でも、福島は恩恵がないかな・・これから10年はどうなんでしょうね・・直近では韓国便の減便・休止の影響が地方都市にはでるでしょうし・・我が地元、福岡は直撃なんでしょうか?観光業界にはまた厳しい時代が来ようとしているのが・・なんとなく見えてきました。中国もね・・どうなる...

投稿画像

続きを読む

The Walk Of Life 2019年8月

2019年8月1日当たり歩いた平均距離 5.8km福島市は盆地・・健康を考えるとあの暑さの中、歩けません。と、いうことで平均5㌔台・・9月も難しいかな・・Palerider...

投稿画像

続きを読む

Livin' Right #85

84週目72.5kg:88cm台風のせいで残暑が戻って暑くなり仕事もハードに。でも体重は中々減らず。これだけ天候がコロコロ変わると仕事の内容もコロコロ(笑)今週の仕事はボチボチ行かないと身体壊してそうです。Mystery Girl('82)/The Dukes(Bugatti & Musker)今度のAOR Age Vol.15で特集になるみたいです。名匠アルフ・マーディンのプロデュースで英国人作家コンビによる捨て曲無しナイスなAORアルバム。バックの演奏もTOTO人脈、NYの...

投稿画像

続きを読む

夏の陣⑤

購入金額:17,500払戻金額:5,150バスは補助席まで埋まる盛況ぶり北九州記念と札幌記念の存在はでかいんですね昨年は何回参戦したかと調べると6回今年は予定通りだと7回参戦することになるが心配なのは購入金額が昨年より増えていること今夏はここまで2勝3敗冬も調子よかったからだろうが少し購入金額を抑えないといかんですな…昨日からの連闘は今夏一番の負けという結果特に松若と藤岡康太に恨み節を持っていたのですが(笑)イ...

投稿画像

続きを読む

2019年8月体重推移

今月は最高63.5㌔最低61.4キロでした休肝日は10日昨年は11日6月から3か月続く体重減ダイエット目的で痩せたわけじゃないので戻るかと思いきや戻らず身長が177cmあるので少し貧相なオジサンに見えるのが難点(笑)スーツのズボンがゆるゆるになったのでスーツ姿もみっともなくて…まぁそのうち戻ると思うのですが仕事が忙しく且つ長雨でランニング回数も減っているし…10月に健康診断もあるから色々気をつけなきゃいかんです今年...

投稿画像

続きを読む

Livin' Right #84

83週目72.3kg:88cmやっと雨続きだったのが明けそう。ですが、仕事相変わらず忙しい。今週から熊本行きの準備も始めないとならない。とにかくバテない様にしたいです。やはり酒を適度に抜かないとですね。Heaven('19)/Avicii feat. Chris Martin鎮魂歌で切なくなる曲で なんて壮大なPV。たまらく好きで何回聴いたことか。Koolhandも間違いなくハマると思います。私的には今年発売新曲のナンバーワンです。初めて聴いて(ベストヒット...