fc2ブログ
5 Of The Best

Top Hits Of 1981~5 Of The Best~


STONES.jpg



Spotifyが選んだ?
1981年のヒット曲から
自分が今聴きたい5曲を選びます。

1981年5曲では足りません。

Start Me Up / The Rolling Stones



(Just Like) Starting Over / John Lennon



Under Pressure / Queen ft. David Bowie



Who Can It Be Now? / Men At Work



Private Eyes / Daryl Hall & John Oates



Palerider
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

  • palerider
  • URL

m-pon5さんへ

我々もこの時代、ラジオで新曲を仕入れていましたので
思い入れが半端ないです。
たかが1年のヒット曲(笑)をSpotifyが100曲も選ぶものだから
選ぶ際は・・、本当に大変です。
こんな企画考えるんじゃなかったと
反省しています。
90年までは続けますのでお付き合いください。

来月は82年です。
m-pon5さんにとって82年の中の5曲
ご教示ください(笑)。

  • palerider
  • URL
本当に難しい!

Koolhandへ

80年代の中の1年ですが
5曲じゃ足りないよな(笑)

これが80年代括りだったら
1ヶ月は悩むな

  • m-pon5
  • URL
涙が出るほど懐かしい!!


>続・80’sのひとり事さま

涙が出るほど懐かしいです!
自分の人生のうちで一番ラジオを聞きまくり、洋楽エア・チェックしていた時期だったように思います。

チョイスされた5曲どれもサイコーですね! みんなサビ覚えて今も歌えるイイ曲ばかり。Start Me UpやPrivate Eyesなど、シングル盤購入し何度聴いたでしょう。Spotifyが選んだトップにあるキム・ワイルドのKids in Americaなんかも良かったですねぇ。

Jガイルズ・バンドのCenterfold(堕ちた天使)や、キム・カーンズ「ベティ・ディヴィスの瞳」シーナの「9to5」なども大好きです。自分の青春期とも重なってるからなのか、81年はとくに洋楽黄金年ですね。

皆さんもおっしゃってる通り、80年代は指が何本あっても足りないですね。ステキなチョイスありがとうございます。

  • koolhand
  • URL
今回も

乗っかって今聴きたい5曲
80年代は5曲じゃ足りませんな(笑)

“Every Little thing She Does Is Magic”
“While You See A Chance”
“Can You Feel It”
“Lady(You Bring Me Up)”
“Never Too Much”

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック