
昨年ランニングした記録を羅列してみました
1月 21.40km 5アクティビティ
2月 22.35km 5アクティビティ
3月 17.08km 4アクティビティ
4月 23.25km 5アクティビティ
5月 14.49km 4アクティビティ
6月 52.22km 10アクティビティ
7月 35.85km 7アクティビティ
8月 35.59km 7アクティビディ
9月 31.18km 6アクティビディ
10月 25.45km 5アクティビティ
11月 31.32km 6アクティビティ
12月 20.67km 4アクティビディ
トータル330.85km 68アクティビティ
我ながらよく頑張りました!
ランニングをスタートした頃は2㌔が限界でしたが徐々に㌔数を増やし
今年は4㌔から春先5㌔に切り替えて今に至ります
㌔の分数も当初は6分切るのが目標でしたが今は平均5分30秒ぐらいで走っています
歩数を増やすだけでも勿論体重は落ちますが、走ると落ち幅が大きく出ます
とは言え5㌔以上増やそうという気持ちはありません(笑)
走っている時の辛い気持ちは和らいできましたが、楽しいという気持ちは全く芽生えません
誰か楽しい気持ちにさせてくれ!
唯一気持ちを支えてくれているのがSpotify
今年も音楽を聴きながら頑張るぞ!!
増やしたり減らしたりしながらの全60曲
無料会員なので何が流れるかがお楽しみですが今年の初走りでは
“Hearts On Fire”から“That's What Love Can Do”と続いて奮い立たせてくれましたよ!
ランニングにぴったりなオススメの曲ありましたら、是非コメント欄に!!
そうそう途中入るCMもアイディア豊富なので案外楽しく聴けていますよ
気になるのは「音質」有料会員と無料会員の差はどのくらいなのでしょうか…
koolhand
- 関連記事
-
- 福島日記⑫~帰省~ (2020/01/16)
- 2019年ランニング記録 (2020/01/15)
- A Design For Life #23 (2020/01/15)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。