あと、会員になった時にもらった無料券が、今月までだったのも理由の一つです。
しかし、毎月送られてくる無料券は手つかずのままでした。もったいない。(泣)
ゲームは最初から1か2ゲームと決めていました。
スコアは
1ゲーム-124、スペア2、ストライク2
2ゲーム-143、スペア3、ストライク3、スプリット1
アベレージ-133.5、スペア24%、ストライク24%
「『第19回福岡都市圏障がい者ボウリング大会』 決意表明 」であげた10項目に注意しながら投球しました。
①の一番ピンを狙うは、各ゲーム3回外し少しではありますが、不安が残った感じです。
②~⑤までは、ほとんど問題ないと思いますが、手首が折れる?反る?のが気になりましたけど、これは修正可能範囲ないです。
⑥はボールをフックさせるように投げていなかったので、ボールが変化したかどうかわかりませんが、ボールは横回転しながらポケットに入っていくと、思いっきりはじけてストライクが取れました。
このような投球が100%できればと思います。
⑦は、「なんで、それで倒れんのや!」と言うのもありましたが、前にも指摘した1ピン残りが7回中3回しか倒せず、非常にもったいなかったです。
これには最大級気をつけたいです。
⑧~⑩は、諸事情でボールが1個だったのと、相手がいなかったという事で割愛です。
フォームは、大丈夫です。
ボールが、すっぽ抜けるのだけを気をつけたらいいと思います。
あとはいかにスペアを取るかです。
スプリットはしかたがありませんので、その他を確実に取りたいです。
最低限1ピン残しは必ずゲットしなければなりません。
優勝ラインはAvg.170ぐらいでしょう。
手に届かない範囲ではないと思います。
当日はリラックスして投げます。
そうすれば、結果はついてきます。
いい色のメダルをお見せできるように、頑張ります。
応援よろしくお願いします。
ROSE
北の大地から応援している方へ。
たぶん、この大会に参戦してから約5年かな。
銀が一度あったかもしれませんが、ほとんどが銅色。
今年は、意気込みが違います。
有力者には3回のうち1回は勝てるので、勝てる回数を増やし、まぶしく誰もが嬉しい色を取ってきます。
たぶん、この大会に参戦してから約5年かな。
銀が一度あったかもしれませんが、ほとんどが銅色。
今年は、意気込みが違います。
有力者には3回のうち1回は勝てるので、勝てる回数を増やし、まぶしく誰もが嬉しい色を取ってきます。
- 関連記事
-
- 2013年度・ボウリング㉕-『第19回福岡都市圏障がい者ボウリング大会』 (2013/06/30)
- 2013年度・ボウリング㉔-ボウリングの練習 (2013/06/29)
- 『第19回福岡都市圏障がい者ボウリング大会』 決意表明 (2013/06/29)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
北の大地さん、コメントありがとうございます。
いつもは、迷ってばかりで、不安定なのですが、今回は根拠はないのですが、自信があります。
フォームも今年に入ってから、かなりイジリましたが、安定してきました。
あとは、どれだけイージー・ミスを無くすかです。
15〜6年前に、保険会社主催のボウリング大会があったのです。
その頃は、今以上にスコアも良く安定していたので、「優勝したら、保険に加入する。」と宣言し、細かい数字は覚えていませんが、3ゲームして、Ave.170upで優勝しました。
その時と同じで、吹いてるんですよ。(笑)
それだけ余裕があるということ。
自分に自信を持ってプレーすれば、結果はついてくると思います。
そして、ここで一番いい色のメダルをお見せできればなぁと思います。
では、頑張ってきます。
北の大地さんにいい報告ができますように。
今日は月末。大変でしょうけど、頑張ってください。
では!^o^
⑩自分を信じること。
この言葉にグッと来ました。
ROSEさんのパワーがこっちまで届いたようですw
気の利いた言葉が浮かんで来ませんがw
今日はROSEさんの良い所がたくさん出ますように…
祈ってますよ(*^_^*)