2022年12月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

洗濯機物語2022

なんたって23年物😀東京から戻った時から使用よく昨日まで壊れんかった(基本的に電化製品は壊れるまで使用)12/29本日会社休みなのだが10:00に知り合いの自宅に頼まれていた金物取り付けに行って12時頃自宅に戻る→報酬はプレモル1ケース🐤😀+1万円(その間に洗濯機を回して出たが洗濯物びちょびちょで止まったまま故障して電源も入らず、以前から故障する兆候があった😅)意を消してこりゃ買わんと決断(ちょっと遅かった😅)ヤマダ電機城南...

投稿画像

続きを読む

福島日記㉒~吾妻山に雪が~

寒い季節に久しぶりの福島日記前回が2020年のこの回。久しぶりに思うことを書いてみます。福島市に来て7年目・・・吾妻山に雪が積もると山風もあり寒くなるということを・・身に染みて解るようになりました。ただ、雪がある吾妻山をみるとこれが東北だと改めて感じています。福島には3年かなと思っていたのが職場の都合もあり直ぐに福島から離れることは難しいようですので福島をもう少し楽しんでみます。Palerider...

投稿画像

続きを読む

日経ビジネス 2022年11月 読後感②

全国旅行支援、"値上げ"は当然だ価格上昇が便乗値上げと消費者に受け取られる今回の全国旅行支援・・・そう言われても値上げするしかない宿泊業界・・最低賃金も大きく上がった中・・人員を確保できていない宿泊施設も多いと聞いています。その中で宿泊業界にも様々な問題があるよとの記事でしたが・・・本当に立場変われば・・と思う記事でした。正しい料金価格とは一概には語れないと思いました。Palerider...

投稿画像

続きを読む

Know Your Enemy / Manic Street Preachers

2001年にリリースされた6th『Know Your Enemy』のエクスパンデッド&リマスター盤を聴いてみました。このVerの『Know Your Enemy』を聴けたことにより7th『Lifeblood』が繋がりました。この2枚組を聴いていなければ、よい曲はあるんだけど纏まりのないAlbumとの印象がずーっと残ったでしょう。さて、CD買おうかな‼‼Palerider...

投稿画像

続きを読む

私の中の100曲~ROSE編その22

今回の邦楽縛りの2回目は.....『すこしだけやさしく』/ 薬師丸ひろ子(作詞:松本隆・作曲:大瀧詠一)8月31日から、約3ヶ月入院していました。その時に僕を支えてくれ曲が、薬師丸ひろ子さんの『すこしだけ やさしく』。「少しだけ優しくしてあげるもしも心に怪我をしたなら淋しさって繃帯で縛ってあげる少しだけ優しくしてあげる」薬師丸ひろ子さんの歌うこのフレーズが、入院中の僕の心に沁みました。退院するまで、何回聴いた...

投稿画像

続きを読む

スクランブル

【監督・出演】監督:アントニオ・ネグレ出演:スコット・イーストウッド/アナ・デ・アルマス【感想】007で知ったアナ・デ・アルマスが出演していたがまだ若いなぁスコット・イーストウッドはこのぐらいの軽い役が似合っていると思う親父さんが生きているうちに「ダーティー・ハリー」のリメイクしないかなハリー・キャラハンの若き日々なんて想像するだけでワクワクします橋の爆破シーンは痺れるだからその後のバスのシーンは不要...

投稿画像

続きを読む

私の中の100曲~Jay編その21~

『どうぞこのまま』('76)/丸山圭子Songwrites:丸山圭子たまらなくAORです。夜、酔っ払った時に聴いたら...このままどうなるんでしょうか(笑)ニック・デカロのイタリアン・グラフィティを元にこの曲を作ったみたいなんでボサノバ調なAOR。なんかこの曲を聴いた雨の日は溶けていきそうです。(曲)https://m.youtube.com/watch?v=Ik3a5qE18n4by Jay...

投稿画像

続きを読む

Discover Weekly~202212~

Man's A Wolf To A Man / Andy TaylorSpotifyから毎週お薦めされる曲から印象に残っている曲を紹介していきます。Andy Taylorの新曲。耳に残りすぎて・・Palerider...

投稿画像

続きを読む

バブルへGO!! タイムマシンはドラム式

【監督・出演】監督:馬場康夫出演:阿部寛/広末涼子/吹石一恵劇団ひとり/小木茂光/伊武雅刀薬師丸ひろ子【感想】バブル崩壊がテーマだか、めちゃ軽い伏線回収も笑えるし、下川路内閣なら少しはましかも…劇団ひとりや有吉、飯島愛にラモスなどなど懐かしい面々が登場福山さんの奥さんになる吹石一恵も当時の姿で登場、時代を感じさせます競馬コンシェルジュの小木支配人も出てるし(笑)音楽も当時の曲がたくさん流れるので我ら世代...

投稿画像

続きを読む

私の中の100曲~koolhand編その21

音楽: LALO SCHIFRIN曲名:Main Tittleリリース:1967年作曲:Lalo Schifrinアメリカの田舎風景と切なさを感じさせるMain Titlleカントリー風なアコースティックギターが映画を一層盛り上げるLALO SCHIFRINに関しては以前「ブリット」も選曲したが、映画ファンなら耳にした事も多い筈今年劇場で「暴力脱獄」を鑑賞する事が出来て、久々にCDを引っ張り出した色々な場面を浮かべながらじっくり耳を傾けると少しだけ思春期の頃を思い...

投稿画像

続きを読む

日経ビジネス 2022年11月 読後感①

顧客分析強化も、残る空白域『三井住友カードがTポイント統合へ』の記事を読んだ時、カルチュア・コンビニエンス・クラブの従業員の苦々しさが見えました。どう見てもこの統合・・上に立っているのは三井住友FGですから。記事を読む限りポイント経済圏だけの話ではないのでしょうから。情報をいかに正確に補足できるかという競争も有るみたいですから。Palerider...

投稿画像

続きを読む

エクスポーズ 暗闇の迷宮

【監督・出演】監督:デクラン・デイル出演:キアヌ・リーヴス/アナ・デ・アルマス【感想】何とも言えない気分になるストーリー辛さ、苦しさ、虚しさだけが残るラストホセがイラクに行ったのは一年前だし、悪徳刑事のレイプだけかと思いきや実父からも…悲劇過ぎる主人公イザベル演じるのはアナ・デ・アルマスこの後に見た「ノック・ノック」との演じる人物像の差が激し過ぎて…【予告】koolhand...

投稿画像

続きを読む

2022年11月体重推移

今月は最高64.0㌔最低62.3㌔でした平均値は体重62.9㌔ 体脂肪13.7%休肝日は16日昨年は10日健康診断時に目指していた62㌔台が皮肉にも11月に記録要因は間違いなく休肝日の増加16日は今年初どころか昨年も一度もない日数酒呑まないと体重落ちるのを改めて実感12月は毎年ゆるゆるな気持ちになるが、1日でも多く休肝日を増やしたいkoolhand...

投稿画像

続きを読む

後れ馳せながら

気が付けば今日は12/1。そう昨日はPaleriderの誕生日でした。当方、この一週間無茶苦茶忙しくて身体もボロボロ。全身筋肉痛で辛い。でも来月はPaleriderが帰って来るし体調整えてお待ちしております。お互いに身体壊さない程度に頑張りましょう。誕生日おめでとう。by Jay...