fc2ブログ
TV

残業を減らす!45時間の壁

L19I1ds-1061x600.jpg

「ガイアの夜明け」で放送

近所にもありよく利用している「大戸屋」
飲食なので多少ブラックとは思っていましたが…

3人の店主にスポットが当てられていたが同じ悩みを抱えている身として考えさせられた
「会社に貢献したいから残業当然」の店主、「みんなと楽しく仕事をしたいから残業反対」の店主
「家族とローンがあるから残業がないと生活出来ない」の店主

三者三様の店主それぞれを追い残業を減らすべく奮闘している姿に応援したくなる気持ちに…

気になり検索すると「大戸屋」及び「社長」に批判が集中して社長自らコメントを出す事態になっていて驚いた
確かに番組内での社長の振る舞いや言動に憤りを感じる部分もあったのだが…

今年から我が社も働き方改革の波に飲み込まれている「有給取得」「残業減らし」が半強制的に断行された
結果、年収は下がったが休みが増えたという現状

我が社も賛否両論なまま一年を終えようとしています
仕事が一原因で同僚が自殺した我が社もブラックなのだろうか…

koolhand
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

  • koolhand
  • URL
其々だね

ROSEの会社、Paleriderの会社、業種に企業規模等々…
労基が煩くなり「休み」と「残業」が減るのは有難いが、年収が下がり物価が上がりの世

我々世代が働きにくくなっている事、活躍の場がなくなってきている事を受け止めなければ…
早期退職、リストラが優良企業でも始まっているのが恐ろしい
明日は我が身ではなく、今日「不要」と言われないように立ち振る舞わないと…

  • Palerider
  • URL
45時間の壁

サービス業にとって給与もそうだけど
この45時間、人員が揃わない現時点では
本当に難しい問題です。

  • ROSE
  • URL
残業を減らすという事は...

今の会社でも働き方改革で、残業時間45時間以下をやってるけど、色々な問題がある。
僕は、残業時間が減って嬉しいけど、住宅ローン等の返済がある方は大変みたい。
それと、大きい会社はまだいいけれど、中小企業はどうなんだろうって。
人数ギリギリでやってる会社は、残業を減らすのは厳しいんじゃないかと。
いずれにしろ、目の前の仕事はこなさなければならん。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック