fc2ブログ
5 Of The Best

Top Hits Of 1984~5 Of The Best~




Radio Ga Ga / Queen



Jump / Van Halen



Missing You / John Waite



Welcome To The Pleasuredome / Frankie Goes To Hollywood



Everything she wants / Wham!



1984年はどの曲を選ぶと
自分にとって正解なのだろうか?

この年はほぼ全ての曲に想いが。

Palerider
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントがありません。

  • Palerider
  • URL
コメント有難うございます

夕張メロンパンさん、初めまして。
コメント有難うございます。

自分は、この頃から洋楽を本格的に聴き始め今に至っていますが、この時期の曲は忘れられません。
この頃は、お金がないのでラジオ・テレビで情報を仕入れていました。今みたいにSpotifyなどで簡単には好みの曲を見つけられない時代でしたね。

また、お越しください。
お待ちしています。

  • ROSE
  • URL

夕張メロンパンさん、初めまして!

僕は、この頃は映画音楽の延長で聴いてましたので、曲単体ではあまり思い入れがないと思われます。

高校1年生になった、1985年からコメントが出来るようになるでしょう。

もしかして、女房と同じ...(秘密・笑)

  • 夕張メロンパン
  • URL

初めまして!
1984年,19歳でした。乾いたスポンジのように音楽を吸収していたころですので懐かしい曲ばかりです。
Missing You,いいですね。久しぶりに聴きました。
この頃はFENと小林克也さんの「ベスト・ヒット・USA」を頼りにレコード屋さんに足しげく通っていました。

  • Palerider
  • URL
1985年は

Roseへ

1985年から待っていますよ。

  • Palerider
  • URL
1984年は本当に難しい年です。

koolhandへ

1984年の5曲は本当に無理だと思います。
自分は選んだけど・・
次、選ぶと全然別な曲を選んでいるような気がします。

  • ROSE
  • URL

この頃はまだ、本格的に洋楽を聴いてい。

1985年か86年から、語れるんじゃないかな。

  • koolhand
  • URL

早々と白旗をあげます(笑)
1984年は5曲なんて無理だ…

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック