fc2ブログ
音楽

The Singles:1985-2014+Rarities/MIKE & THE MECHANICS

Disc-1
01. Silent Running (On Dangerous Ground)
02. All I Need Is a Miracle
03. The Living Years
04. Word of Mouth
05. Over My Shoulder
06. A Beggar On a Beach of Gold
07. Another Cup of Coffee
08. Now That You've Gone
09. Taken In
10. Nobody's Perfect
11. Everybody Gets a Second Chance
12. Nobody Knows
13. Seeing Is Believing
14. A Time and Place
15. Whenever I Stop
16. Reach Out (Touch the Sun)
17. Try to Save Me
18. When My Feet Don't Touch the Ground

Disc-2
01. One By One
02. Nobody Told Me
03. I Think I've Got the Message
04. Too Many Friends
05. You Never Change
06. Always the Last to Know
07. You Don't Know What Love Is
08. Boys At the Front
09. Perfect Child
10. My Crime of Passion
11. Little Boy
12. Help Me
13. Revolution
14. I Get the Feeling
15. Taken In
16. Word of Mouth
17. Too Far Gone

MIKE & THE MECHANICSの1stが出てから今日までバンドが続いている事に驚く
最早「ジェネシスの~」などを持ち出す必要のないファンが多く息の長いバンドとなった

引退状態にあるフィルと比べるとMIKE RUTHERFORDはアルバムにライブにと大活躍
80年代洋楽を聴いていた人達で現在の状況を予測出来ていた人はいるのだろうか?

そんなMIKE & THE MECHANICSのベスト2枚組
1枚目はシングルカット曲を網羅しており知らない曲はないのですが購入後大きな不満に気づく

そう〝Get Up〟がない(怒)

2枚目は〝One By One〟〝Always the Last to Know〟〝Boys At the Front〟の超英国ポップな曲が耳に残る
あからさまなぐらいあの大ヒットシングル曲に似た〝Little Boy〟も良い(笑)
そしてライブバージョンでも聴き惚れていまう〝Taken In〟とこちらもなかなか良い内容

かえすがえすもGet Upがあったら完璧なのに…







koolhand
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

  • koolhand
  • URL
それは嬉しい

Clark Datchlerと組んでいる新作楽しみ!
2013年にリリースされた“Magnetized”が良かったから新作期待していたんだけど、このような形なら嬉しいね

“Get Up”は好きな曲だから直ぐに気づいたよ!
今はSpotifyで聴いてランニングのお供となっています

  • Palerider
  • URL
逆に

Get Upを忘れていました。
自分は、完璧だと思ってましたよ(笑)

現在はは、あのClark Datchlerと組んで
聴き応え十分な新作を
創っています。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック