fc2ブログ

日経ビジネス 2020年10月 読後感②

コスト削減では追いつかない

cover_20201025151301d3b.jpg

通勤半減で大打撃を受けている
鉄道会社の記事が印象に残りました。

首都圏では、テレワークが上手く動き
鉄道会社を・・運輸系の会社を
慌てさせているのでしょう。

安定した収入があればこそ投資が
出来た鉄道会社・・これからどうなるか
詳しくは書いてはありませんでしたが
通勤にもダイナミックプライシングを
導入するのかな・・

地方の交通は・・多分、政令指定都市ほど
交通機関が便利ではないので
変わらないだろうと思います。

Palerider
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

  • koolhand
  • URL
ははぁ

ダイナミックプライシングとは何ぞやと思いググってみると…
この考え方は概ね賛成で、特に変動価格は各企業が積極的に導入すべきだと
一方、更に格差社会となり「金」と「時間」がテーマとなるかと

東京と仕事をする機会が多いのでテレワークの浸透さがよく見える
我が地元はまだまだなので、温度差と不安を感じている

今朝も雨が原因なのだろうが通勤に使う地下鉄異様な混み方だったから…

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック