
転職市場で長くいわれてきた『35歳限界説』が
崩れ始めているのではないかという記事。
記事中にもありますが、『35歳限界説』が
崩れてきているとはいっても・・求人とかを
みるとやはり厳しいことには変わりないと
思います。自分も35歳をこえて転職したので・・・
なんとなく解りますが・・35歳をこえると転職は
確かに厳しい。逆に採用する立場になっても・・
35歳以上の方々にはそれ相応のレベルを
求めますからね・・ただ、求めるレベルの
方々であれば・・他の業種からでも
あっても問題ないです。この方々は
色々な視点から仕事を見ていますから。
記事中にも色々書いてはありますが、
中高年転職の3カ条のその3
『世のため人のためを忘れない』の
気持ちが、ある程度高年齢の方々には
欲しいと思います・・
自分のことだけの人は仕事を一緒にしても
疲れるので。
Palerider
- 関連記事
-
- 日経ビジネス 2018年11月 読後感② (2018/12/24)
- 日経ビジネス 2018年11月 読後感① (2018/12/11)
- 日経ビジネス 2018年10月 読後感② (2018/11/26)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。