
続きを読む
フロントランナー
【監督・出演】監督:ジェイソン・ライトマン出演:ヒュー・ジャックマン/ヴェラ・ファーミガ/J・K・シモンズ【感想】アメリカ大統領最有力候補が不倫により失脚していく姿を描く選対の人達がえげつなく動く様は同じくヒュー・ジャックマン主演の「バッド・エデュケーション」が浮かぶ魑魅魍魎な政治の世界でも「英雄色を好む」では許されないんだなぁ【予告】koolhand...
2021年10月の記事は見つかりませんでした。
続きを読む
【監督・出演】監督:ジェイソン・ライトマン出演:ヒュー・ジャックマン/ヴェラ・ファーミガ/J・K・シモンズ【感想】アメリカ大統領最有力候補が不倫により失脚していく姿を描く選対の人達がえげつなく動く様は同じくヒュー・ジャックマン主演の「バッド・エデュケーション」が浮かぶ魑魅魍魎な政治の世界でも「英雄色を好む」では許されないんだなぁ【予告】koolhand...
続きを読む
Welcome To The Pleasuredome / Frankie Goes To HollywoodReleased : 1985Label : ZTTProducer : Trevor HornFrom 『Welcome To The Pleasuredome』...
続きを読む
【監督・出演】監督:トム・マッカーシー出演:マーク・ラファロ/マイケル・キートン/レイチェル・マクアダムスジョン・スラッテリー/スタンリー・トゥッチ【感想】80人の子供を虐待した神父子供を虐待する神父がこんなに多いとは…貧困につけ込み立場を利用したレイプは男女関係ないと知り閉口する記事により249人の神父が性的虐待で告白され被害者は1000人を超えていた事実信じるものは犯されるのか?胸糞悪い話だ【予告】koolhan...
続きを読む
今回、グループの2回目は...『Order Of The Universe』 / Anderson Bruford Wakeman Howe (1991年)(Written By B.Bruford、J.Anderson、R.Wakeman、S.Howe)この曲の一部を耳にした事がある人は、多いのではないでしょうか?確か、テレビ朝日系の報道番組のオープニングで使用されていましたから。ホントこの曲、このオープニングの為に、作られているんじゃないかと思われるほど、ピッタリと嵌っていました。だけど、そこのお...
続きを読む
2021年度 №3Released : 2021Label : ColumbiaProducer : Dave Eringaシングルを聴いた時点で、あの『Lifeblood』の匂いが有りすぎて大丈夫かと思っているとUKチャートで1位という意外性。聴いてみてもManicらしさ満載ではないだけに意外なチャートでした。まぁ、自分的には『Lifeblood』の匂いがあるということは、好きな音だから問題なしです。Palerider...
続きを読む
背後に見える金融庁への忖度SBIが新生銀行をTOBの記事が気になり読んでいます。この関係のニュースがあったらスマホニュースでも読んでいますが、以前から公然と囁かれていたSBIの『第4のメガバンク構想』に必要な要素新生銀行を取りにいったということですよね。新生銀行としては、難しい決断ですよね。公的資金の返済(懐かしい言葉です)もあり立場的には強くないですからね。さあ、興味深く追いかけていきます。Palerider...
続きを読む
【監督・出演】監督:マイケル・アプテッド出演:ノオミ・ラパス/オーランド・ブルーム/ジョン・マルコヴィッチマイケル・ダグラス【感想】マイケル・ダグラスの退場が早いと思っていたら案の定…(笑)【予告】koolhand...
続きを読む
【監督・出演】監督:アントワーン・フークア出演:デンゼル・ワシントン【感想】必ず1回チャンスを与えるのは健在星5つ入りました!(笑)【予告】koolhand...
続きを読む
「国際市場で逢いましょう」で大好きな俳優となったファン・ジョンミン「EXIT」で初めて知ったユナ(超かわいいです!)そんな2人が共演するドラマがアマプラで見れると知り早速鑑賞ところが…序盤で女性が飛び降り自殺するシーンがあり号泣手が震えて動悸がしてきたので見るのを止める事に少し間を空けメンタルを整えて、お酒を飲まずに再び鑑賞する事に“No pain, no gain”から“No gain, no pain”へと、そして“Pain for gain”とな...
続きを読む
訃報を知ったのが10月半ば88歳という年齢は陽気なベルモンドの雰囲気が表れているのかな正直ベルモンドの映画をたくさん見たわけではないが「ボルサリーノ」は勿論「ハーフ・ア・チャンス」「パリ警視J」が即座に浮かぶ彼の作品はなかなか出会えない(見れない)のだが映画チラシとして収集した作品ぐらい追いかけてみようかな「ボルサリーノ」の映画チラシを東京で手に入れた喜びは良い思い出です!koolhand...
続きを読む
2021年9月1日当たり歩いた平均距離 9.2㎞対前年 -0.2㎞前年並みに歩いています。この状態を維持できるよう頑張ります。Palerider...
続きを読む
Released : 2009Label : Dome RecordsProducer : Andy Morris・Ian DevaneyこのAlbum、CD未発売なんだよな残念。Palerider...
続きを読む
【監督・出演】監督:アントワーン・フークア出演:デンゼル・ワシントン【感想】管理栄養士か!とツッコミを入れたくなるぐらいイコライザーはいい人だ(笑)ホームセンターを愛し駆使して敵を倒すイコライザーはいい人だ(笑)【予告】koolhand...
続きを読む
Got My Mind Set On You('87)/George HarrisonSongwrites:George Harrison/Rudy Clark私はこの曲を聴く場合 大好きなアルバム『Cloud Nine』を初めから聴いて最後に聴くラス曲。皆、大好きなんだよなぁ~(笑)https://youtu.be/_71w4UA2Oxoby Jay...
続きを読む
【監督・出演】監督:コリー・フィンリー出演:ヒュー・ジャックマン/アリソン・ジャネイ【感想】総額1100万ドルの横領話誰からも慕われる先生方の隠蔽合戦が見どころだが、裏の顔が見えても支えフォローしなければならないほど地位と名誉が厄介だと思わせる既得権があると皆目を閉じて嘘をつくまるで正しい事をしているかの様に…【予告】koolhand...
続きを読む
10月はCCM系の2アーティストを選びました先ずはTHE IMPERIALSSpotifyを聴きだしてから一番聴いたアルバムが“One More Song For You”2019年に選曲した曲にプラスして選曲続いてDOUG BRONS(ダグ・ブロンズ)2017年にファースト・アルバムをリリースしたCCM系シンガーダグ・ブロンズの歌声はパワー系ソウル&ポップシンガー今年3枚目のアルバムをリリースその3枚から選曲しています何故この2アーティストを選んだかと言えば…DOUG...
続きを読む
目標体重 65.8㌔への道最高 67.7㌔最低 65.4㌔平均 66.2㌔ 19日以降・・少しステージが変わって目標体重が見えています。Palerider...
続きを読む
今月は最高63.3㌔最低61.9キロでした 平均値は体重62.8㌔ 体脂肪13.3% 休肝日は12日 昨年も12日 休肝日が昨年と同数になる事が多いのは休肝日を取る事が無理なくなってきているのかな? さあ10月は健康診断です! 昨年唯一経過観察となったコレステロール数値対策を考えつつ基準値内を目指します 2021年の目標 1.体重を63㌔台で維持 2.休肝日を126日以上作る(※半年で69日達成) 3.週...
続きを読む
You Win Again / Bee Gees Electric Blue / Icehouse Little Lies / Fleetwood MacStrangelove / Depeche ModeOver The Hills And Far Away / Gary Moore この年は選べるか!!!!Palerider...
続きを読む
【監督・出演・音楽】監督:スティーヴ・マックイーン出演:ヴィオラ・デイヴィス/ミシェル・ロドリゲス/エリザベス・デビッキコリン・ファレル/ロバート・デュバル/リーアム・ニーソン主題歌:シャーデー【感想】車の競りにいって落札するも運転出来ない彼女す・て・き銃を買うときも素敵!(笑)更に鑑賞後wikiを見ると「妻たちの落とし前」として日本公開予定だったと知り超センスある邦題に爆笑それでも自分は最後まで完全に騙さ...
続きを読む
【監督・出演・音楽】監督:マリエル・ヘラー出演:メリッサ・マッカーシー主題歌:ポール・サイモン【感想】51歳の小汚く小難しい小太りおばさんをメリッサ・マッカーシーが演じているこんなに簡単に文章偽造出来て騙されるとは信じられないが実話らしい罪が軽くて驚くし、終わり方があまり好きじゃないかなポール・サイモンの“"Can't Run, But"”が主題歌に使われていた【予告】koolhand...
続きを読む
歌手:ELECTRONIC曲名:Getting Away With Itリリース:1989年作詞作曲:Bernard Sumner/Johnny Marr/Neil Tennantこの共演には大興奮した!まさかバーニーがニール・テナントと組むなんて…ELECTRONICはバーニーとジョニー・マーのユニットとして結成されたファースト・シングルとしてリリースされたこの曲はニール・テナントの参加は勿論だがドラムにデビット・パーマー(元ABC)と超強力な面子でリリースされたジョニー・マーの...
続きを読む
『株しか買えない』最高値世界的に株価が堅調です。という記事でしたが、このコロナ禍で何故堅調なんでしょうね?記事にもあるように綱渡り感はあるのですがアメリカ株の行方が日本の株の行方も決めるのでしょう。投資をしている方々には頭が痛い日々ですね。自分を含め(笑)Palerider...
続きを読む
続きを読む
【監督・出演】監督:田中亮出演:長澤まさみ/東出昌大/小手伸也小日向文世/竹内結子/三浦春馬江口洋介【感想】豪華キャストに練られた脚本と楽しめたが一番印象に残ったのはジャッキーちゃんです!【予告】koolhand...
続きを読む
You Can't Get What You Want (Till You Know What You Want) / Joe JacksonReleased : 1984Label : A&MProducer : David Kershenbaum, Joe JacksonFrom 『Body And Soul』...
続きを読む
【監督・出演】監督:レン・ワイズマン出演:コリン・ファレル/ジェシカ・ビール【感想】見た事あるかもと思いながら鑑賞調べると2016年に見ていましたが、全く覚えておらず…スピード感たっぷりで未来都市を描く映像技術にも感動今回はハリウッドが描く近未来が貧困層=東南アジアが多いのは何故だろうという疑問も持ちつつ最後まで鑑賞出来ましたただオリジナルと比べると軍配悪く…ジェリー・ゴールドスミスのテーマ曲でも使って...