
昔のオープニングでスタート。懐かしさよりも、こんな低画像で見ていた事に驚きました。つい先日も、未だアナログなテレビを見たのだが、デジタルとの差に改めて唸らされました。
1981年のチャートは後追い世代でしたが、克也さんに言われるがまま単純に懐かしみました。当時、一番印象に残っていたのは、キム・カーンズの「ベティデイビスの瞳」でした。確か、シングルレコードを所有していました。アルバムは今三ぐらいな内容だったような記憶が…
ホール&オーツが何と3曲も全米ナンバーワンヒットを出している年でもありました。アルバムは何故か1枚も全米ナンバーワンになった事がないのも彼ららしい記録に思えます。
koolhand
- 関連記事
-
- 第2弾 (2011/05/28)
- 祝30周年 (2011/05/21)
- ナツカシ☆ビデオ Billboard Hits (2011/05/17)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。