1つは、足がとれたPCスタンド。そしてもう1つが、取っ手のとれたムーミンのマグカップ。
壊れた翌日に100円ショップに瞬間強力接着剤を買いに行きました。
PCスタンドは前歴があったので、どうなるか心配したのですが、やはりつくことはできませんでした。
その場で燃えるごみと、燃えないごみに分別して処分しました。
残念です。
もう1つのムーミンのマグカップです。
これは2005年に仕事の関係で、ヘルシンキ世界陸上を観に行った時に、お土産やで購入したものです。
壊れた時は、とてもショックでしたが、取っ手のと取れ方がきれいだったので、接着剤でつけることができると確信していました。
つけてみると、やはり見事につきました。

しかし、ビビリながら使う日が続くでしょう。
熱い飲み物を飲んでいる時に、ポロッと取れてしまった時の事を考えると。(笑)
いずれにしろ、愛用していた物がまた使えることには変わりありませんので、取っ手がついたときには本当に嬉しかったです。
これからも愛用していきたいと思います。
なんていったって妻とのペアのマグカップですから。
ROSE
- 関連記事
-
- 妻がクグロフを作ってくれました。 (2011/12/30)
- 捨てられた物。残った物。 (2011/12/29)
- 皮膚科の先生から言われました。 (2011/12/26)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
ありがとうございます。
次のブログを楽しみにして下さい。
>なんていったって妻とのペアのマグカップですから。
こういう言葉をサラッと打てるROSEさんはとても素敵だと思います(*^。^*)♪