
Released : 1986
Label : Geffen
Producer : Ric Ocasek, Chris Hughes,
Ross Cullum
From 『This Side Of Paradise』
2021年度になってSpotifyから
薦められた一曲です。
Ric OcasekといえばThe Carsの
主要メンバーで、ソロを聴くよりは
グループで聴きたいという
まっとうな気もあり、この曲
86年当時は好きでも嫌いでも
なかったのですが・・・
35年経つとこの気怠い感じに
嵌ってしまいました。
歳を重ねるとこの感じ悪くないです。
The Carsのメンバーのソロといえば
『Drive』を唄ったBenjamin OrrのAlbumを
忘れてはいけないですね。
Palerider
薦められた一曲です。
Ric OcasekといえばThe Carsの
主要メンバーで、ソロを聴くよりは
グループで聴きたいという
まっとうな気もあり、この曲
86年当時は好きでも嫌いでも
なかったのですが・・・
35年経つとこの気怠い感じに
嵌ってしまいました。
歳を重ねるとこの感じ悪くないです。
The Carsのメンバーのソロといえば
『Drive』を唄ったBenjamin OrrのAlbumを
忘れてはいけないですね。
Palerider
- 関連記事
-
- 私の中の100曲~koolhand編その7 (2021/05/07)
- 私の中の100曲~Palerider編 №7~ (2021/04/30)
- 私の中の100曲~ROSE編その7 (2021/04/25)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
僕は、高尚な音楽を聴いているつもりはないけど、下にみられるような音楽も聴いてないはず。
自分の好みに合っているか、合っていないかだけで、音楽を聴いている。
だから、どんなに評価が高い音楽でも、自分の好みに合わなければ耳をかさないということだけ。
それに、ただその音楽を聴く機会がなかっただけかもしれなし。
それが、僕の音楽の聴き方だから。
自分の音楽の趣向は、ハードロック寄り。
基本的には、ダンサブル系や、(ブルー・アイド)ソウル系、ピコピコ系はダメなんだけど、僕の挙げた曲は結構幅があるなぁと。
あえてハードロックには、よらなくはしているけどね。
『Rose、良くこの曲知っていたね。』
と思いましたが、好きな曲って
人それぞれですからね。
まぁ、我ら4人の好きな曲ですから
今聴くと意外な発見はあるでしょうし
あってほしいと思っています。
Benjamin Orrが好きだったので、彼のこの曲が良いって言うのは気が引けてたんだけど。(笑)
何年か前に、中古レコード店で、ジャケなしのEPを購入した。
盤に問題がなく、ちゃんと聴けてるよ!
ただ、彼の他の曲も聴けるかと言うと、それは分からない。(笑)