2019年12月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

50歳になり

Koolhand の帰ってこいよには色々な意味があるんだろうな・・と、思って読んでいました。ただ、自分にとり2020年は色々な決断の年かなとも思っています。福島にきて2020年4月で5年目・・決断の年でしょうね?多分。Jayとも先日久しぶりに話したのですが彼も大きな決断の年でしょう・・50歳だからね・・Roseはどうなんだろう?彼も・・大変でしょう。あの3人ととゆっくり話したいし、忖度ない何気ない会話をしたいと思うように今な...

投稿画像

続きを読む

残業を減らす!45時間の壁

「ガイアの夜明け」で放送近所にもありよく利用している「大戸屋」飲食なので多少ブラックとは思っていましたが…3人の店主にスポットが当てられていたが同じ悩みを抱えている身として考えさせられた「会社に貢献したいから残業当然」の店主、「みんなと楽しく仕事をしたいから残業反対」の店主「家族とローンがあるから残業がないと生活出来ない」の店主三者三様の店主それぞれを追い残業を減らすべく奮闘している姿に応援したく...

投稿画像

続きを読む

福島日記⑪~再び~

再び、100枚お引取り頂く2017年9月に引き取り頂き2019年11月再び約100枚・・今回もこの1曲だけというAlbumを引き取ってもらったのですが、一部・・本当にどうしようと迷ったAlbumが多数ありました・・でも、『聴いていないよな』と自分を納得させ・・引き取ってもらいました。Spotifyを聴き始めて早や2年(多分)CDの購入も劇的に減り・・しかし、減ったのにも変わらず様々なジャンルを聴くようになりました。でも・・手元に何か欲...

投稿画像

続きを読む

儲かればいいのか?

あまり表立って言ってないから、誰も知らない事かもしれないけど、実は『文具男子』なんですっ!仕事柄、2色ボールペン1本あればいいんですが、家に帰ればペンケースがおそらく6個はある。勿論それらは役割分担がありまして...その中には当然ボールペンが〇本、シャーペンが〇本、消しゴムが〇個と、どんだけ持ってんねんて。ボールペンは、大したことないんですが、シャープペンシルの平均単価が...(笑)ここで世間に言いたい事...

投稿画像

続きを読む

キングダム

漫画「キングダム」ファンとしては斜に構えて見に行きましたよ(笑)だって王騎が大沢たかおですよ!楊端和の長澤まさみは問題ありませんが(笑)レイトショーで鑑賞しましたが客の入りはまぁまぁ斜に構えていたのは数分で最後まで楽しめましたし帰り道は一緒に見た彼女と続編について熱く語っていました(笑)そう言えばマークイズがオープンして1年が過ぎたんですね近場だからもう少し映画館通いするのかなと思っていたんですけどね…ko...

投稿画像

続きを読む

Fly From Here‐Return Trip / Yes

2019年度 №5Released 2018Label Yes 97 LLCProducer Trevor Horn『Fly From Here』から早8年、2018年にTrevor HornのVocalに差し替えられ『Fly From Here‐Return Trip』として新たに発売。Yesの『Drama』ファンとしては最も購入しなければいけないAlbumとなってしまいました。各サイトにおいても・・絶賛の声が多くありますが・・しかし・・日本盤がこんなに早く発売(2019/12/14)されるとは思わずBurning Shedというサイトで購...

投稿画像

続きを読む

日経ビジネス 2019年11月 読後感②

誰が得する〇〇ペイなんでこんなに〇〇ペイという言葉が広まっているのか、関係業界にいなければ理由はよく分からないと思いますしふと外から見ると不思議なんです。クレジットカードとどう違うのか?と今回、事業者側の記事でしたが・・なかなか複雑で・・今後銀行業界の動き次第ではという記事でした。常識で考えれば、この乱立状態が今後どうなるかはなんとなく分かるのですが・・でも、事業者が利益追求に動いた時が本当に難し...

投稿画像

続きを読む

No Regrets/BARRY CROCKER

グレイドンProの割に取り上げられる事がほぼ無いので期待薄で聴きましたがこれはCD化しなきゃでしょ!“Lady Of The Night”のギターソロなんて悶絶必至なのに「何故」の文字が頭を駆け巡るエアプレイっぽい曲やビショップのカバーに名曲“Throw A Little Bit Of Love My Way”なども収録取り上げられないが不思議で仕方ない内容です…koolhand...

投稿画像

続きを読む

The Essential Bill Withers / Bill Withers

Released : 2013Label :Columbia Records, Legacy Records Producer:Booker T. Jones, Benorce Blackmon,Bill Withers, James Gadson, Melvin Dunlap,Ray Jackson, James Gadson, Larry Nash, Keni Burke, Clarence McDonald, Cliff Coulter, Paul Smith, Stix Hooper, Joe Sample, Wilton Felder聴きこんでいます!!!!Palerider...

投稿画像

続きを読む

ザ・ドゥービー・ブラザーズ/フェアウェル・ライヴ~ライヴ・アット・ザ・グリーク・シアター1982

スカパー無料日にMusic Airで鑑賞全く期待せずMcdonaldだけでも見るかぐらいで録画しましたが美味しい曲だけピックアップしての1時間見応えありました!収録曲を調べると“Dependin' on You”だけ見れなかったのが残念なぐらい映像もクリアだしMcdonaldはやっぱり最高だしMcdonaldだけじゃなくSimmonsのソロからも1曲披露したのは驚き久々にラックから取り出してスマホにSimmonsのアルバムを取り込みましたラストに当時病気療養中だ...

投稿画像

続きを読む

Livin' Right #98

97週目73.0kg:88cmLivin' Right #98先週は廻りに体重計無し。で...熊本に行けどあまり施工出来ず。明日から段取りで会社で加工して来週月曜日から30日までぶっ続けで行きます。仕事の件も有りますが身内の件で神経を使う事があって酒ないと寝れない日々。何も無い事を祈るばかりです。体力精神かなり削られてます。Sometimes('19)/Alan Parsons feat. Lou Gramm新作。バラードでルー・グラム起用です。https://m.youtube.com/watch...

投稿画像

続きを読む

Anderson Bruford Wakeman Howe/ANDERSON BRUFORD WAKEMAN HOWE

Disc-11.Themes-I. Sound/Ii. Second Attention/Iii. Soul Warrior2.Fist of Fire3.Brother of Mine-I. the Big Dream/Ii. Nothing Can Come Between Us/Iii. Long Lost Brother of Mine4.Birthright5.The Meeting6.Quartet-I. I Wanna Learn/Ii. She Gives Me Love/Iii. Who Was the First/Iv. I'm Alive7.Teakbois8.Order of the Universe-I. Order Theme/Ii. Rock Gives Courage/Iii. It's So Hard to Grow/Iv. the Universe9.L...

投稿画像

続きを読む

Light Mellow December Part2 2019

2000年以降3枚のクリスマスアルバムをリリースしたCHICAGO(細かく言えば4枚…)今年もリリースしたのでCHICAGO縛りでクリスマスソングを選曲しましたkoolhand...

投稿画像

続きを読む

A Design For Life #22

7/11 67.0㎏↓8/13 66.8㎏↓9/24 67.1㎏↓10/10 66.8㎏↓11/8 66.8㎏↓12/7 66.9㎏66㌔前半を目指しますでも、半年ほぼ変わらずPalerider...

投稿画像

続きを読む

ナウ・モア・ザン・エヴァー:ザ・ヒステリー・オブ・シカゴ

ジェイソン・シェフが脱退した時にもうシカゴは見切った的な内容をアップしたが見立ては間違っていなかったようだ現在残っているオリジナルメンバーが脱退したメンバーに対して罵詈雑言三昧オープニングでラムが『誰にでも代わりはいる』とコメントしていたので想像は付いたが危機を救ったメンバーへ賛辞のひと言もないのは閉口してしまった初期のプロデューサー、ガルシオは随分と搾取されたと以前から知っていたのでまだ理解出来...

投稿画像

続きを読む

日経ビジネス 2019年11月 読後感①

裏切り者から良き理解者へ退社した元社員との交流組織『アルムナイ(同窓生)ネットワーク』が日本企業に広まり始めたという記事でした。我が属するサービス業は・・どうだろうと考えると、やはり退社した方々に冷たいですよね・でも、昨今言われている人員不足を乗り切るためにも退社した優秀な方々を受け入れないと未来はないですよね・・やはり、少しでもノウハウを持った人材は大きいですよ特に社風を知っている優秀な人材はPa...

投稿画像

続きを読む

Blue Eyed Soul(Deluxe Edition)/SIMPLY RED

Disc: 1 1. Thinking of You 2. Sweet Child 3. Complete Love 4. Take a Good Look 5. Ring That Bell 6. BadBootz 7. Don't Do Down 8. Riding on a Train 9. Chula 10. TonightDisc: 2 1. Thinking of You (Version 1) 2. Sweet Child (Version 1) 3. Thinking of You (Danny Trexin Remix) 4. Thinking of You (James Doman Remix) 5. Sweet Child (Crooked Soul Remix)アルバムタイトルもズバリな“Blue Eyed So...

投稿画像

続きを読む

Light Mellow December Part1 2019

今月は勿論クリスマスソング!昔からクリスマスソングが大好きで12月の雰囲気も好きな男です(季節は夏が好きですが…)ジョージ・マイケル“December Song”はMVも含め大好きな曲ABC,Mick Hucknallのクリスマスソングもレア度高い選曲中盤はCCM系でまとめていて後半はAOR&ブラコン系へと続く流れにしていますリチャード・マークスの曲は今回の選曲で初めて知りましたがMVも良い出来です!ラストはクリスティーナ・アギレラ“The Chris...

投稿画像

続きを読む

2019年11月体重推移

今月は最高62.1㌔最低60.6キロでした休肝日は10日昨年は10日休肝日に関しては121日は確実にクリアしそうです飲んだら呑まれる事が増えている日々で彼女に迷惑をかけてしまう場面もあり猛省家飲みだと気絶するだけなので、外飲みを減らしています(笑)体重は見事に健康診断後も持続1日1食が普通に出来るようになったので、暫く続けてみます今年の目標は3つ1.体重を65㌔台維持2.休肝日を121日以上作る3.週1回のランニン...

投稿画像

続きを読む

100本のオススメ映画 第65回 ~Jay編その17~

『ジャガーノート』1974年/イギリス/111分 監督:リチャード・レスター主演:リチャード・ハリス オマー・シャリフ デヴィッド・ヘミングス アンソニー・ホプキンス最近見ていいと思った作品です。主演は名優リチャード・ハリス。豪華客船に7つの爆弾が仕掛けられ50万ポンドの身代金を要求された海運会社はイギリス海軍の爆破処理班に爆弾の撤去を依頼。しかし爆弾はブービートラップだらけのとんでも...

投稿画像

続きを読む

超精密性格診断 mgram(エムグラム)は素晴らしい!

いつも楽しく見ているブログで紹介されていた「超精密性格診断 mgram(エムグラム)」興味を持って診断してみると上記のような結果が!なかなか的を得てるなと思う結果更に良いのが毎日登録しているメールに#タグを掘り下げた内容がひとつずつ送られてくるちなみに今日来たものは…「#急ぎすぎない」活動性が低めである人の長所一度自分で考えてから着手できる物事を丁寧かつ正確に進められる基本的に冷静な対応ができる活動性が低...

投稿画像

続きを読む

Livin' Right #97

96週目72.8kg:88cm昨日まで仕事が無茶苦茶忙しくてもあまり変化無し。身体を動かし過ぎてお腹すいて食欲過多。明日から熊本の現場本格乗り込みの準備を水曜日位までして熊本に乗り込み。昨日までの仕事でかなり身体にガタ来てます。(夜、ハイボール飲んでましたが途中でテレビ前で寝てました)明日からは程々に準備してから熊本に行こうと思います。Woman In Love('92)/10cc 久々に聴きましたがいいですね。https://youtu.be/ZyIL8e...