
日々・・・
会社から来るメールに
悲壮感が・・
志村けんさんが亡くなり
「緊急事態宣言を出してほしい」
と日本医師会が会見する事態になり
この福島でどうすれば・・・
満点の答えが出るのでしょうか?
Koolhandから薦められた
MGRAMで
かなり繊細(笑)がでている
自分としては
この4月・・
酒が止まらなそうです。
正直、どうすれば良いか
迷ってはいるのです・・
各部署と相談しなければ
いけない状況に・・今、現在
なっています。
でも、決断しなければ・・
という時期に来ました。
これは、前職の最悪の時間から
解っています・・・
自分が・・なっても
でも・・この決断をすれば
生活ができなくなる方々が・・
再びです(涙)・・・
多くの方々のこの先の人生を
自分が決めることに
なるんですよね・・・
多くの方々を・・
本当に
厳しくなりそうです・・
できれば
この決断をしなくて
良い状況になってほしい・・
しかし・・・・・
打ち合わせは・・
必要でしょう・・
福岡で気をつかわず・・
皆と呑みたいと
逃げ出したい
と思っている自分が
正直、嫌になっています。
Palerider
- 関連記事
-
- The Walk Of Life 2020年03月 (2020/04/08)
- どうすれば? (2020/04/02)
- 福島日記⑮~Rick Astley~ (2020/03/30)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
Jayへ
現状『なるようになるさ』の世界なんですが
神経が・・持たない。
Roseへ
政府のとんでもない動きを
見ていると遅いと思わされるんよね。
現実のほうが、3歩以上前に進んでいるので
気が付いたら・・という世界に
業界がなっています。
世も末よ。
いろいろな店が週末閉めたり、潰れたりで。
まぁ普通に働けるのが幸せかな。
「今までの活動と変わらずに行く。」というのは、どこの会社でも今かなり難しくなっている。
例え、自分の会社が可能でも、取引先が動いてなければ意味がない。
ここはもっと国が何か対策を打ってくれないと。
マスク2枚配る予算があるなら、もっと他の所へ使えと。
休暇中の給与の支払いの補助とか、もっと身になるものに。
期日が切迫していない(そんな事は無いと思うけど)のであれば、政府の動きをみてからでも良いんじゃないかな。
僕は、会社に対する責任がないから、こんな事が言えるのかもしれないけど。
僕の意見がお気に召さなっかったら削除していいから。