Now You're In Heaven / Julian Lennon

Released : 1989
Label : Virgin (UK)・Atlantic (US)
Producer : Patrick Leonard
From 『Mr. Jordan』
Julian Lennonで一曲と言われれば
この曲を選びます。この曲聴いていると
所々David Bowieっぽい声で歌われて
いるものだから、最初聴いた時
本当にDavid Bowieの新曲と間違った
記憶があります。
ProducerがPatrick Leonardということも
忘れていましたが、当時の売れっ子Producer
だったのだからもう少し売れていても
良かったのではないかと思っています。
まぁ、この路線が失敗だったから
次作は『Help Yourself』だったのでしょう・・
Palerider
この曲を選びます。この曲聴いていると
所々David Bowieっぽい声で歌われて
いるものだから、最初聴いた時
本当にDavid Bowieの新曲と間違った
記憶があります。
ProducerがPatrick Leonardということも
忘れていましたが、当時の売れっ子Producer
だったのだからもう少し売れていても
良かったのではないかと思っています。
まぁ、この路線が失敗だったから
次作は『Help Yourself』だったのでしょう・・
Palerider
- 関連記事
-
- 私の中の100曲~koolhand編その18 (2022/05/25)
- 私の中の100曲~Palerider編 №18~ (2022/05/09)
- 私の中の100曲~ROSE編その18 (2022/05/07)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
今、何故か
良いなと思ったら彼の関係する作品が
多いです。
Toy Matinee、「Bête Noire 」Bryan Ferryなど
『John Lennon Signature Box』を買ったほどのJohn Lennon好き!
Johnを感じた『Valotte』を初めて聴いた 時に受けた衝撃から抜け出せず、Julian Lennonのオリジナル盤のCDを全部そろえてしまった。
僕がアルバムを選ぶとすると、『Photograph Smile』になるのかな。
曲を選ぶなら「Maybe I Was Wrong」になる。
アルバムは『Help Yourself』になっちゃうけど。(笑)
あっ、Patrick Leonardも大好きなんですよね。
彼のプロディユースしたアルバムは、4人の中で一番持ってるじゃないかな。
パンチョさん、コメント有難うございます。
個人的には、この攻めた路線でもう一枚作ってほしかったんですが(笑)
この当時、ジュリアンには『Valotte』のイメージが強かったから
この路線はイメージを変えるには良いのではないかと個人的には思っていました。
ジュリアン、久しぶりの新作をリリースするらしいので楽しみにしています。
こんばんは。
私も「Now You're In Heaven」好きです。
当時としても結構攻めたシングル曲だなとインパクトもありました。
どうしても『Valotte』の印象が強いのでそのためかどうかは分かりませんがあまりヒットになりませんでしたね。
無難に2曲目の『You're The One』の方がシングルとしては売れたのかもしれないですね?
正直に言うと個人的に一番聴いたジュリアンのアルバムは『Mr. Jordan』じゃないかと思います。