100本のオススメ映画 第32回 ~ROSE編その8
2019/01/05
この映画は、最高に面白いんだけど、注意しなければならない点があって...
その映画とは...
『メリーに首ったけ』
一つ目は、大切な人と観ないこと。
大袈裟だけど、「こんな事が好きなの?」等と、疑われてしまうから。
寛容的な人と観るのであれば問題ないと思うけど。
映画は本当に面白いんだけどね。(笑)
二つ目は、絶対日本語吹替えで観ない方がいい事。
どうしても、吹替えで観たいのなら、音量は小さくして、絶対に!
そして、映画を鑑賞している間は、部屋には人を入れないように!(笑)
この作品は、そのような点に注意しなければならないのに、映画は成功し、何よりもメリー役のキャメロン・ディアスを、一躍スター女優に押し上げた。
なにも気にしなければ、本当に面白くて、楽しい映画。
あっ、年末にもう一度観てたんだけど、どうしても気になるところが。
それは、ヒーリー(マット・ディロン)が、ゲスニックマガジンの西条を思い起こさせる事。
これは、『LIFE!』を観てないとわからない事だけど...(笑)
この映画には、伏線はだらけだから、しっかり観てないと、意味がわからなくなるよ。
ただ、最後が僕の記憶と違うんですよね。
--------------------------------------------------------------------
ネタバレかも知れないので注意
ラストシーン近く。
テッドがウォーレンのヘッドホンを外して、声をかけるんですけど、ウォーレンは暴れない。
それを見ていたメリーは、この人だったら幸せにしてくれるのではないか、といったようなやり取りがあったような、なかったような。
もしかすると、僕がそれを観てそう思っただけかもしれません。
サントラ↓↓(自前)

DVD↓↓(自前) 『メリーに首ったけ』

DVD↓↓(自前) 『メリーに首ったけ もっと過激に全開(フルスロットル)バージョン』

ROSE
その映画とは...
『メリーに首ったけ』
一つ目は、大切な人と観ないこと。
大袈裟だけど、「こんな事が好きなの?」等と、疑われてしまうから。
寛容的な人と観るのであれば問題ないと思うけど。
映画は本当に面白いんだけどね。(笑)
二つ目は、絶対日本語吹替えで観ない方がいい事。
どうしても、吹替えで観たいのなら、音量は小さくして、絶対に!
そして、映画を鑑賞している間は、部屋には人を入れないように!(笑)
この作品は、そのような点に注意しなければならないのに、映画は成功し、何よりもメリー役のキャメロン・ディアスを、一躍スター女優に押し上げた。
なにも気にしなければ、本当に面白くて、楽しい映画。
あっ、年末にもう一度観てたんだけど、どうしても気になるところが。
それは、ヒーリー(マット・ディロン)が、ゲスニックマガジンの西条を思い起こさせる事。
これは、『LIFE!』を観てないとわからない事だけど...(笑)
この映画には、伏線はだらけだから、しっかり観てないと、意味がわからなくなるよ。
ただ、最後が僕の記憶と違うんですよね。
--------------------------------------------------------------------
ネタバレかも知れないので注意
ラストシーン近く。
テッドがウォーレンのヘッドホンを外して、声をかけるんですけど、ウォーレンは暴れない。
それを見ていたメリーは、この人だったら幸せにしてくれるのではないか、といったようなやり取りがあったような、なかったような。
もしかすると、僕がそれを観てそう思っただけかもしれません。
サントラ↓↓(自前)

DVD↓↓(自前) 『メリーに首ったけ』

DVD↓↓(自前) 『メリーに首ったけ もっと過激に全開(フルスロットル)バージョン』

ROSE
- 関連記事
-
- 100本のオススメ映画 第33回 ~Jay編その9~ (2019/01/06)
- 100本のオススメ映画 第32回 ~ROSE編その8 (2019/01/05)
- 100本のオススメ映画 第31回 ~Palerider編 №8~ (2018/12/25)
スポンサーサイト